[過去ログ] 【工場】Factorio【RTS】Part61 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: (ワッチョイ 7f4f-B34Y) 2019/09/13(金)19:10 ID:PVd2LNtU0(1/2) AAS
おみゃーらFactorio Calculator使ってないの?
計算なんてしなくても勝手にしてくれるで
268: (オッペケ Sr73-f4QS) 2019/09/13(金)19:30 ID:WqU//zMEr(1) AAS
>>264
全部一つにまとめると
遥か遠くの黄チェストから物を持ち出して来ようとしたり
うっかり紫チェストに大量投入したときあらゆる黄チェストが埋め尽くされたり
鉱石搬入駅などで大量の輸送需要が発生したとき、近場のロボに何往復もさせるのでなく遠くのロボまで呼び寄せて一回ずつだけ運ばせたり
思ったほど脳死では運用できなかったな
269: (オッペケ Sr73-EzgZ) 2019/09/13(金)20:56 ID:yGH5vMY0r(1) AAS
それが気になってしまうとロボを使うのは難しい。
解決策は自分の脳内と嗜好をガバらせるのみ
270: (ワッチョイ 7f4f-B34Y) 2019/09/13(金)21:17 ID:PVd2LNtU0(2/2) AAS
駅の積み下ろしにロボ使うなら、ネットワークは分けないと使い物にならんね
271(1): (ワッチョイ 1fda-bRiQ) 2019/09/13(金)21:54 ID:+vV9Xk8u0(1) AAS
ロケット打ち上げたらどうでも良くなっちゃうんだけど
その先を目指すのってさらなる巨大工場?
272: (ワッチョイ 7fb1-DbZF) 2019/09/13(金)22:02 ID:vddiXmMw0(1) AAS
ロケット打ち上げて飽きる人は次のアプデを待つんだぞ
273: (アウアウカー Sa13-ZYws) 2019/09/13(金)22:15 ID:BxdlTSt/a(1) AAS
>>271
無限研究を回すためにロケットをいかに速く打ち上げられるかになるね
あとは大規模MODの追加
274: (ワッチョイ 7f11-bRiQ) 2019/09/13(金)22:17 ID:ERFNBUbY0(1) AAS
tkuADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
275: (ワッチョイ ff44-B34Y) 2019/09/13(金)22:19 ID:yUu3B0eX0(1) AAS
ロケット一発上げてから、列車やらロボやらビーコンやら
本格的に使いだしてまた違う楽しさが出てくる
ロケットだけならベルトで十分だからな
276: (ワッチョイ ffb2-bRiQ) 2019/09/13(金)22:22 ID:tr9PB0lu0(1) AAS
,jh,jgADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
277: (ワッチョイ 9f92-bRiQ) 2019/09/13(金)22:23 ID:g8WoQ1l90(1) AAS
terADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
278(2): (ワッチョイ 1fda-bRiQ) 2019/09/14(土)00:31 ID:lPpfIZkT0(1/2) AAS
液体関係ってパイプがボトルネックになりやすいけど皆どうしてるんだろうか
機械いっぱい並べると奥の方が詰まってて置いてる意味がない……とか結構あるよね
スペース取るけどポンプ駆使してガンガン液体送り出す形式にすべきなのか?
消費側はともかく生産側は大量に作ってるのをグラフ眺めるのが好きだったりするのよね
後満タンのタンクが並んでると安心で好きなんで悩ましい
279: (ワッチョイ 9f58-RDYt) 2019/09/14(土)00:47 ID:nUECybZ70(1) AAS
>>278
詰まる??
280: (アウアウカー Sa13-ZYws) 2019/09/14(土)00:51 ID:CrbHHSZqa(1) AAS
詰まってるんじゃなくてその手前で液体ほぼ消費仕切ってて液体が行ってないんだと思う
281: (ワッチョイ 1f73-Nl8y) 2019/09/14(土)00:55 ID:c2JZLaKW0(1/4) AAS
よく分からんけど消費が追いついてないだけじゃないの?
ポンプで押し出しても結局詰まるパターン
282(1): (ワッチョイ 9f0c-bRiQ) 2019/09/14(土)01:01 ID:WW4GpTqw0(1) AAS
htrADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
283: (ワッチョイ 9ffe-6eqr) 2019/09/14(土)01:10 ID:LWOzj50R0(1/2) AAS
流体の仕組みは上手く言えないけど余ってれば余ってるほど、距離が遠ければ遠いほど流れが悪くなるから奥が詰まってるなら生産が過剰なだけだと思う
相当な数並べて全部速度モジュール+ビーコンぶっこむとか極端な事でもしなけりゃ詰まるって事は無いんじゃないかなぁ
284: (ワッチョイ ffc0-bRiQ) 2019/09/14(土)01:11 ID:sm9ke6+/0(1) AAS
fwADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
285: (ワッチョイ ff76-WLgG) [SAGE] 2019/09/14(土)01:23 ID:4pEtgkBE0(1) AAS
>>,278
タンク>ポンプ>タンク>ポンプ>タンク>ポンプ>タンク>ポンプ>タンク
曲げる時もタンク>ポンプ>タンク
途中でパイプを一個でも挟むと手前のタンクが詰まるくらいパイプは遅い
ちまみにタンク>タンク>タンクはもっと遅い
286: (ワッチョイ 7f11-6eqr) 2019/09/14(土)01:32 ID:ZLsuRgF50(1) AAS
パイプの仕様って17で変わったよね?
どうかわったかまで把握してないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 716 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s