[過去ログ] Total War: Three Kingdoms 日本語化スレ Part2 (265レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(1): (ワッチョイ ffb1-mE9d) 2019/07/05(金)22:15 ID:w/z2i+Wv0(1/7) AAS
>>45
ほかにはMODとか導入してない?
ほかのMODオフにしてからやってみるか、local_en.packを落とし直すのも一手
49: (ワッチョイ 03dc-T0Pq) 2019/07/05(金)22:15 ID:HwQKj3v10(2/7) AAS
>>47
ゲーム開始というか、新規で君主選択後のゲームが始まるロードが終わる瞬間に落ちる感じなんですよね。
オリジナルではロード後に普通にゲームが始まりますね。
自分の環境特有の事象かなー
50: (ワッチョイ 03dc-T0Pq) 2019/07/05(金)22:19 ID:HwQKj3v10(3/7) AAS
>>48
バニラですねー
local_en.packは数日分持ってたんで、全部入れ替えてやってみたけどダメ
ちなみに、以前は6/28のlocal_en.packで普通に動いてた
今は6/28のlocal_en.packでもダメ
51
(1): (ワッチョイ ffb1-mE9d) 2019/07/05(金)22:25 ID:w/z2i+Wv0(2/7) AAS
ゲームファイルの整合性を確認
ではどうですか?
52: (ワッチョイ 03dc-T0Pq) 2019/07/05(金)22:29 ID:HwQKj3v10(4/7) AAS
>>51
整合性を確認をやると、ここで導入したlocal_en.packがオリジナルのlocal_en.pack変わります。
オリジナルであれば普通に起動しますね。
53
(1): (ワッチョイ ffb1-mE9d) 2019/07/05(金)22:34 ID:w/z2i+Wv0(3/7) AAS
オリジナルのlocal_en.packは別の場所に退避させてます?リネームだといかんかも
54
(1): (ワッチョイ 23b1-mVFY) 2019/07/05(金)22:37 ID:Qax8gxV30(1) AAS
>>44の入れてみたけど特に問題は起きてないし、前のセーブデータで普通にプレイできてる
バニラで動くんならPC側の問題ということでもなさそうだな
次は翻訳ファイルが正常に上書きできてない可能性を疑うべきか
密かにファイルが二つあって競合してるとか、DLファイルの名前が密かに変わってるとかその辺りは?
55: (ワッチョイ 03dc-T0Pq) 2019/07/05(金)22:48 ID:HwQKj3v10(5/7) AAS
>>53
リネームさせてフォルダに置いてる場合と退避させる場合どっちも起動せずです。

>>54
その可能性はあるかもと思って色々見てみましたが、ファイルも1つだし、ファイル名もlocal_en.packで間違いないんですよね
もう一回、今日うpしていただいたlocal_en.pack落として一からやり直してみますわ
56
(1): (ワッチョイ ffb1-mE9d) 2019/07/05(金)22:54 ID:w/z2i+Wv0(4/7) AAS
ベータにしてませんよね?
57
(1): (ワッチョイ 03dc-T0Pq) 2019/07/05(金)23:02 ID:HwQKj3v10(6/7) AAS
>>56
どのベータプログラムにも参加しないになってるんですけど、steamから起動させた時の
Lancher?の左上にbetaって書いてある。。。
これはbetaってことですか。。。?
58
(1): (ワッチョイ ffb1-mE9d) 2019/07/05(金)23:06 ID:w/z2i+Wv0(5/7) AAS
それは自分のもそうなってますよ
local_en.packのサイズが大きいのが原因じゃないだろうしなぁ
59
(2): (ワッチョイ 03dc-T0Pq) 2019/07/05(金)23:08 ID:HwQKj3v10(7/7) AAS
>>58
ちなみにサイズは957,825KB?
60: (ワッチョイ ffb1-mE9d) 2019/07/05(金)23:08 ID:w/z2i+Wv0(6/7) AAS
逆にベータにして試してみるのも・・・無理か
61: (ワッチョイ ffb1-mE9d) 2019/07/05(金)23:09 ID:w/z2i+Wv0(7/7) AAS
>>59
同じです
62: (アウアウウー Sa67-/tA/) 2019/07/05(金)23:26 ID:Zfz2dOPJa(1) AAS
PCのスペック、仮想メモリ量、ディスプレイサイズを教えてもらえませんか?
63
(2): (ワッチョイ 6ff4-T0Pq) 2019/07/05(金)23:27 ID:9dX4yNtx0(3/3) AAS
ところでワークショップ対応はどうしましょう?
管理人さんさえ良ければ上げてみますが...。
64
(1): (ワッチョイ 3358-mVFY) 2019/07/06(土)00:31 ID:It0HppBI0(1) AAS
>>57
ランチャーの左上のBETAは関係ない、ゲームのトップ画面の右下のちっちゃなのがバージョン表示
あと、整合性確認だと追加したファイルとかは残ってしまうから完全にクリーンにするならば
・ゲームのアンインストール
・ゲームインストフォルダの削除
・ユーザー>AppDate>Roaming>The Creative Assembly>Threekingdoms ←このフォルダにローカルセーブやデータがあるからフォルダごと削除
してからゲームの再インストしたほうがいい、セーブを残したいならバックアップもしておくこと
65: (ワッチョイ 2381-T0Pq) 2019/07/06(土)01:01 ID:vIkuUBDt0(1) AAS
>>63
反応ないという事は拒否という
事なのだろうな
66: ”管理”人 (ワッチョイ cfac-mE9d) 2019/07/06(土)01:57 ID:sz1klhSH0(1) AAS
>>63
遅くなりましたがいつも助かっています
あげて頂けるのであれば助かります
67
(2): (ワッチョイ 939b-XqLb) 2019/07/06(土)05:08 ID:CiGgYLIf0(1) AAS
>>59
試しにlocal_en.packを英語のやつにしてから
外部リンク:steamcommunity.com
こっち入れてみるとか?
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*