[過去ログ] 【世紀末村作り】Kenshi【126スレ目】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706(1): (スプッッ Sd82-k+x8) 2019/09/19(木)10:46 ID:NvO7XvZdd(1/3) AAS
ジャング将軍が海賊狩りを行ってみたいだが他に陸地があるんだろうか
単純に第一帝国の連中は別の大陸に移っただけだったりして
707(1): (ワッチョイ 42b1-Ms+D) 2019/09/19(木)10:57 ID:G2uXmcuR0(1/2) AAS
>>706
動画リンク[YouTube]
708: (アウアウウー Sa85-a5R7) 2019/09/19(木)11:03 ID:7A+dmFT7a(1) AAS
>>700
遺跡で見つかる地図の説明に「おそらく想像上の地図」みたいな奴があったと記憶してるが
Kenshi星の過去の姿じゃなくて他の星の地図の可能性もあると思う
709: (ワッチョイ c958-e4PD) 2019/09/19(木)11:27 ID:P5GduDPd0(1) AAS
スカイリムから戻ってきた
うん。アプデでだいぶよくなってるみたいね
710: (ワッチョイ 0205-PY7j) 2019/09/19(木)11:39 ID:tweln7ZG0(1/2) AAS
>>705
ハープーンより射程が長くて軽装なら1発で手足もいだり即死させられるイーグルクロスは信頼できる射手に持たせたい
場所によるけど街の外から砲台守備兵落とせるのはマジ便利
711(2): (ワッチョイ 79b1-tKbs) 2019/09/19(木)11:49 ID:slkZNPw90(1) AAS
老齢になった牛が突撃で100↑出して頼もしいんだけど
なんか道の端とか階段の下に引っかかるから移動中は担いでた方いいなこいつ
みんな牛は持ったな!!
712: (ワッチョイ 6ebc-tKbs) 2019/09/19(木)11:52 ID:FiyJfgGZ0(1/2) AAS
>>711
砂賊ボス「て、てめえ動物抱えて拠点に押し入るんじゃ」(ドゴッ)
713(2): (ラクッペ MM65-GyvG) 2019/09/19(木)11:56 ID:7ATcsPUsM(1) AAS
スケルトンって部位耐久200だけじゃなくて防御力にも補正あったりする?
鎧とズボンしか装備できない割にやたら受けるダメージ少ないような
714: (ササクッテロル Sp51-vQQq) 2019/09/19(木)12:10 ID:cMnNgBOfp(1) AAS
>>707
義手に刃物や軽機関銃つけられたらRP捗りそう
715: (ワッチョイ 29be-MVyZ) 2019/09/19(木)12:16 ID:19DyaxUn0(2/5) AAS
>>713
刀はロボットにマイナス補正かかる
シャツと靴はたいした防御性能ないからね
兜だけは別だけどこれも頭部200とか150あるから一撃で破壊するような敵はほぼいない
716: (アウアウカー Sac9-9Efj) 2019/09/19(木)12:20 ID:kFWnmz1Ea(1) AAS
>>713
どれくらい減少させるのかは知らないけど斬撃耐性持ちだったはず
717: (スプッッ Sd82-k+x8) 2019/09/19(木)12:22 ID:NvO7XvZdd(2/3) AAS
しかしメイトウパラディンクロスにかかれば豆腐も同然よ
718: (ササクッテロ Sp51-bPqq) 2019/09/19(木)12:32 ID:QDYdTlxJp(1) AAS
1人と牛1匹で放浪武者修行しようと思ってたのにモングレルで無料ユニーク3人引き入れてた
HNの採掘場潰したら奴隷2人ついてきた
仕方ないから拠点でも作り出すか…放浪はまた次だな…
719: (ワッチョイ 4211-iM7L) 2019/09/19(木)12:33 ID:Y49356YE0(1/2) AAS
>>711
AIの隊列を「軍隊」にして隊列で移動すると多少引っ掛かりにくくなる気がする
まぁ、結局引っ掛かるんだけど
強くなった牛がフォグマンの群れに突っ込んだ時、たくさんの手足が飛び散るのがちょっと楽しい
720(1): (ワッチョイ 29be-MVyZ) 2019/09/19(木)12:38 ID:19DyaxUn0(3/5) AAS
動物のサイズ小さくするMOD出てないのかな
自分でいじって替えちゃったけど
見た目の大きさじゃなくて内部的な大きさね
ここに差をつけて不便にする意味がわからんわ
721: (ワッチョイ 6e6e-Ms+D) 2019/09/19(木)12:39 ID:ctv9xKbk0(2/5) AAS
でかすぎる動物の何が一番やべーかというとプライベート設定になってる空間に壁抜けして挟まってそのまま警報コースがあること
722(1): (オイコラミネオ MM16-a0fg) 2019/09/19(木)12:40 ID:2ULY//mDM(1) AAS
2は文明も気になるけどもう少しできることが増えるといいな
戦闘システムはこのままでいいけどイベントとか増えてほしい
723: (スッップ Sd22-3dSE) 2019/09/19(木)13:02 ID:ccRICfoPd(2/4) AAS
>>720
バニラのペットの内部の大きさを全てヤギと同じくさせるのはあったよ、スムーズになるよってやつ
その時敵対MOD入れてたからやせい動物から逃げられなさそうでやめたけど
724: (ササクッテロ Sp51-m80m) 2019/09/19(木)13:10 ID:nI40fj6Up(1/4) AAS
そもそも壁抜けが悪い
725: (ワッチョイ 82f4-sCkl) 2019/09/19(木)13:14 ID:olXgN7Un0(1/2) AAS
最終的に動物邪魔くさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s