[過去ログ] 【工場】Factorio【RTS】Part61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: (アウアウカー Saad-4FG3) 2019/09/04(水)10:32:00.60 ID:E8psaIVLa(1) AAS
素材にウラン235混ぜて蛍光色にすればいい
現実にもウランガラスとかあるし
69
(1): (ワッチョイ be73-kyym) 2019/09/06(金)00:55:36.60 ID:E/Wupbni0(1/4) AAS
リアルでは無人自動運転が危険だから運転台を前後に作って
どっち向きにも走れるように作ってるのに、自動運転可能なハイテク列車を
一方向にしか走れないように作っちゃうのは不思議だよな。
241: (ワッチョイ ff73-bRiQ) 2019/09/13(金)00:25:38.60 ID:oD5rrv/z0(1) AAS
vrADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
249
(1): (ワッチョイ 9f33-B34Y) 2019/09/13(金)12:27:28.60 ID:2ItLn2uR0(1) AAS
あれ、黄色ってフィルターかけれるようになったのか
マジかよ今気づいたわ・・・・・
361
(1): (ワッチョイ 9f02-bRiQ) 2019/09/16(月)19:21:13.60 ID:88DKqzvu0(1/2) AAS
翻訳が必要なぐらい変更多いの?
382: (スッップ Sd9f-9vyG) 2019/09/17(火)09:37:26.60 ID:a8Rs8Vjid(1) AAS
>>366
組立機も燃料必要だから片側常に石炭乗せてた
途中でめんどくさくなって塩漬けしちゃったけど
412
(1): (ワッチョイ 2902-jgJV) 2019/09/19(木)04:59:33.60 ID:xa/CGTAt0(1) AAS
Krastorioはどうなの?
ぱっと見たところ、中間材の追加は電子基板関係ぐらいで少なめ、だけどリソースの追加は4種でまぁまぁ、強化ベルトとかは各種1tierあるかないかでエンドコンテンツは明確に少ないって感じ。
IRがウンザリするような中間材マシマシ、最序盤から乗り物追加とか大規模変更、廃人向けなのに比べたら、だいぶ柔らかいバニラプラスって印象だけど。
プレイ者の感想知りたい。エンドコンテンツ少なすぎてBobs足したいぐらいだけど、干渉するらしいし踏み出せずにいる。
653: (ワッチョイ 5fdd-QSmD) 2019/09/27(金)14:34:48.60 ID:ULsiTg450(2/4) AAS
マニュアルやチュートリアルの読みやすさなんて
読み手の力量にもよって変わるし、万人に受け入れられるマニュアルは無い。
利用するユーザの大多数が満足出来ていればいいのよ。
666: (ワッチョイ 5fdd-QSmD) 2019/09/27(金)19:35:39.60 ID:ULsiTg450(3/4) AAS
解りやすさという概念において
シンプルに説明する事と、詳細に書くという事は相反する要素ですし。
695: (ワッチョイ 5ff6-Zl2f) 2019/09/28(土)17:02:16.60 ID:oy7bKnpr0(1) AAS
貯蔵チェストがあるネットワークにアクティブ供給置くと恐ろしいことになる
なった
879: (ワッチョイ c558-Ti0b) 2019/10/04(金)03:15:40.60 ID:wSePBHi40(1) AAS
原子炉手作り出来るし銅線くらい余裕余裕
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s