[過去ログ] 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part332 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: (ワッチョイ 0ae5-fXgU) 2019/07/30(火)23:43 ID:tYpGjc5V0(1) AAS
>>826
Lv30超えてもさっぱり勝てない俺みたいなのもいるから
初めのうちはレーンで殺されずに戦えるようになるだけで十分すごい
896: (ブーイモ MMef-QnfP) 2019/07/30(火)23:44 ID:mXmGMU3xM(1/2) AAS
>>891
レーン戦でjg警戒で下がってもいいけどいつまで下がればいいかわからないときない?
897(1): (ワッチョイ de62-wm0+) 2019/07/30(火)23:45 ID:Lba31fJV0(7/8) AAS
>>894
話逸れてんぞ 相性差なんか他のレーンの奴には関係ないから対面凹ってgankが来てもダブルキルしてロームさせるなってのがお前の答えなのか?
898: (ワッチョイ 0a56-/0C9) 2019/07/30(火)23:49 ID:dcAu0Sve0(4/4) AAS
正直ロームされて追いかけると死ぬまではわかるけど相手がロームしたときに引き返して来たら殺されるはわからん
たしかにjgもいっしょにくれば死ぬことはあるが常にまったく視界がないわけないからな
とりあえず追いかけるのもプッシュするのも怖けりゃ味方jgと一緒に行動するとかいいんじゃね
899: (ブーイモ MMef-QnfP) 2019/07/30(火)23:51 ID:mXmGMU3xM(2/2) AAS
>>826
30近くなったけど、未だに既存チャンプの性能追えてない。
対面見ずに自分のやりたい事押し付けるだけの激浅プレイだけど、強みを押さえるだけでも下手くそ同士なら割と戦えるはず。
後は試合中に対面のスキル性能を完全にコピーするしかない。しかし自分は自分でチャンプ使わないと性能を覚えにくいんだよなぁ。
900: (ワッチョイ 8f58-cX1F) 2019/07/30(火)23:53 ID:lc1lh+Ch0(1) AAS
敵のjg来るにも多少の時間はあるだろうしその間に少しでもミニオン押し付けてタワープレート割ってゴールド差つければいいのでは?
901(1): (オッペケ Sr23-z7AM) 2019/07/30(火)23:55 ID:6Wb5WNi8r(8/8) AAS
>>897
対面ボコボコにすることが一番なのはどこのレーンも変わらないし、
それができなくて負け始めてるならせめてカバーに来たジャングル殺すとか
トップにジャングルと一緒にダイブするとかヘラルド取るとか
リスクを承知で追いかけて他レーンのレーナーと一緒に対面返り討ちにするとか
対面がレーンにいるうちに自分が他レーンgankするとかしかないのに
追うの怖いからレーンに居座ってping出したっきりロクにタワー削れませんでした、
ってそれ一番消極的な選択しただけじゃん
負けを取り返したいならある程度リスク負いなよ
902(1): (ワッチョイ de62-wm0+) 2019/07/30(火)23:58 ID:Lba31fJV0(8/8) AAS
ロームされたら1〜2回中にタワー壊さないと弱すぎて舐められてる事になるらしいけどそこまでやれば敵のjgも寄ってくるでしょ
903: (ワッチョイ de62-wm0+) 2019/07/31(水)00:02 ID:yylIG16z0(1/2) AAS
>>901
ピン鳴らされてんだからちょっと下がって敵のmidの姿確認するまで待つだけでいいじゃん
そうすりゃ相手はタワーにミニオン押し付けられてロスするんだし自分のCSばっかり考えてるからkillされるんだよ
904(1): (ワッチョイ fa03-BTgd) 2019/07/31(水)00:06 ID:bcdxpfWL0(1) AAS
>>873
当たり前のことだけど序盤のステでアダプティブ10が凄い大きな値だからだね
lv1のadなんて60くらいなのに1個で5.4も貰えるわけだからね
もちろん序盤気にしなければクソみたいな数値だけどlolっていうのは基本的にスノーボールするゲームで序盤を蔑ろにできないからcdは選ばれない
そんなの高レートだけだろって俺は思ってたけどcs精度に結構響くから低レートでも採用されるんだと思う
そしてcdrは完成が遅すぎるのも選ばれない理由だと思う
cs取れてセーフを極めるのであればcdrはありだと思うけどcdr10%のために序盤の可能性を捨てるのかって話だね
905: (ワッチョイ 7fcf-Ni3W) 2019/07/31(水)00:09 ID:Z0uRXx+S0(1/2) AAS
自分のレーンにmia打っても気にしてる奴あんまいないからローム濃厚ならせめて川にも2回くらい打て
そんでどっちか片方はなるべく常に視界取っといて欲しい
ローム許すのは負けてるってことだしチームに負担かかるのは確かなんだが、ローム先で成果出されるとますます1v1不利になってまたロームされるのも確かだな
あと味方に負担とか迷惑とかそういうのは別にして煽っていいということにはならない
906: (ワッチョイ bbb1-888+) 2019/07/31(水)00:09 ID:3/qesKb30(1) AAS
>>873
そこまでしてクールダウン欲しい奴ってレーンを一生遠距離から包丁投げ続けるつもりのムンドか
スタック溜めるナサスくらいしか居ないぞ
序盤負けたらゴミなのに序盤に捨てるルーンしてレーン負けたら戦犯
907: (ワッチョイ de62-wm0+) 2019/07/31(水)00:13 ID:yylIG16z0(2/2) AAS
midに?ピン出して方向分かってたら川にも出して行先のレーンにも打ってるよ
908: (ワッチョイ 0a56-/0C9) 2019/07/31(水)00:14 ID:80hXiLSO0(1/2) AAS
相手がロームしてるときにタワープレート2枚でもとれば相手がキルとれてなけりゃ大ワースなんだから
そこはローム先でキルとられた味方が悪いことになるから別にミアピン炊いてプッシュするのが正解で追いかける必要はないぞ
プレートとらせないために敵jgがカバーするなら味方jgはその間やりたい放題
というかわざわざ確認するようなことでもないが
カウンタープレーをしとけばチーム間では差は出ないから自分のレーンがちょっと被害うけただけで味方を煽るもんじゃないわな
909: (ワッチョイ de73-/HWx) 2019/07/31(水)00:14 ID:27/e2Rjb0(1) AAS
結局味方の足元にピン出さないと普通に刺さる
我々のレート帯ミアだけじゃ絶対足りない
910: (ワッチョイ 7fcf-Ni3W) 2019/07/31(水)00:21 ID:Z0uRXx+S0(2/2) AAS
どっち行ったか分かんなくても、体力満タンのまま姿消したら両方にピン打った方がいいかも知れない
けど毎回それやってると味方も何も出来なくなるからせめて片方は視界取っとけば、そっちに映らなかったら反対側だなとか分かるから
まぁルート次第では映らないこともあるけど
911: (ワッチョイ 53b1-bD4X) 2019/07/31(水)00:22 ID:sAzkjHI60(1) AAS
>>904
なるほど
序盤から積極的に殴り合うチャンプだと確かにAD10%近く上がるのは重要そうですね
ありがとうございます
912: (スフッ Sdaa-bD4X) 2019/07/31(水)00:31 ID:Xn5o5wosd(1) AAS
今日めっちゃピン五月蝿くてチャットも口悪い奴に会ったんだけど急に前触れもなく「ノーマルでキレてごめん」とか言い出してマジで脳に何か抱えてる奴もlolやってんだなって思った
その後も普通にキレてたし
913: (アウアウカー Saeb-dak3) 2019/07/31(水)00:57 ID:qgVq02MXa(1) AAS
botが2v4で勝ちゃええねん
adcもよく育つ
914: (ワッチョイ 8a26-Wu22) 2019/07/31(水)01:43 ID:wmOU1CON0(1) AAS
>>902
プレート割って有利取れってことだろ
そんなにビビってるなら大人しくmidやめた方がチームの為だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s