[過去ログ] 【工場】Factorio【RTS】Part61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: (アウアウカー Saad-4FG3) 2019/09/03(火)12:39:58.92 ID:7aYn9z5ua(1) AAS
Krastorioなかなかいいな
最序盤はバニラに毛が生えた程度の軽いレシピ変更だけで
緑パック研究の途中あたりから追加要素を小出しにして徐々に難しくなってく感じ

まだ途中なんで最終的な難易度はわからんけども
バニラクリアしたての「はじめての大規模mod」としても
ボブエンやpyで挫折した工場長にも勧められる良modじゃなかろうか
必要なファイルも少なくて起動が早いのも地味に嬉しい
19: (ササクッテロ Sp5d-GX87) 2019/09/03(火)16:26:06.92 ID:Wd3oOIZJp(1) AAS
原油精製所から1種しか出てこないんですな
39: (ワッチョイ 59ad-3Nz+) 2019/09/04(水)16:14:49.92 ID:lML8JRsL0(2/2) AAS
光ってるところが1000度とは限らない
114
(3): (オッペケ Srf1-8rdU) 2019/09/09(月)14:07:44.92 ID:FHELRc2fr(1) AAS
seablockでエイリアン小アーティファから
大アーティファクト作るレシピ無いの仕様?
229: (ワッチョイ 1fda-bRiQ) 2019/09/12(木)19:52:16.92 ID:Z8Sfh/tu0(1/3) AAS
bobとかでロボット前提の工場になってくると
素材を集結させた倉庫部分に纏めてその周囲に工場、ってするより
ある程度は大河川方式で素材を流す→各地に小規模倉庫を乱立→近い場所から素材をロボが勝手に持っていく
という形式にする方が良いのかな……

そんな大規模工場を考えないなら雑に全部ロボ任せにする方が良さそうな気もするが
709: (ワッチョイ 07b1-mIhE) 2019/09/28(土)23:17:43.92 ID:4JOGI5aB0(1) AAS
動画とか観てると採掘機から直ボイラーとか固形燃料を発電に使用とか自分がやらん事やるからな
855
(1): (ワッチョイ 7f76-S/NQ) 2019/10/02(水)23:33:53.92 ID:rwpkgvIK0(1) AAS
チュートリアルが面白くなってるー
お助けロボットかわいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s