[過去ログ]
【CK】Crusader Kings 68世【CK2】 (1002レス)
【CK】Crusader Kings 68世【CK2】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 82c8-brs9) [sage] 2019/09/08(日) 20:50:01 ID:15Pxd1RE0 ユダヤ教ならディシジョンから作れたと思う ?マークから条件見れるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/511
512: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-srox) [sage] 2019/09/08(日) 20:59:33 ID:/D5U0N2W0 そういうのは英wikiに書いてあるでしょって言おうとしたら503だった landed_titles.txtにはk_jerusalemはallow={religion_group=christian}ってあるからキリスト教徒オンリーだね というかassimilate=no(デジュリドリフトが起こらない)って知らなかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/512
513: 名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-gJQi) [sage] 2019/09/08(日) 21:12:00 ID:6EjZUnEFr エチオピアのユダヤ教領主は廷臣に契約の箱持ちがいるから投獄処刑で自分の物にできるからおすすめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/513
514: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 82c8-brs9) [sage] 2019/09/08(日) 21:48:27 ID:15Pxd1RE0 >>511 イスラエルじゃなくてエルサレムか、すまん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/514
515: 名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-4j0D) [sage] 2019/09/08(日) 22:03:21 ID:2Bp8ah4Wa >>510 アラブ系文化の称号名がそういう感じなんじゃない?(適当) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/515
516: 名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-kyym) [sage] 2019/09/08(日) 22:24:01 ID:UYrXywEG0 イスラム国やってんのに キリスト教を信仰しないとエルサレム王国作れないってどうすんのよこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/516
517: 名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-Xj+8) [sage] 2019/09/08(日) 23:37:01 ID:992ryOZo0 どうもしない シリア王にでもなればいいんじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/517
518: 名無しさんの野望 (ワッチョイ e576-V6Qa) [] 2019/09/08(日) 23:52:19 ID:nwHi3IAZ0 イスラムだからエルサレム王国作らなきゃってのがまずわかんないエルサレム王国は十字軍国家で当然キリスト教国なんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/518
519: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-fUZA) [sage] 2019/09/09(月) 00:14:04 ID:jldr/QGP0 >>510 スルタンは元々アラビア語で権力者と言う意味の言葉 11世紀以降にイスラム国家の称号として使われ始めてその意味合いが強くなっただけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/519
520: 名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-V1s5) [sage] 2019/09/09(月) 00:29:46 ID:BhCh3zmia ユダヤ教ってどうやったらなれるんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/520
521: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-qUZC) [sage] 2019/09/09(月) 00:57:34 ID:jpOV+BHz0 ユダヤ教徒を嫁にもらって改宗するか初めからユダヤ教徒のキャラクター(エチオピアとかあちこちに少しだけいる)でやるとか 多分ルーラーデザイナーで作るのが1番簡単だけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/521
522: 名無しさんの野望 (ワッチョイ e176-kyym) [sage] 2019/09/09(月) 01:19:34 ID:0mBV5tl70 エルサレムあたりの場所の公爵領をまとめるのに王国必要じゃん シリア王国ってどうやって作るの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/522
523: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 421f-fUZA) [sage] 2019/09/09(月) 01:29:54 ID:GuZHhb9C0 慣習的領土に関してなんですけど 攻め取った場合じゃなくて、侯爵位が増えて不平言われるので、一個破棄して残りの侯爵領に組み込みたいんですが かなり経ってるけれど移行しません。攻め取って長期保有した場合じゃないと慣習的領有権は移行されないんですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/523
524: 名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-0/7V) [sage] 2019/09/09(月) 01:34:34 ID:sqTDQ9ohM 公爵位の慣習的領土はもともと変動しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/524
525: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-qUZC) [sage] 2019/09/09(月) 01:41:45 ID:jpOV+BHz0 言ってる意味がよく分からんが、破棄した公爵領のde jureを他の公爵領に移行したいということかな? それならそもそもde jure移行は王国級以上の称号でしか発生しないから無理だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/525
526: 名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-gJQi) [sage] 2019/09/09(月) 01:55:06 ID:pDHsTxDQr 帝王公のde jure弄れるMODあるから入れたらいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/526
527: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 421f-fUZA) [sage] 2019/09/09(月) 01:55:51 ID:GuZHhb9C0 ありゃそうなのか。ずっと奪われてた伯爵領を取られた先が侯爵じゃなくて国王とかにだったのかなぁ ありがとう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/527
528: 名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-qUZC) [sage] 2019/09/09(月) 02:02:19 ID:jpOV+BHz0 いや、慣習的領土の移行は王国による公爵領の奪取と帝国による王国領の奪取しか発生しないから伯爵領が公爵領を飛び越して他の王国の慣習的領土になることはないはずなんだが…… 考えられるとしたら実は元々自分の慣習的領土ではなかったとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/528
529: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 31a2-stHu) [sage] 2019/09/09(月) 06:55:40 ID:254dIGpA0 いつもシャルルマーニュスタートでフランクがズタボロになってイベリアがイスラムに飲まれてばっかでなんでなんだろうと思ってたけどわかったわ いつも俺がヨーロッパ中略奪してまわってるせいだなこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/529
530: 名無しさんの野望 (ワッチョイ 42e4-4huh) [sage] 2019/09/09(月) 06:59:53 ID:4p0Tk4Ex0 >>529 プレイヤーが何もしなくても大体そうなる印象 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1566609344/530
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 472 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.152s*