[過去ログ] RimWorld 127日目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: (ワッチョイ df76-aqN6) 2019/06/18(火)19:05 ID:id20B2on0(1) AAS
量産体制整うまでがきついからな
なんだかんだで安い軍用ライフル&狙撃銃は便利
904
(1): (ワッチョイ 3353-wZ97) 2019/06/18(火)19:08 ID:On05I9MJ0(6/7) AAS
コストだと自動式ショットガンもいいと思う
レンジ短いから主にトンネル突破された時や降下迎撃用だけど
905: (ワッチョイ ba7a-kZUP) 2019/06/18(火)19:12 ID:5y1xvBzp0(1) AAS
狩猟は軍用ライフルでしょ次点でライフル
906: (ワッチョイ f30b-0Jj8) 2019/06/18(火)19:13 ID:dhNMZnsY0(4/9) AAS
>>895
武器おすすめMODとか何か面白げなのは何かあったりする?
ショットガンの弾がちゃんと拡散するBuckshot Shotgunとか
焼夷弾ショットガンのIncendiary Shotgunとかいい感じだった
907: (ワッチョイ 8a83-2qry) 2019/06/18(火)19:15 ID:m32Z3+Fa0(3/3) AAS
自動式ショットガンはシステム上これを使う状況を作らないようにしないといけないのがね
もっとゲーム序盤で手に入ると嬉しいんだけど序盤に敵に持って来てほしくもない困った武器
908: (ワッチョイ b6f0-vI2o) 2019/06/18(火)19:15 ID:uNEKwbFI0(1/2) AAS
キャラバンに行かせるならタレットにアウトレンジ取れてアンブッシュ処理も撃ち合いも安定感がある軍用がいい
拠点にいるならメカノイドの処理速度が最重要になるから普段は降下対策のチャージを持ち
キルゾーンに入ってくる通常襲撃にはレールガンかガトリング

それぞれに得手不得手があるから上位下位の関係じゃないとは思うけどね
909
(1): (ワッチョイ f30b-0Jj8) 2019/06/18(火)19:19 ID:dhNMZnsY0(5/9) AAS
>>904
大概降下とかあると 医務室と武器庫は押さえてくるよねメカノイドも宙族も
戦闘能力の低いペットの家畜小屋とかもよくピンポイントで狙ってくる
910: (ワッチョイ f30b-0Jj8) 2019/06/18(火)19:32 ID:dhNMZnsY0(6/9) AAS
野生生物って画面端から現れるものだと思ってたけど違うんだろうか?
壁で囲った拠点の畑のエリアにいきなりサイやオオナマケモノが3匹現れて農作物食い荒らしてたり
襲撃後は必ず変な生き物が敷地内にPOPしてる…
壁に穴も無く襲撃乗り越えてても
発電施設で野良のボムネズミやボマロープが屯してて立ち退かなかったり
特にひどいのはトラップに引っかかって即死しないボマロープは必ず地熱発電機のそばで爆発しようとする
野良ってやっぱ扉抜ける事出来るの?
911: (ワッチョイ 8a56-vI2o) 2019/06/18(火)19:35 ID:HUGRVV+60(2/2) AAS
バニラだと最初からあるピストル・ライフルは地味ながらも存在感はあるけど
欠片も話題に上がらないサブマシンガンとショットガンェ…
912: (アウアウカー Sac3-R4g5) 2019/06/18(火)19:37 ID:sHAGVpZDa(1) AAS
チャージは軍用使ってきたあとに登場すること多いから1段と射程短く感じてしまう
913
(1): (ワッチョイ 5adb-vI2o) 2019/06/18(火)19:49 ID:kFASTNe+0(4/8) AAS
>>909
バニラでやっててそんな経験は一度もないけど、MODが悪さしてるとかではなく?
基本野生動物は画面端から来て画面端から消えていくって認識だけどな、もちろん扉を勝手に開けないから壁で囲えば畑が荒らされることなんてない
914: (ワッチョイ 76ad-YCmz) 2019/06/18(火)19:56 ID:XSgY1gRj0(1) AAS
SMGは敵がよく落としていくから武器が揃わないうちは射撃低めのやつに持たせてる
ショットガンはほぼ使わないな
915: (ワッチョイ 8bb1-vI2o) 2019/06/18(火)20:09 ID:UTSFADmi0(1) AAS
秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
> 画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
鈴木ドイツ(58)  コ  イ  ツ  の  趣  味  =  ナ  チ  ス  ド  イ  ツ  軍  お  よ  び   第  二  次  世  界  大  戦 
> 画像リンク[png]:o.8ch.net 画像リンク[png]:o.8ch.net 画像リンク[png]:o.8ch.net 画像リンク[png]:o.8ch.net 画像リンク[png]:o.8ch.net
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
2chスレ:army

●自作自演容疑者リスト   鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ) 

 北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
省12
916: (アウアウウー Sac7-veD0) 2019/06/18(火)20:10 ID:KLP0liHxa(1/2) AAS
elonaの神武器のショットガンは強いよ
バニラでやるときは軍用ライフル作れるまで強奪品でやるからマシンピストルとSMGと軽機関銃は使うけどショットガンは使わないな
917: (ワッチョイ 4e2e-vI2o) 2019/06/18(火)20:16 ID:KxWNfWI70(2/3) AAS
elona神武器の幸運のダガーの手なづけ成功率うp%って加算じゃなくて乗算なの?
918
(1): (ワッチョイ 0ef2-79R4) 2019/06/18(火)20:22 ID:LGheNHMz0(1/2) AAS
ノーマルの研究設備を住人が使ってくれなくなった。
・ハイテク研究設備+アナライザ 一台
・研究設備 二台
を設置してるんだが、研究設備の方に誰も座らない。
キャラ選ぶ→研究設備の右クリックで今までは「優先できない」と
表示されてたが今はそういうのが出ない。ハイテクの方には出るし住人も
勝手に座る。
複数人で研究を手早く進めたいんだが何が原因なんだろう。
919
(2): (ワッチョイ 5aa8-P7pr) 2019/06/18(火)20:23 ID:wI8cGEHI0(1) AAS
ハイテクじゃないと研究できないやつじゃないの
920: (ワッチョイ 4edc-YCmz) 2019/06/18(火)20:31 ID:oSvM4jI80(1/2) AAS
うちのコロニーは降下襲撃対策として、普段は全員自動式ショットガン装備してるぞ。
降下襲撃は近距離戦になりやすいから、こういう状況だと圧倒的に強い。
普通の襲撃の時は時間あるし、当然他の武器に持ち替えるけどな。
921
(1): (ワッチョイ df04-vI2o) 2019/06/18(火)20:39 ID:3rnVct2N0(1/3) AAS
>>918
「優先できない」が旧式机の方だけ表示されるなら
ほぼ>>919さんの状態だと思う
922
(2): (ワッチョイ f30b-0Jj8) 2019/06/18(火)20:39 ID:dhNMZnsY0(7/9) AAS
>>913
1週目バニラの時はMOD無しでもそんな有様でそういう仕様かなと
半ばあきらめてたけどwiki見たら「野生生物は狂暴化しない限り扉に干渉しない」なんて書かれてて
宇宙船反応炉回して扉全部壁で潰して15日間立てこもりプレイ
迫撃砲掃射で大体数も減らせる トンネルとかは自分からわざわざ狭い通路作って
キルゾーン構築の準備時間作ってくれるものとして対応
襲撃者迎え討ってしてる奴や残党いないかMAP見回って穴塞いでる時
農地にサイが居る!? ボムネズミが発電機横で飢えて倒れてる!? 死ぬ3秒前!?
侵入者AI相手に無駄と分かっていても塞ぐ前の外壁におまけで付けたスパイクトラップ
で即死せず傷ついたであろうボマロープがよたよた内壁の対ドロップポッド用タレットの真横で動かなくなって爆発したり
省4
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s