[過去ログ] 【EU4】 Europa Universalis IV Part81 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: (ワッチョイ 9f76-wEio) 2019/09/16(月)00:50 ID:U0HAt0Xq0(1/2) AAS
選帝侯、皇帝が所有するHRE領土とHRE外領土を見分けるMODってある?
438: (ワッチョイ 7fe4-bRiQ) 2019/09/16(月)00:51 ID:NKSnvA010(3/3) AAS
liuADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
439: (スッップ Sd9f-n5W+) 2019/09/16(月)00:52 ID:amIhSSzad(1/5) AAS
昔のverはhreに加えてない皇帝領は色ついてなくて便利だったんだがなんで仕様変えたのかね
440: (ワッチョイ 1ffe-bRiQ) 2019/09/16(月)00:55 ID:+6mevny90(1) AAS
ggADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
441: (ワッチョイ 7ff2-bRiQ) 2019/09/16(月)00:56 ID:iqh7FbtZ0(1) AAS
i6ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
442(1): (ワッチョイ 9f02-6eqr) 2019/09/16(月)01:10 ID:qeazOJOn0(2/2) AAS
>>434
あれ、その場合でも非皇帝の帝国外国家の領有するHREプロビは黄色い斜線で表示されなかったっけ?
443: (ワッチョイ 9f76-wEio) 2019/09/16(月)01:15 ID:U0HAt0Xq0(2/2) AAS
少なくとも現verでは表示されない
444: (スッップ Sd9f-n5W+) 2019/09/16(月)01:23 ID:amIhSSzad(2/5) AAS
>>442
それは434や410の気にしてる内容じゃないから落ち着いて読むんだ
自分が皇帝やHRE構成国のときにHREに加入済みの自国領土とそうでない領土の見分けがつかないって話よ
445(1): (スッップ Sd9f-n5W+) 2019/09/16(月)01:26 ID:amIhSSzad(3/5) AAS
普段どんな国家でも脳死で前衛に騎兵は1-2ユニットしか混ぜてないんだけど
騎兵戦闘力+15%とか持ってる国ならもう少し足したほうがキルレ改善するんだろうかと思って調べてるんだが
側面攻撃を考えずに正面戦闘力で比較した場合って、歩兵騎兵どちらでもPIPが同じだったら同じ能力ってことになるのか?
446: (ワッチョイ 7ff0-uBEF) 2019/09/16(月)01:58 ID:pSKkVbry0(1) AAS
突き詰めても大して戦果は変わらんから脳死でいい
447: (ワッチョイ 7f73-bRiQ) 2019/09/16(月)02:03 ID:QOs1rSRj0(1) AAS
u65ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
448: (ワッチョイ 7ff4-TGLt) 2019/09/16(月)02:05 ID:Q8csGD4W0(1) AAS
ロマンだよロマン
449: (ワッチョイ 1f73-bRiQ) 2019/09/16(月)02:05 ID:Kj1ytsRB0(1) AAS
lyuADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
450: (ワッチョイ 7f53-6eqr) 2019/09/16(月)02:07 ID:IPM5msFY0(1/2) AAS
技術分の差はある
eu4.paradoxwikis.com/Technology#Cumulative_mil_tech_effects_to_army
敵砲兵のいない列を埋めるまでは一応ありなんじゃなかろうか
451(1): (ワッチョイ ff73-HuMN) 2019/09/16(月)02:07 ID:yOeJ42p50(1) AAS
技術レベルによって兵科ごとに受けるファイア・ショックの補正が違うのでpipに関係なく能力は別もの
NI騎兵戦闘力+15%ならオスマンをモデルで考えるけど人的と財政に余裕あるだろうから騎兵を増やす分キルレは上がるはず
仮に騎兵割合比率キャップを超えて騎兵を採用する場合、相対評価でキルレは下がるけど両軍の死傷者が激増するので戦争が短期決戦になる
452: (ワッチョイ 1f02-bRiQ) 2019/09/16(月)02:08 ID:mEVTKn0P0(1) AAS
i56ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
453(1): (ワッチョイ 1fdc-bRiQ) 2019/09/16(月)02:10 ID:YZV/SBTL0(1/2) AAS
>>445
ユニットの能力はPIPじゃなくてFireとShockで決まる
下の画像の銃と雷の数字な(歩兵なら0.35/0.5、騎兵なら0/1)
画像リンク[jpg]:eu4.paradoxwikis.com
ユニットのPIPは戦闘中のサイコロにその数字が加算される効果がある
454(1): (ワッチョイ 7fe8-hcPd) 2019/09/16(月)02:39 ID:Tzy05MV60(1) AAS
手動でこれやってんの最高にアホ
どっかいけよ
455: (ワッチョイ 1fdc-bRiQ) 2019/09/16(月)03:09 ID:YZV/SBTL0(2/2) AAS
>>454
こっちでやって
規制議論
2ch板:sec2chd
456: (ワッチョイ 1f76-bRiQ) 2019/09/16(月)03:22 ID:h65m5+yl0(1) AAS
09@ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型
2chスレ:game
> 314 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ ef63-t5fD [111.168.214.92])[sage] 投稿日:2019/09/09(月) 19:02:40.95 ID:TjR5OR/Z0
> 京
> 都
> ア
> ニ
> メ 自作自演もいいがこの一体感も忘れるなよひとあき
> ー
> シ
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s