[過去ログ] 【HoI4】第101次 Hearts of Iron 5【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: (アウアウウー Sad3-4Abb) 2019/07/22(月)12:50 ID:jWSx/FCBa(1) AAS
連合とソ連が殴りあうのは史実だった……?
それはともかくソ連で戦後を考えないならイギリスに輸送船を作った端から渡してやれば枯渇することなく最後まで戦力になってくれたりする
144(1): (ワッチョイ cf76-ihPb) 2019/07/22(月)13:19 ID:D4H3Jha+0(1/2) AAS
ドイツは独ソ戦時点で民需軍需ともに
アメリカと同等以上の工場持ってるのがやばい
145(1): (アウアウカー Sac3-gc+R) 2019/07/22(月)13:21 ID:8gPZ7eLda(1) AAS
史実フランスとかいう勝つのが正解なのか負けるのが正解なのか良くわからない国
146: (スッップ Sd5f-IxuT) 2019/07/22(月)13:44 ID:kKGkq/mhd(1) AAS
>>144
ドイツの上昇量ヤバイよな
147: (エムゾネ FF5f-miCY) 2019/07/22(月)14:02 ID:C70urSDnF(1) AAS
>>145
あれは戦略的敗北だから…
148: (ワッチョイ 0f1f-IqLb) 2019/07/22(月)14:20 ID:YecI4RgD0(3/5) AAS
日本の内紛まともに実装しようとしたら陸軍省と参謀本部と海軍省と軍令部と政府と満州&関東軍の対立になるのかな?
149: (ワッチョイ 0f5a-aZqd) 2019/07/22(月)14:43 ID:qT4GE1yr0(2/4) AAS
ドイツは優遇されまくりだよな
1.初期工業力が高め
2.メフォ手形が強い
3.開戦後に支配する国の工業力が高い
ドイツの強化具合を考えるならベネルクス三国とデンマークの工業力は半分くらいで良いだろ
その4ヶ国でプレイするのが更に厳しくなってしまうけど
150: (スップ Sddf-zbLv) 2019/07/22(月)14:55 ID:/KimcCU2d(1) AAS
アメリカを史実に近づければええねん
後の方のNFボーナスを馬鹿みたいにすればバランス取れるやろ
151: (アウアウウー Sad3-Ohi2) 2019/07/22(月)15:36 ID:MYkWXCa7a(3/3) AAS
ソ連も満州の地下工場の戦車バージョンみたいなデシジョンで強化してくれ。
ついでに大軍展開させた時の消耗抑制も国民精神でつけてほしい。
152: (スプッッ Sddf-2Prk) 2019/07/22(月)16:06 ID:R8tIrVqMd(1) AAS
アメちゃんのスライダーMAXとソ連のスライダーちょっと上げてやっと史実並の流れでドイツ降伏してくれたわ
ドイツ強すぎ
153: (ワッチョイ 0f5a-aZqd) 2019/07/22(月)16:26 ID:qT4GE1yr0(3/4) AAS
ソ連でゲーム開始してコマンドで39年型歩兵装備を即研究完了させてから生産開始してAI委任にすれば無強化ソ連AIでもドイツに勝った
歩兵装備の重要さが分かるな
154: (スッップ Sd5f-x7W1) 2019/07/22(月)16:32 ID:IyU1kKosd(1) AAS
HOIは伝統的にアメリカは史実の半分の工業力にしてるって聞いた事ある
でと全ヵ国の工業力を史実に合わせようものなら、中小国プレイは更にキツくなるっしょ
そういう意味では、工業力の差が全体的にマイルドになっている惑星HOIに文句はないかな
155: sage (ワッチョイ 8fb1-ShKg) 2019/07/22(月)16:33 ID:jhSdZ5Kb0(1/2) AAS
Modの参考になるからもっとお願い
156: (ササクッテロレ Spa3-GQ7j) 2019/07/22(月)17:15 ID:WYMby6/dp(1) AAS
史実の話をし始めると
ドイツやアメリカの1工場がそこらの中小国のそれと大して変わらない質のものしか作れないのもね
157: (ガックシ 060f-vcs2) 2019/07/22(月)17:28 ID:g/JbrtxO6(1) AAS
アメリカ弱くするのはいいと思うけど
ロクな海戦すら起きずハワイ上陸やカルフォルニア上陸できちゃう現実
158: (ワッチョイ 0f1f-IqLb) 2019/07/22(月)17:32 ID:YecI4RgD0(4/5) AAS
傀儡にしたとき海の上にいる師団だけ残るのなんでだろ
159: (ワッチョイ 0f98-Ohi2) 2019/07/22(月)17:41 ID:blD+NITA0(3/3) AAS
昔あった内戦勃発後も海上の師団が残るバグと同じようなものかな
160: (スフッ Sd5f-c8H1) 2019/07/22(月)17:49 ID:+M5Q6iXOd(1) AAS
亡命軍システムとの兼ね合いだろうな
海から脱出できた師団は降伏時に消えないという設定
161(1): (アウアウウー Sad3-Jgj+) 2019/07/22(月)19:51 ID:EwJ8yf+Aa(2/2) AAS
ソ連の国民精神が少ない上にショボい
アプデ来て
162: (オイコラミネオ MM43-JdOd) 2019/07/22(月)19:55 ID:OiCMWZSGM(2/6) AAS
ソ連アプデは大規模になるだろうし、システムのアップデートも行われるだろうけど
次はどこに手を加えるんだろう。空軍か、補給か、あるいはパルチザンか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.412s*