[過去ログ] 【EU4】 Europa Universalis IV Part81 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741(1): (ワッチョイ 9f7e-+dKN) 2019/09/18(水)17:58 ID:BgkIgKQG0(3/4) AAS
ただ、ザンジバルはアデンも抑えないと、インドの大部分の富が入ってこないんだよね
喜望峯は、マラッカと南インドに直結してるのが強み
ただし、喜望峰それ自体の交易力が貧弱なため、象牙海岸からの影響を受けやすい
これをどうにかするには、最終的に小型船でゴリ押しせざるを得なくなる
742: (ワッチョイ 1fdc-+dKN) 2019/09/18(水)17:59 ID:vYJb0XRh0(3/5) AAS
aiの挙動が変わって最初の一月でほぼ必ず何処かの国と同盟する様になってるな…
クソ面倒じゃあぁ
743: (ワッチョイ 9f11-OGZl) 2019/09/18(水)18:04 ID:RHjuN+r70(4/5) AAS
>>741
普通に象牙海岸完全占領しちゃえばいいんじゃないか?
インドアプデでザンジバルの地位が揺らいだのはそうだなと思う
744: (ワッチョイ 9fd8-ZPjJ) 2019/09/18(水)18:13 ID:ecpEsbLu0(4/7) AAS
アレクサンドリアを見ればわかるが独占しても商人だけで結構持ってかれる(下流が商業共和制なのもあるけど)
745: (ワッチョイ 9fb1-6eqr) 2019/09/18(水)18:17 ID:6YJsmAIh0(1) AAS
なあに全世界を統一すればそんな小さなことで悩む必要はなくなるぞ
ECで好きなだけコレクトするといい
746: (ワッチョイ 7f76-PZ/I) 2019/09/18(水)18:19 ID:5g0aFMYt0(2/6) AAS
>>732
>>735
>>737
めちゃめちゃ詳しくありがとう御座います
こんな詳細に説明出来る方いらっしゃるんですね本当にものすごい勉強になりました
747: (ワッチョイ 9f11-OGZl) 2019/09/18(水)18:37 ID:RHjuN+r70(5/5) AAS
>>737
英wikiで確認したら下流ノードで州由来の交易力が10以上ある国は州由来の交易力の2割を上流ノードに加えることができる、だった
いずれにせよ下流に独占できてないノードがいくつもあるような場所でコレクトすると損するってことだな
748: (ワッチョイ 9fb1-Nl8y) 2019/09/18(水)18:45 ID:R8NEiHmF0(1) AAS
あちゃあ…Missions Expanded死んだか…
749: (ワッチョイ 9fb1-yGOr) 2019/09/18(水)19:00 ID:RgtytPhF0(6/9) AAS
下流からの交易力伝搬が鬱陶しい…そうだ他国を全部滅ぼそう
750: (ワッチョイ 9f41-ie7I) 2019/09/18(水)19:02 ID:f5PqcNRI0(2/3) AAS
下流からの伝搬が鬱陶しいのはシャンパーニュがいい例
イングランド海峡とジェノヴァというつよつよノードに吸われまくる
751: (ワッチョイ 1fdc-+dKN) 2019/09/18(水)19:07 ID:vYJb0XRh0(4/5) AAS
ちょっと頑張ると本国より収益を出してくれるマラッカノード好き
752(1): (ワッチョイ 7f76-PZ/I) 2019/09/18(水)19:23 ID:5g0aFMYt0(3/6) AAS
今初めて英語環境でプレイしてるんだけどかなりきつい…
先ず年月日の月が数字じゃないからジャヌアリ、フェブラリって順を追わないといけなくていんどい
ポップアップメッセージは日本語環境で必要なの設定してあったのが引き継がれるからまだ良かったけど一から英語環境で設定しなきゃと思うと多分プレイできないなこれ
てか英語超苦手なのもあるけど文字読みにくすぎ(怒
753(1): (ワッチョイ 1fbe-eTUq) 2019/09/18(水)19:25 ID:Sol4QBt/0(2/2) AAS
フォントは変えるmodが…と思ったけどmod軒並み死んでるんだよな
754: (ワッチョイ 7f76-PZ/I) 2019/09/18(水)19:26 ID:5g0aFMYt0(4/6) AAS
>>753
それbetteruiってやつですよね
入れてみたらver違いでクラッシュしました( ;∀;)
755(1): (ワッチョイ 9f41-ie7I) 2019/09/18(水)19:36 ID:f5PqcNRI0(3/3) AAS
>>752
甘いな、俺は日本語化が遅れると聞いたその時から英語でプレイしていたぜ
フランスを通しでプレイしただけだけど英語のセンター試験で100点きる俺でも行けるぞ
ただMarchとMayはよく見間違えるぞ
756: (スップ Sd1f-XccR) 2019/09/18(水)19:37 ID:FT7YrdF4d(1) AAS
よく使うMODが対応するまで旧verであそぶべ、と思ってたけど旧ランチャーだと上手くMODが動かないな。なんだろこれ
757: (ワッチョイ 7f76-PZ/I) 2019/09/18(水)19:44 ID:5g0aFMYt0(5/6) AAS
>>755
通しでプレイ出来るの凄いと思うよ
ほんの20分くらい慣れたオスマンでプレイしてみたけどかなりギブアップ気味
メッセージ出る度に目を通して あ、ミリタリーアライアンス結んだのねとかミリタリーアライアンスを実行したのねとか読んで理解するのが大変ですよ
顧問の能力は種類覚えてるからなんとかなるのと
外交もボタンの位置でなんとなく覚えてるけど外交で出来ることを理解してなかったらと思うとぞっとしますよ
758: (ワッチョイ 9fd8-ZPjJ) 2019/09/18(水)19:46 ID:ecpEsbLu0(5/7) AAS
月表示英語だとわかりにくい😩
759: (ササクッテロ Sp73-EJGV) 2019/09/18(水)19:49 ID:Wx7s4Uamp(3/3) AAS
英語環境なんて慣れればなんてことないと思うけど、アレルギー持ちは一定数いるだろうね
自分はゲーム初めた直後はひたすらフレーバーイベント訳してて1日で5年くらいしか進まなかったなぁ
760: (スププ Sd9f-TGLt) 2019/09/18(水)19:53 ID:lcMtqh3kd(1) AAS
高校英語のテストにフレーバーテキストどうですか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*