[過去ログ] RimWorld 127日目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169(4): (ワッチョイ 6b02-r8+6) 2019/06/12(水)14:21 ID:rctdY/XD0(1/3) AAS
MODの並び順の条件を見る方法を検索してもわからなかったので教えてください
Core,Hugslib,EdBの後に配置するMODについて、まず前提MODが必要かどうかの判別方法がわかりません
HugsLibが必要かどうかはWorkShopに前提MODが書いてあればわかるんだけど
「HugsLib以外で複数の前提になっているMOD」かどうかはどこを見ればわかるんだろう
かなり前のスレで画像をUPしてくれた画像を見るとその次はMisk系、VGP系
Harmomny.dllが入ってるMOD、その他例外のdllが入っているMOD、AssembilsフォルダがないMODと続いてるけど
その区別はMODのフォルダを開いたら見分けがつきますか?
あと翻訳系がAssembilsフォルダがないMODの後と書いてあるけど
例えばHugsLibの翻訳用MODはHugsLibの真下に置かずに上記の場所に置いた方がいいんでしょうか
質問が多い上に読みづらい文章ですみません
省1
170: (スププ Sdd7-MXsa) 2019/06/12(水)14:33 ID:SAGqIASbd(2/3) AAS
>>169
MODフォルダ開いて一個づつ確認だぞ(震え声
翻訳系はすまぬ、わからん
173: (ラクッペ MM6d-Oqa4) 2019/06/12(水)14:49 ID:p/5xvBnBM(3/3) AAS
>>169
HugsLib以外で複数の前提になっているMODって例えばJecsToolsとかHumanoid Alien Races 2.0のことだぞ。使ってないなら関係ない。
dllが入ってるとかMODフォルダ開けばわかるけどそんなに神経質にならなくてもエラーはでない。
翻訳は全部まとめて最後におけばいいぞ。
こんな感じでMOD100個くらい入れてるけどエラーない。
176: (ワッチョイ 6b5d-6yGc) 2019/06/12(水)16:01 ID:QZ2mUw280(4/5) AAS
>>169
質問:
あと翻訳系がAssembilsフォルダがないMODの後と書いてあるけど
例えばHugsLibの翻訳用MODはHugsLibの真下に置かずに上記の場所に置いた方がいいんでしょうか
回答:
Modリストの最後に登録して問題ないです。翻訳系はまとめて最後に登録すればほとんど問題ない
もちろん元のModの真下に置いても問題は無いんですが、Modの並び替えをする際に面倒だから
Modリストの一番下に登録するがベストだと思いますよ。
206: (ワッチョイ 6b02-y+gD) 2019/06/12(水)21:03 ID:rctdY/XD0(2/3) AAS
>>169です
沢山の回答 +20
どの回答も参考になりました丁寧にありがとうございます
特にHugsLib以外で複数の前提になっているMODの探し方がわからなかったので具体策をあげてもらえて助かりました
後はMODmanagerで管理しつつ地道にファイルの中身を確認して行くようにします
まとめてのお礼で申し訳ありませんが本当にありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*