[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart102 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2019/07/08(月)13:46 ID:11GvLC4a(1) AAS
そこらに影響するのは多種多様なんで
TES5editで該当するNPC欄を見てみなされ。何も問題ないようならScriptで何やかんややっているかもしれない
前見た奴だと敗北時に降参するMODが悪さしてたってのもあったよ
114: 2019/07/08(月)14:15 ID:ilkPpJU4(1) AAS
LEにてCritical Hit - Backstab and Parry in SkyrimのパリィモーションをKillmove Animationのモーションに差し替えたらモーションは問題なく再生されるもののダメージが発生したりしなかったりするんですが何か分かる人いますか?
必要最低限のmod環境でもそうなるので他modの影響では無いと思います
115(1): 2019/07/08(月)15:08 ID:9F691cAr(1) AAS
多分仕様だと思う
戦闘時のモーションってモーション開始からどのタイミングでダメージ判定とか決まっている…はず
なので作者の設定しているタイミングから大きくズレたものに対しては動作が怪しくなる
簡単な例でいうと両手剣パワーアタックのモーションに片手剣のパワーアタックをリネームして適応しても、武器を振り切ってしまってからバシュっとダメージが入る変な事になる
モーションのアニメーション時間が似たような長さのやつならそれなりに動くかもしれんので試してみると良いかもしれんね
116: 2019/07/08(月)16:40 ID:aLcyZE7T(1) AAS
>>105 おぉ 解像度変えた後にスカイリムのオプションで2560がないなぁーっていじってた
見切れてるけどこれMODでどうにかなるって書いてたからそれ試してみますね!
これは感謝 ありがとです ドラクエ11一旦やめてスカイリムに集中!
また何か詰まったら優しく教えてください(*'ω'*)(人頼み
117: 2019/07/08(月)18:57 ID:LqxVz0t7(1) AAS
MO2管理でLE版やってますがModding/MO2フォルダ内の
overwriteフォルダについてですが、この中に
CalieanteTool interface meshes scripts skse
Sound TES5EditCache Textures tools 各フォルダと
Bashed Patch,0.espとマージしたespが存在してるのですが、そもそもこのoverwriteフォルダとは何ですか?
このフォルダ内に色々なModのFacegenDataなどの細かいパーツが収納されてるせいでロードオーダーや優先度いじっても顔黒やバニラ化現象が治らなかったり起こったりしているのでは?と疑問が生じましたがいかがでしょうか?
esp以外は削除してしまおうかとも考えていますが
その前にアドバイスいただけないでしょうか?
overwriteフォルダの扱い方についてです宜しくお願いします。
118: 2019/07/08(月)19:13 ID:kJvm5r6E(1) AAS
overwriteフォルダに置かれたファイルは常に最優先で有効になる(esp/esmは別途有効にする要あり)
MO系を使う上での基本的な仕様
119: 2019/07/08(月)20:22 ID:hI98ih4c(1) AAS
MO2を使用中に生成されたファイル類が蓄積していく
なので無闇に消すと今までのtool類作業結果やskse保存状態などが消失してしまう
ファイルが生成された都度mod化(右クリ)するのが望ましい例:edit_work、skse_settingとか
mod化しておけばリスト上で使用不使用選択ができるので怪しいものの切り分けが楽になる
MO2のtool類の実行可能ファイル設定で「オーバーライトではなくMODとして」でそのフォルダを選択しておけば
そのtoolに関してはそのフォルダに自動で実行結果を書き込む様になる(例外ありただ無管理よりはまし)
このオーバライトの特性を使いこなすことがMO2の肝
120: 2019/07/08(月)21:43 ID:RsJCB64A(1) AAS
>>109
挑戦してみます
121: 2019/07/08(月)22:29 ID:hpgXBvQF(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ーーーーーーーーーーーーー☆
122(2): 2019/07/08(月)22:36 ID:BJoWl7M2(1) AAS
スクリプトが動いていないせいか、顔が崩れてしまって困っています
画像リンク[jpg]:skyrim.jpn.org
不具合の概要は以下の通りです
・ロードするといきなりこの状態(相当古いデータでも)
・esp数上限は問題なし
・showracemenuに入ると直る
・直してから死んで自動ロードされた後もこの状態
・SlaveTatsなどが動いていないのでSaveToolでスクリプトを掃除してみたがダメ
・showracemenuでキャラをリセットしてからセーブしてもこの状態(ECE使用)
・BodyChangeを使用しているのでリセットしたがダメ
省8
123(1): 2019/07/08(月)22:53 ID:kB8fS8U5(1) AAS
エロmod関連の質問はpink板でやってくれないかな
124(1): 2019/07/09(火)00:41 ID:sgw3uAGE(1) AAS
SEをボーダーレスで動かしても、カーソルを画面の外へ動かせないのは仕様でしょうか?
画面3つでプレイしているので、いちいちalt+tabを押していたのではボーダーレスの意味がありません
125: 2019/07/09(火)05:06 ID:zPtS2zoG(1) AAS
>>124
二重カーソルになってもいいなら二重カーソルを防止するチェック外せばいいんじゃないかな?
やったことないけど
126(1): 2019/07/09(火)05:14 ID:1Z05YnO7(1/2) AAS
>>122
CharacterMakingExtender_plugin.dllが初期化に失敗してるんじゃないかな
たぶんdllが多すぎるのか初期化が間に合っていない
BodyChengeは止めといた方がいい
127(1): 2019/07/09(火)05:20 ID:1Z05YnO7(2/2) AAS
SKSEのプラグイン整理した方がいいよ
128: 2019/07/09(火)07:19 ID:Krws4pJ8(1) AAS
>>122
画像が笑わせに来てるから、、、
129: 2019/07/09(火)07:37 ID:EapVTLco(1) AAS
>>112
キルムーブのアニメーションがなんらかの理由でキャンセルされるとそうなる
130(1): 2019/07/09(火)08:44 ID:jGMU2DJE(1/2) AAS
>>115
回答ありがとうございます
critical hitのモーションファイルと同じ場所にあるFNIS_criticalhit_list.txtを見るとモーション中の効果音が鳴るタイミングやダメージ発生のタイミングが記述されており、
これを書き換えることでダメージのタイミング等を好きに変えられるようなんですがこれが関係あるかどうか分かりますか?
一応モーションに合うように書き換えてはみたものの症状は変わりませんでした
それともモーションのhkxファイルそのものにダメージのタイミングとかが設定されてるんでしょうか
131(2): 2019/07/09(火)09:53 ID:RU2muBVD(1) AAS
SEです。
いつ手にしたかわからないんですが、
未開封の奇妙なメモがアイテムにありました。
開いてみたら「13日 霜降る月の下にて」というメッセージとスカイリム全体の地図が書かれているものでした。
闇の一党クエ、メインクエはクリア済みで、その奇妙なメモは持っていてこのメモがバニラのなのかMODのなのかもわからない状態です。
もしMODだとしたら何のMODわかる方いませんでしょうか?
132(1): 2019/07/09(火)12:04 ID:NMJLVUWO(1) AAS
>>131
Holidaysの祝日のお知らせの手紙じゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*