[過去ログ]
RimWorld 124日目 (1002レス)
RimWorld 124日目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
618: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a1d-nnOg) [sage] 2019/05/21(火) 12:20:22 ID:BiX2Owp80 >>615 そうだったのか今度やってみようthx http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/618
619: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 9aba-/KiC) [sage] 2019/05/21(火) 12:56:51 ID:mbzpBbDE0 >>607 太陽発電2個で太陽灯1を組み合わせるんだよ 通常の電線にはつながない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/619
620: 名無しさんの野望 (ササクッテロ Spea-oQE7) [sage] 2019/05/21(火) 13:01:30 ID:6EC7JX8+p 今回ランディさんやる気無いみたいだからそろそろ変わってもらうか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/620
621: 名無しさんの野望 (オッペケ Srd7-G1be) [sage] 2019/05/21(火) 13:01:44 ID:5jkph3bXr バニラなら仕方ないけどLED入れれば農地の形にイライラせず豆腐に出来るし電力も全然食わないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/621
622: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c6e6-N32O) [sage] 2019/05/21(火) 13:10:50 ID:CYcuIXBG0 >>621 自動化MODの自動種蒔き機付属の太陽灯使ってるから電気代がばかにならん 今度併用してみよう、横からthx http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/622
623: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ecf-V8I2) [sage] 2019/05/21(火) 13:12:10 ID:BpuTUC2s0 >>615 >>618 タンポポは今は出来ないです 古い仕様の記憶のままでの助言はイケナイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/623
624: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 42d9-V8I2) [sage] 2019/05/21(火) 13:30:20 ID:h3BCK2Xl0 最近購入してバニラでプレイしてるのだけど、研究が進んで派閥からAIコアの座標に関してのメッセージを受け取ったので、 友好度を上げて情報を買おうと思ったら「AI人格コアのある座標を要求する(コスト:1500シルバー)(これ以上の情報はない)」と表示されていて、 まだ情報を買った覚えがないのに、なにも情報がない… 適当に絶海の孤島スタートした所為で近場にAIコアが出なかったんだとしたら、引っ越すしか無いのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/624
625: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1adb-8NB0) [sage] 2019/05/21(火) 13:34:30 ID:HgGqEkoO0 おっしゃる通りタンポポの成長に必要な光源量は51%だったわ、ユリバラの室内組とごっちゃにしてたよごめんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/625
626: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c6e6-N32O) [sage] 2019/05/21(火) 13:35:16 ID:CYcuIXBG0 >>624 引越できるということはポッド遠征は可能? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/626
627: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e30-V8I2) [sage] 2019/05/21(火) 13:39:55 ID:P6vwaIjy0 >>624 若干エスパーな答えになるけど可能性としてはこんな所? 1)備蓄ゾーンに1500シルバーがない 2)友好度が足りない(40以上らしい) 3)周囲のイベント発生範囲に陸がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/627
628: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 462c-HOgd) [sage] 2019/05/21(火) 13:44:00 ID:trP75eOE0 殺人動物軍団はこっちが扉を通ったところを見てないはずなのに扉にラムアタックしてくるからな 毎回扉の内側に木の柱を立ててる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/628
629: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aec-8NB0) [sage] 2019/05/21(火) 13:44:33 ID:cdrnMXBg0 土のある土地なら普通に農地を屋根つけず壁で囲うだけでもいいんじゃねえのか 最近はリスボムネズミにうんざりしてそうしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/629
630: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 221b-wkih) [sage] 2019/05/21(火) 13:49:08 ID:QbkQwoQe0 クソ寒いのにTシャツ1枚で着て危険な温度だからってすぐ帰ったり裸で降ってきたりするのはやめていただきたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/630
631: 名無しさんの野望 (アウアウオー Sa2e-HOgd) [sage] 2019/05/21(火) 13:50:38 ID:FameX9KBa >>624 AI人格コア含め、宝探しのクエストは拠点から7〜27マスの範囲にしか出現しないから、周りが海だらけの小島なイベントが発生できる陸がない可能性はあるな。 引っ越ししなくても、メニューのオプションからコロニーの最大数を増やして、ポッドで大陸に行って2つ目の拠点を作って、そっちの拠点に通信機とシルバーを用意すればイベント発生自体はできると思う。回収が終わったら2つ目の拠点は放棄すればいいし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/631
632: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 42d9-V8I2) [sage] 2019/05/21(火) 13:56:20 ID:h3BCK2Xl0 >>627 ほぼ3で確定みたいです、やっぱりポッド遠征か >>631 その範囲は完全に海ですね 第2コロニーを作ることになりそうだとは思ってましたが、オプション変更は盲点でした 日持ちする食料と人員の選別しないと・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/632
633: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 0e30-V8I2) [sage] 2019/05/21(火) 14:03:07 ID:P6vwaIjy0 畑は壁で囲うだけでもいいんだけど温度管理できないと枯れたりするからねぇ MODだけど透明屋根入れれば普通の照明とクーラーorストーブで太陽灯無しでも 作物育てられるようになるから楽よ、若干OP気味だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/633
634: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a1d-nnOg) [sage] 2019/05/21(火) 14:05:27 ID:BiX2Owp80 確かにタンポポは駄目っぽいね、ユリは大丈夫みたいだからいいんだけど 成長しなくても植えるだけで美しさがあがるのは中々ありがたい 折角キルゾーン作ったのにペットがゾーン指定を無視して、 ゾーン範囲内から出るのなんなんだろうか、死にたいのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/634
635: 名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-N32O) [sage] 2019/05/21(火) 14:13:42 ID:Xxqh2Jk8a ヌルゲーマーだから艦これMODいれて2連装装備した3人なら大丈夫と キルゾーン作らず乱戦対応したら・・・ 自らの砲撃でコロニーのあちこちが破壊された 破壊力持ちすぎるのも考え物だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/635
636: 名無しさんの野望 (アウアウオー Sa2e-HOgd) [sage] 2019/05/21(火) 14:13:57 ID:FameX9KBa >>634 追従設定外し忘れてるんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/636
637: 名無しさんの野望 (アウアウカー Sa0a-qlF1) [sage] 2019/05/21(火) 14:15:17 ID:ybDiB4Uua 一年中適温の温帯で生活してると太陽灯いらないって気持ちもわかるが一回試してみると快適さがわかるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558057080/637
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 365 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.255s*