[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part192 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: (ワッチョイ 86e3-5hf/) 2019/07/01(月)02:09 ID:8sFpeXgi0(1/6) AAS
>>262,265
その形でやるんだったら、Google Spreadsheets にタイトル画像を置いて各自で移動させる感じかな。
でも、荒らしがあったら一発でぐちゃぐちゃにされるのが難点だね。
272
(2): (ワッチョイ 86e3-5hf/) 2019/07/01(月)02:23 ID:8sFpeXgi0(2/6) AAS
不思議の幻想郷 TOD、操作は好きになれないけど結局ずっとやってたよ。
キーボードの左手だけで操作できるようにキーバインドしたら案外いけてる。

今 30 時間くらいプレイしたんだけど

・過去作にあったゲームシステム的な「変なクセ」は一切無くなってる
 → 一応勝手に動く仲間がくっついてくるけどさほど邪魔にならないし、邪魔なら連れていかなくて問題ない

・最初の方はすごく難易度が低い。本編クリア (というのかな) すると、どんどん難易度が高いダンジョンが出てくる
 → レビューでも書かれてる通り、どんだけボリュームあるんだって感じ

・キャラクターの見た目が全部人型の女の子なので、最初の内は直感的に敵が判別できない。でも、その内慣れる
省6
284
(1): (ワッチョイ 86e3-5hf/) 2019/07/01(月)03:51 ID:8sFpeXgi0(3/6) AAS
>>281
そうだね、敵のグラフィックそのものは全部違ってて一体何種類いるんだってレベルだし、
それぞれの特殊攻撃も個性がちゃんと出てるから、そこらのローグライクよりも対処を考えるのが面白い。

始めたばかりの頃は敵が特殊攻撃を滅多にしてこないから、見た目以外での個性はあんまり感じられないんだけどね。

ついでに、自分の武器や防具も全部個別にグラフィックが用意されてて、
それがフィールドの画面にちゃんとが反映されるし、装備が成長しても更にグラフィックが変わっていく。
291: (ワッチョイ 86e3-5hf/) 2019/07/01(月)05:24 ID:8sFpeXgi0(4/6) AAS
エグゼフォロワーのシャンハイエグゼはカプコンのお叱りで頓挫してしまったし、
モックバトルなるフリーゲームは未だ健在だけど

MegaMan Battle Network: Chrono X
外部リンク:www.mmbnchronox.com


これ、カプコンに許可されて Steam から公式リリースされたりしてくれないかな (前例は一応あるしね)。
305
(1): (ワッチョイ 86e3-5hf/) 2019/07/01(月)09:44 ID:8sFpeXgi0(5/6) AAS
TD といえばお勧めされてた Creeper World 3 も面白いけど、押し合いになるから一戦一戦がすごい疲れるね。
一日一戦くらいのペースでのんびりやってるw
483: (ワッチョイ 86e3-5hf/) 2019/07/01(月)23:34 ID:8sFpeXgi0(6/6) AAS
Per Aspera
外部リンク:store.steampowered.com

取りあえず火星はこれ待ってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s