[過去ログ] 【工場】Factorio【RTS】Part61 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766: (スップ Sdff-5+FW) 2019/09/30(月)17:00 ID:4snG5V6+d(4/4) AAS
>>761
具体的な情報を開示せずに重箱の隅つついたり妄想でマウント取りに行くのははっきり言ってバイター以下だよあんた

>>764
何マスでも構築はできるけど、自分は余裕持って中3線路(線路と線路の間にチェスト6個入る)
複々線化まで見越すなら複線の外にも結構幅がいる
767
(1): (ブーイモ MMcf-ZO5A) 2019/09/30(月)17:03 ID:1vbmtXAcM(1/2) AAS
供給→要求で済むのに
供給→貯蔵→要求になってるのは
設 計 ミ ス
なんだよなあ………
768: (ブーイモ MMcf-ZO5A) 2019/09/30(月)17:09 ID:1vbmtXAcM(2/2) AAS
ただ間違いを指摘すれば済む場面で「お前バカだろ」なんて付けてしまう奴が
俺にマウント取るのはやめろ〜〜
なんて言ってんじゃねーよ
769: (ワッチョイ 5f81-rP+5) 2019/09/30(月)17:10 ID:lWdLb8Ae0(2/3) AAS
関係ないけど輸送ベルトの狂気みたいなパズル詰め込んだパックとか欲しい
770: (アウアウカー Sa9b-Vq9d) 2019/09/30(月)17:11 ID:ezo9Jyb4a(1) AAS
spacechemオススメ
771: (ワッチョイ bf20-oaLx) 2019/09/30(月)17:16 ID:AOpuSCoR0(2/3) AAS
レゴ辺りとコラボしてリアル工場を作れるおもちゃを発売してくれ
772: (ワッチョイ bf20-oaLx) 2019/09/30(月)17:16 ID:AOpuSCoR0(3/3) AAS
レゴ辺りとコラボしてリアル工場を作れるおもちゃを発売してくれ
773: (スッップ Sd7f-dgCa) 2019/09/30(月)17:18 ID:8t7MlFQid(1) AAS
>>703
>>729
>>746
>>755
>>761

が同一人物なのかと思うけど(違ってたらごめんよ)、
いったいどんな工場を作っているのかできれば上げてほしい。
何が言いたいのかさっぱりわからん。
774: (ブーイモ MMab-Dwmj) 2019/09/30(月)17:25 ID:RXXSCWiBM(1) AAS
たまにあるよねこういう流れ
775: (ワッチョイ 8702-kLFp) 2019/09/30(月)17:27 ID:/cBlQRdL0(2/2) AAS
パズルパックみたいなのってシナリオから作れたりしないのかね。
つーかModサイトでシナリオってカスほどの人気もないのな。2件しかないぞ。
776: (ワッチョイ bfe4-9uu5) 2019/09/30(月)17:54 ID:+tNE0Hxz0(1) AAS
よくわからんけど、うちのパッシブ/要求のみ3kspm工場は問題なく安定稼働してます^^b
777: (ワッチョイ 2769-rP+5) 2019/09/30(月)17:58 ID:tR7ciKZg0(1) AAS
もう数字で決着つけたら?
生産量÷ロボット数とかの値で効率優劣決めれるでしょ
何の意味があるかはしらんけどさ・・・
778: (アウアウウー Sa8b-9uu5) 2019/09/30(月)18:00 ID:Hx7T1nTea(1) AAS
あ、黄パック2kpsってことは、この人120kspm工場作ってるんじゃね?
確かに規模が違ったわ
779: (ワッチョイ 5f81-rP+5) 2019/09/30(月)18:57 ID:lWdLb8Ae0(3/3) AAS
クイックバーがショートカットになってから、手持ちがいくつあるかの確認用でしか使わなくなってた
ピペットツールの方が早いし、個人的には前のままの方が良かったかな
780
(1): (ワッチョイ 5feb-wOmk) 2019/09/30(月)21:06 ID:Lf9CRqH20(1/2) AAS
比較的小規模な工場だとロケット打ち上げのタイミングで衛星用に一時的に需要が増えて、需要供給のバランスが崩れることがあったなぁ。
特に秒間生産量計算ぎりぎりの工場設計すると顕著で目標rpsに到達できなかった。
ここの工場長たちはあんまりこういう問題は起こってないの?

念の為書いておくけど単純にチェストおいてバッファにしても意味ないからね
781
(1): (アウアウカー Sa9b-Vq9d) 2019/09/30(月)21:11 ID:vyyWcbu0a(1) AAS
確かに効率を求めるゲームではあるんだろうけど、一時的な需要変動とかそこまでいくと
それくらい待ったらよくねと思ってしまうダメ工場長
782: (ワッチョイ 5feb-wOmk) 2019/09/30(月)21:13 ID:Lf9CRqH20(2/2) AAS
>>780
rpsじゃなくて サイエンスパック / s だったわ
783: (アウアウカー Sa9b-mS+j) 2019/09/30(月)21:19 ID:0L8K0beVa(1/2) AAS
>>767
工場あげて
784
(1): (アウアウカー Sa9b-mS+j) 2019/09/30(月)21:22 ID:0L8K0beVa(2/2) AAS
>>765
稼働しない無駄な組み立て機
右往左往するロボ
ロケットの打ち上げもバラバラ
そんな汚い工場で満足

あっそw
785
(2): (ワッチョイ 6773-rP+5) 2019/09/30(月)22:04 ID:I4sfdQdR0(4/5) AAS
>>784
稼働しない無駄な組立機ってどういうこと?
計画通り需要が低いときには止まって需要が高いときには動くぞ?
ロボも供給→要求で動くから右往左往しないぞ?
全てにクエッションマークが付くわ
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s