[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス153【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86(1): (ワッチョイ 49d9-fXG/) 2019/06/21(金)02:08 ID:8CbHHttH0(3/6) AAS
潮汐固定な
87(1): (ワッチョイ a1a2-eGkX) 2019/06/21(金)02:09 ID:96mcEY8J0(2/3) AAS
あれ覚えてる限りだと居住性が低くなってるだけだったな
今のステラリス的には惑星サイズに比べて区画数が半減するとかなりそうだけど
88: (ワッチョイ 9158-Im5L) 2019/06/21(金)02:12 ID:pigfz2uA0(2/2) AAS
>>85-86
そういやもうあったな
それなるのに何百億年かかるねんってくらい遠距離の可住惑星に潮汐固定がついてるとモニョモニョする
89: (ワッチョイ 9369-mDEe) 2019/06/21(金)02:19 ID:7wH9/QeL0(1/2) AAS
様々な種類の惑星追加するPlanetary DiversityってMODに同期自転惑星があったな
日本語訳MODもあってありがたい
90: (ワッチョイ a173-mDEe) 2019/06/21(金)04:06 ID:Tyb2ibde0(1) AAS
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
2chスレ:game
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
省21
91: (ワッチョイ a1a2-eGkX) 2019/06/21(金)05:01 ID:96mcEY8J0(3/3) AAS
いつも快適度はプラマイ0か若干余るくらいにしてたけど
調べるところによると適度に余らせたほうが幸福度とかでより効率がいいみたいね
管理が大変そうではあるけども
92: (ワッチョイ 5162-lPeo) 2019/06/21(金)06:59 ID:fbIo/la+0(1) AAS
いつも精神か事務員経済してるからだだ余りだわ
普通にプレイするとそんなカツカツなる?
93: (ワッチョイ 7957-loku) 2019/06/21(金)07:02 ID:owawUZkW0(1/2) AAS
物質主義プレイが多いけど、ホロシアターが無いと途中で快適度が不足する
ただ、惑星開発が終わる頃には、だだ余りだから、ホロシアターは初期に建てて最後に壊す事が多いな
>>84
コロニー船改造シェルターのままにしないと、入植地は選べない
そして、シェルターのままだと、別途成長率-50%の補正が入る
>>87
今は効果が変更されて、まさにイメージ通りの効果(最大区域数)-30%になってる
94: (ワッチョイ c186-GnIt) 2019/06/21(金)07:54 ID:u14tX6Op0(1/2) AAS
集合意識は快適度の管理クソめんどくさかった記憶がある
95: (ワッチョイ b958-dIe6) 2019/06/21(金)07:59 ID:q0X0MQwo0(1/2) AAS
後半は脳死で快適度増やす建物2つ建てて放置してたわ
消費財の維持考えなくていい分やっぱり楽
96: (ワッチョイ 49d9-fXG/) 2019/06/21(金)08:01 ID:8CbHHttH0(4/6) AAS
遺産ってぱっと見、枠が6つしかないけど7つ目入手したら虚空に消えるの?
枠が増えてちゃんと手に入るので?
97: (ワッチョイ 93cf-F2Fz) 2019/06/21(金)08:03 ID:GeYO9pY+0(1) AAS
画面に入りきらない分は枠増えて下にスクロールする
98: (ワッチョイ 49d9-fXG/) 2019/06/21(金)08:07 ID:8CbHHttH0(5/6) AAS
あ、そうなのか。限られた枠の中でwiki見つつイベントの取捨選択をせにゃならんのかと思ってたわ
気にせず集めていいのね安心したわありがとう大ハーン殴ってくる
99: (ワッチョイ a1af-0XFw) 2019/06/21(金)08:11 ID:ZvUWC8we0(1/6) AAS
採掘ドローン君の親玉を倒すと貰える遺産って地味に便利じゃね?
何の資源のない自領域の惑星や小惑星に希少資源や研究が追加されるから領土が狭いときに助かる
100(1): (ワッチョイ d93d-Im5L) 2019/06/21(金)08:12 ID:qCvqtYqr0(1/3) AAS
POP成長のタイミングで職業枠解放してとかの計画経済やってると成長が鈍化するんだな
大きく育てるなら先に大きい器を用意しろってことか
101: (ワッチョイ 51bb-eGkX) 2019/06/21(金)08:22 ID:u2cP0h9L0(1/4) AAS
>>100
事務員あたりに空きつくっときゃいい、後は家だけは余裕をもって用意する
102: (ワッチョイ 13c5-SDKh) 2019/06/21(金)08:44 ID:a1OMBzar0(1) AAS
なるほど
103: (ワッチョイ 01d5-eGkX) 2019/06/21(金)09:01 ID:m+xZVLYn0(1/4) AAS
前のセールで買ってようやっと色々覚えてきた新参なんですが、サマーセールにDLC揃える前にバニラで難易度元帥に挑戦しようと思ってます
元帥攻略のコツとかあったら教えて頂けると嬉しいです
104: (ワッチョイ 01d5-eGkX) 2019/06/21(金)09:04 ID:m+xZVLYn0(2/4) AAS
難易度大将は勝てたんで普通にいけるかなとも思うんですが、最高難易度となるとちょっと流石に対策しときたく
105: 2019/06/21(金)09:06 AAS
やることは対して変わらんのちゃう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s