[過去ログ] 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part329 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: (ワッチョイ b303-ZlJI) 2019/06/20(木)23:50 ID:MC3xSDax0(1) AAS
アカウント新しく作るといいことある?
212: (ワッチョイ f1b1-dlY2) 2019/06/21(金)00:01 ID:P0HLXNNA0(1/2) AAS
このゲームの負けの7割は味方のフィードの件・・・
213: (ワッチョイ 5bda-H3v3) 2019/06/21(金)00:02 ID:6h7GB3PB0(1/5) AAS
>>210
jgポッピーは相手の森の中をうろつくんやで
獲物はレーナーじゃなくて相手メイジやアサシンjg
相手を食べて育ち森を制圧したら金 経験値 視界差 バフの暴力でレーンにgankに行く
214: (ワッチョイ f1b1-1Ia0) 2019/06/21(金)00:02 ID:6O08t4HQ0(1) AAS
今はエズくんとかイラオイとか貰えるらしい
215: (ワッチョイ 9380-r75/) 2019/06/21(金)00:14 ID:GfTCa1x30(1) AAS
ポッピーの魅力すごいよな
極めてトップjgサポ全部行きたい
216(2): (スププ Sdb3-ebM9) 2019/06/21(金)00:15 ID:D90i1KPMd(1/3) AAS
ノーマルの勝率がかなり高くなってあれ?これ俺強いんじゃない?って思った(通算18戦14勝)
ランク戦は世界が違ったわ(2/8/3)
もうちょっとノーマルで経験積んだ方がいいのかな?
217: (ワッチョイ 5bda-H3v3) 2019/06/21(金)00:16 ID:6h7GB3PB0(2/5) AAS
壁ドンの仕方は簡単
レベル2 中立殴ってる相手に仕掛ける
相手jgはlv2で無傷で中立狩れるメイジやアサシンは少ないからフラッシュ使わせずにキル取れる
lv2で壁抜けや移動速度を上げるスキルを取る奴はそうはいないから逃げられない
上手いシャコやブリッツを参考にすると良い
lv3 Wで追い掛け回す
壁抜けする奴は壁抜け中にEで殴ると壁ドンになる
壁抜け出来ないjgはポッピーのWから逃げられん
フルコン当てて生きていたらフラッシュ使うからフラッシュを自分も使ってキル
lv4 相手のgank先にカウンターで入り叩き潰す
省5
218(1): (ワッチョイ b303-ZlJI) 2019/06/21(金)00:20 ID:IBAEnJ1N0(1) AAS
>>189
もちろん煽る奴が悪いけど君がノーマル50戦以下なら味方が突っ込み入れるような動きをしてもしょうがない
色々動画あげてるけど初心者なら誰しも通る道だし君は悪くないからあまり気にするな
アドバイスするならレーンガン引きするなら相手がロームするルートにできればワード置くといいよ
川の真ん中のブッシュとかレーンの真ん中とかjgの入り口とか
ワードでどっちに行ったか分かったら自分レーンに?じゃなくて行き先に!連打した方がいいし1度ローム成功した奴は次も行くから消えたら即ピングする
レーン戦は慣れだけど少なくともこれは引きすぎだしこれじゃプッシュとポークが得意なジグスである意味がない
ゼラス使ってみたらいいかも?
219: (ワッチョイ 5bda-H3v3) 2019/06/21(金)00:29 ID:6h7GB3PB0(3/5) AAS
ポッピーは序盤gankに行く必要が全くない
ウルトもブリンクも無いポッピーがgank仕掛けて成功させるのは難しく別チャンプを使った方がもっと有利を取れる
てかlv2で相手jgキル取ってる間にgankが無いから負けたと言うのはlv2先行キルされましただからjg悪くない
どうしてもlv2や3でgankしたいならブッシュの中にいると良い
自分の経験値と引き換えにワード置きに来たレーナーに壁ドン出来る
220: (ワッチョイ 5bda-H3v3) 2019/06/21(金)00:34 ID:6h7GB3PB0(4/5) AAS
自分の経験値は減るけど相手のロストが凄いことになる
相手が生き残る方法はフラッシュで壁抜けして更に追いかけてくるポッピーから徒歩で逃げてようやくリコールだ
ぶっちゃけデスって即テレポの方がロストしない
勿論キル取れたら有利
221: (ワッチョイ 5bda-H3v3) 2019/06/21(金)00:53 ID:6h7GB3PB0(5/5) AAS
この方法のポッピーでのgankの利点は逃げられても長い時間相手の経験値をロストさせられる事
カジックスやレンガーなら瞬殺出来るけど逃げられた場合は拘束時間が短い
拘束時間が長いからレーナーが合わせやすい
lv2で2つCCがある時点で限定的な状況なら強い
後壁ドン出来ない場合向かう方向はレーン
つまりレーナーがいる方向
普通にgankするとEで相手を逃がす欠点が長所に変わる
フラッシュされてもQが入っていればスロウで相手は動けない
タワーダイブも得意
タワーに直接も出来るしtopとbotタワーの近くには壁がある
省4
222: (ワッチョイ 13d3-F2Fz) 2019/06/21(金)00:56 ID:PYfIvv5A0(1/4) AAS
フィドルでlv7 上級チャンピョンマスタリー作れるのですが
これあげて何か意味があるのですか?
外部リンク[php]:mmoloda-ff14.x0.com
この3つの意味もあまり。フィドルは所持しています。
223: (ワッチョイ 4be9-F2Fz) 2019/06/21(金)01:03 ID:fLWpaPNV0(1) AAS
midやってる時敵のmidとjgがデュオってるとめっちゃガンク来るからしんどい
224: (ワッチョイ c173-VhKA) 2019/06/21(金)01:40 ID:NVmUup4r0(1) AAS
めちゃくちゃポッピーjgの動き方書いてあるやん!
でも最後の文章で泣いた
ノマであそんでみようかな
225: (ワッチョイ 930c-7cVG) 2019/06/21(金)01:56 ID:C7VA9/+k0(1/8) AAS
>>216
ランクで練習したほうがいいよ、カウンターマッチアップの経験はそこのほうが得られやすい
○○だしたら高確率で○○出されて負けるってパターンで耐える練習出来るのはランクしかないから
対面わからないノーマルガチャで練習は出来なくない?
226: (アウアウウー Sac5-I1uc) 2019/06/21(金)01:59 ID:piFzdkNZa(1/2) AAS
まぁポッピーはカウンターで出すチャンプですし…
227: (ワッチョイ 49d1-mDEe) 2019/06/21(金)02:02 ID:m8DfV+Vb0(1) AAS
ポッピーJGなんて味方に来たら使い物になるんかコイツと緊張が走る
228(2): (ワッチョイ f1b1-GnIt) 2019/06/21(金)02:06 ID:x3LS3Psq0(1) AAS
いつからランクやるべき問題はずっとあるけど別にランクのが上達早いとも思わんわ
俺はlol始めて経験者に囲まれてノマ4ヶ月やってたらランクでゴールド帯戦えるようになった
逆に下手にlv30ですぐランクいってアイアン・ブロンズに落ちたら下手くそ達の中でやっても得られるもの少ないと思うわ
229: (アウアウウー Sac5-I1uc) 2019/06/21(金)02:11 ID:piFzdkNZa(2/2) AAS
しかも初手ダスクとか持ち出したらドキドキは最高潮になるよな
230: (スフッ Sdb3-oO75) 2019/06/21(金)02:50 ID:hvba2rdTd(1) AAS
ポッピーjg舐めすぎだろ
ケイン、ヴァイ、リーシン辺りは来たらポッピー出せばボコボコにできるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s