[過去ログ] 【EU4】 Europa Universalis IV Part81 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: (ワッチョイ 4211-5KRU) 2019/09/11(水)14:28 ID:HoRq3Xyb0(1) AAS
正直肉入りならどの国も強くなれるし、AIなら滅ぼすんだから関係ないよね
103
(1): (ブーイモ MM85-8rdU) 2019/09/11(水)15:03 ID:voO95BMJM(1) AAS
せっかくmodがあるのになぜ公式も実装しろというのか
eu4の日本も無限属国は最強だけど日本統一するとただのアジアの国で可も不可もなくなるしNIもうーんって感じなのき
104: (ワッチョイ 81b1-uegj) 2019/09/11(水)15:04 ID:k3O89b5O0(1) AAS
43yADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
105: (スプッッ Sdc2-Dz+P) 2019/09/11(水)15:06 ID:xP6aOUpjd(1) AAS
日本NI自体は強いっしょ
106: (ワッチョイ 4630-uegj) 2019/09/11(水)15:07 ID:i4EfyUdk0(1) AAS
xggADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game

> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ              自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
107: (ワッチョイ 7902-kyym) 2019/09/11(水)16:17 ID:Q1xa1NaB0(1/2) AAS
日本NIは戦闘強化しつつ拡張もブーストできて普通に強いな
108: (アウアウウー Saa5-oQh5) 2019/09/11(水)16:54 ID:03Y8Z9cNa(1) AAS
陸軍強化あるだけで強NIな気がしてきた
109: (スッップ Sd62-qUZC) 2019/09/11(水)16:55 ID:pb9h9EQtd(1/3) AAS
大名のNIが粒ぞろいだから選択肢が多いのもいいよな
海軍国家を作ろうとおもえば河野を選んでイギリス並みの海軍強国を作れるわけだし
110: (アウアウカー Sa69-G2AO) 2019/09/11(水)17:07 ID:HJqQu0Ska(1) AAS
日本ってプロイセンの次に軍隊強いんじゃないかな
111
(1): (アウアウウー Saa5-7Myj) 2019/09/11(水)17:19 ID:sgsAvVuZa(1) AAS
百年以上内乱が続いてて、明との戦闘でも個々の戦闘だと優勢だったらしいし、火縄銃保持数世界一だったし
この時代の日本は戦闘狂と言われても仕方が無いかもな
112: (アウアウウー Saa5-brs9) 2019/09/11(水)17:33 ID:TYA3YeFHa(1/2) AAS
規律+5%に加えて陸軍戦闘力強化か士気強化有れば強NIよ。
なお、騎兵強化は戦闘力強化に含まない。
113: (ワッチョイ 7902-kyym) 2019/09/11(水)17:39 ID:Q1xa1NaB0(2/2) AAS
ロシア以外はNIに規律+5ありの国にばかり目が行っちゃうな
114: (スップ Sdc2-OrRa) 2019/09/11(水)17:42 ID:LTlc6NyNd(1) AAS
ネパールもー
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
なかなかー
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
つよいんだぜー
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

圧倒的な質と量の強行軍で敵を引きつぶしていくの楽しい
115: (ワッチョイ 4976-qs1I) 2019/09/11(水)17:42 ID:GQ3HOLkq0(2/3) AAS
上杉の伝統100張り付きが好き
116
(1): (スップ Sdc2-bqPm) 2019/09/11(水)18:07 ID:3HVg7FIsd(1) AAS
そもそもなんだけど、中華皇帝システムが呪いの装備じゃなくなって、
しかも明が崩れやすくなったってこと自体が
極東各国にとっては間接的な強化と言えるんでないか。

改革通してる余裕があるかどうかはわからんけど。
117: (アウアウウー Saa5-FNHd) 2019/09/11(水)18:09 ID:UsNShXL6a(2/2) AAS
ネパールの国旗の空白なんとかならんかったのかね
史実ネパール旗がそうだからとかなんだろうが
ゲームくらいそれっぽい四角い旗に統一してほしい
118: (アウアウウー Saa5-fUZA) 2019/09/11(水)18:21 ID:WWFln63qa(1) AAS
ネパール君確かにNI強いけどまずクソみたいな立地という最大の敵が
軍備最優先でインド方面奪って移転する蛮族プレイがいいのかね
119: (ワンミングク MM92-QCin) 2019/09/11(水)18:23 ID:ubh95IKVM(3/3) AAS
>>111
俺もこの時代の朝鮮になんか個性あったかって考えてなんも見つかんなくて明の保護下でぬくぬくしてただけだろと思った
それで日本はどうかなと思ったけど1550-1600の期間除いたらぬくぬく江戸幕府やし専用政体も貰えて優遇されてるなって印象だな
120: (ワッチョイ aec0-8rdU) 2019/09/11(水)18:23 ID:nB2laP1W0(1) AAS
wikiで英語版でやれとかいうキチガイが沸いてるけど何がしたいのか
言論封殺とか一人で騒いでるが
121: (アウアウウー Saa5-brs9) 2019/09/11(水)18:34 ID:TYA3YeFHa(2/2) AAS
マジでどうでも良いんでこっちに話題ふんな
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s