[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス152【Paradox】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: (ワッチョイ 0e73-m2m7) 2019/06/19(水)00:26 ID:pq2uw5bc0(1) AAS
>>455
圧倒的な差があると交渉してまで得たい物もないからではないのか
交渉とか取引はpre FTLとか弱い立場からするものだし
690: (スップ Sdba-WNoW) 2019/06/19(水)00:33 ID:UtLqbklFd(1/2) AAS
昔に比べて研究値がインフレしちゃって社会学のちょっととか要らないよな
preFTLイベントって良い結果になること少ないから観察ステーション建てなくなった
691: (アウアウカー Sac3-zkh3) 2019/06/19(水)00:45 ID:fdVALWMua(1) AAS
なんか序盤にクソ立地だったり周り面倒なのばかりだったり先駆文明の遺物や遺跡出なかったりすると萎えてしまうな
遺跡イベント楽しいから逆にないとつまらん
692: (ワッチョイ 9712-2j9z) 2019/06/19(水)00:47 ID:tNFBZC/e0(1) AAS
平和主義でイデオロギー戦争した後にできた国を外交で属国化したいんだけど最近解放された-1000が10年経っても消えない
これいつになったら消えるの?
693: (ワッチョイ 9702-6OS0) 2019/06/19(水)00:49 ID:8J9J9jbI0(1) AAS
片手間に生産できる程度の地上軍で制圧できる文明相手になぜ交渉する必要があるのかって話だしね
694: (ワッチョイ cec0-r6Jh) 2019/06/19(水)01:00 ID:P8PeltwC0(1) AAS
公式が原始文明と交信できるようにできないか検討している。とか今後の予定で書いてた記憶
潜入工作で政府転覆させる現地工作員を直接援助できるならあり
695
(1): (ワッチョイ 33a2-YCmz) 2019/06/19(水)01:20 ID:P4fO5IZA0(1) AAS
母星系で異星人の考古学的痕跡が見つかったんだがさすがにおかしくないか…?
696: (ワッチョイ 07d8-forW) 2019/06/19(水)01:22 ID:LoEknm5z0(1) AAS
星を継ぐものみたいでええやん
697: (ワッチョイ 5bbb-YCmz) 2019/06/19(水)01:27 ID:0WkfsxUE0(1/5) AAS
君の種族が自然発生したものと誰が決めたんだい?
698: (ワッチョイ db11-2qry) 2019/06/19(水)01:30 ID:4dzAvdPm0(1/4) AAS
生命の播種とかだったらもはや無いほうが不自然だな
699: (ワッチョイ 973d-2qry) 2019/06/19(水)01:41 ID:WI6jkY7e0(1/2) AAS
古代アトランティス人は宇宙人だった的な何か
発掘タイタンで戦いたくなる
700
(1): (ワッチョイ 03d5-YCmz) 2019/06/19(水)01:45 ID:msWALqs/0(1/4) AAS
>>695
実はお前の種族は異星人に知性化されたのかもしれないし
異星人が星を去ってからの二代目の覇権種族だったのかもしれないぞ
SFでむっちゃよくあるネタだ
701: (ワッチョイ 9a0d-79R4) 2019/06/19(水)01:48 ID:nno8QFUw0(2/3) AAS
>>700
それ面白い解釈だね、実は異星人に知性化されたけど
記憶を一度消して自分達が発達した結果宇宙に出れたと思い込ませた
702
(1): (ワッチョイ 4ebf-vI2o) 2019/06/19(水)01:59 ID:/KN+4Grm0(1) AAS
先史文明ってかなり昔だけど没落やLクラスター文明なんかはこいつらの痕跡とか見つけてなかったんかという疑問が
没落とかのはっきりした年代って知らんけど先史文明より前だったらこいつら何十万年没落してんねんって話になるし流石にないよな
703: (ワッチョイ 8bb1-YCmz) 2019/06/19(水)02:04 ID:X8XfBUAh0(1/3) AAS
パッチノートのバグフィックス改めて見てみるとほんとひでーなw
704: (ワッチョイ 03d5-YCmz) 2019/06/19(水)02:14 ID:msWALqs/0(2/4) AAS
>>702
見つけてたし知ってたけど没落して小さな領域に閉じこもる過程でどんどん色んな知識や現物を失っていったとかでは
705: (アウアウカー Sac3-zkh3) 2019/06/19(水)02:18 ID:IZMyT2I+a(1) AAS
開発日記でいずれ原始文明とはもっとコミュニケーションを取れるようにしたいとかあったような
706
(1): (ワッチョイ a386-7FmS) 2019/06/19(水)02:28 ID:QennTAdH0(1) AAS
天井戦争始まって片方の帝国についたら銀河の半分敵になってワロエナイ
四方八方から敵が湧いてきて死ぬほどウザい
中立保っとけばよかったなぁ…
707: (ワッチョイ 973d-2qry) 2019/06/19(水)02:35 ID:WI6jkY7e0(2/2) AAS
中核セクターだけ残して引きこもったり別銀河に移住したくなる案件だな
そして新たな没落帝国の誕生か後の先史文明の遺跡となるのであった
708: (ワッチョイ 3e73-3b7G) 2019/06/19(水)02:41 ID:gdKxfNCs0(1/2) AAS
いよいよVer2が完成したようなもんか
ステラリス始まったな
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s