[過去ログ] 【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part174 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926: (ワッチョイ de09-o6K/) 2019/10/07(月)08:07 ID:36spuHgF0(1) AAS
別ジャンルの新ゲームがでるのが5年後
それが大して売れなくて急遽グリドンの続編を作り始めて2がでるのがさらに5年後
ってとこか
927: (ワッチョイ 6dda-wdM2) 2019/10/07(月)08:39 ID:RS6q9Ywj0(1) AAS
a悲報:むかしメガドライブでアドなんとかって戦争ゲーム作っていた
インポ顔でおなじみの通名ハゲオヤジ元セガ社員
ーーーーーーーーーーーーーー
ネット工作をサボって30スレ落とす
928: (アウアウエー Sa52-TOgS) 2019/10/07(月)09:37 ID:dQ3OPZZVa(1) AAS
>>921
アルチSR95ボス戦動画とか上がってる
動画見たら分かるがマジでおかしい強さ
929: (オッペケ Srbd-awQD) 2019/10/07(月)12:42 ID:+DXRa0Kcr(1) AAS
倉庫が一杯になってきた…取っとく装備ってどういう基準で決めればいいんだ
930: (ブーイモ MMc9-4e66) 2019/10/07(月)12:49 ID:DDVOKKJZM(1/2) AAS
倉庫キャラを作る
931: (エアペラ SD0d-YNR9) 2019/10/07(月)12:54 ID:yMu1Gqr5D(1) AAS
久々にやると、進捗思い出すよりも各種メカニズム思い出すの大変なんですけど…
うろ覚えの知識でスキル組み直して
思ったより弱くて頭抱えて勉強し直して
結局再開前のビルドになるっていう
932
(1): (ワッチョイ 9e63-SxUP) 2019/10/07(月)14:49 ID:6teYRy8B0(1/2) AAS
トレハンとかファーミングに効率とか求めだした辺りで急に飽きが来るな
933
(1): (ワッチョイ a5be-Q4eg) 2019/10/07(月)15:43 ID:GPm/yPfd0(1) AAS
>>932
ゲームあるあるだな
俺は始めたばかりだからGDにいつ飽きるか分からないけどなるべく他の人のビルドは見ないようにしてる
急に強くなったり効率的になったりすると作業感が増して飽きちゃうんだよなぁ
934: (ワッチョイ 9e63-SxUP) 2019/10/07(月)16:18 ID:6teYRy8B0(2/2) AAS
>>933人のビルド見ながらレアとエピックでビルド組んで初めて坩堝アスピラント150クリアしたのがピークだったかな
今は調律された磁鉄鉱集めてるけどほぼ惰性でやってる
935: (ブーイモ MMc9-4e66) 2019/10/07(月)17:01 ID:DDVOKKJZM(2/2) AAS
たしかにビルド組む度にハードル自分で上げてる
気がするwアルチSR65クリアできないような
ビルドは組む気しないし。
永特に続型ペットビルドがどう組んでも
現状ゴミなのが悲しい
936
(1): (ワッチョイ ea84-U5jw) 2019/10/07(月)18:06 ID:7f6ARHCd0(1) AAS
シナジーの強い特定の組み合わせで坩堝やSRでぶっ壊れを発揮した時に主要スキルをそのビルド基準でナーフするもんだから
それ以外の組み合わせだと高難易度で通用しなくなってビルドの幅が狭まってるのがな
面倒なんだろうけど特定のビルドの場合のみ弱体化するみたいなナーフの仕方だったら組み合わせはもっと膨大だったろうに
937: (ワッチョイ b5b1-65eU) 2019/10/07(月)20:24 ID:dS/0NQg40(3/5) AAS
いうて二流ビルドって実はコンセプトが同じでディフェンスが下がっただけとかのパターンあるからなぁ
自分も2H雷エレメンタリスト使ってるけど完全にヴィンディの下位互換だもん。仮にヴィンディにナーフ入ったらこっちも弱くなって当然だと思うよ

同じスキルを叩くビルドを同じビルドって考えるなら、重要なのはスキル変化の方じゃない?
要は弱いスキルにもメイン張れるようになるスキル変化が欲しい
938: (アウアウクー MM7d-vWN1) 2019/10/07(月)21:29 ID:Xphz/BndM(1) AAS
やけくそ気味の追加ダメorCDR短縮与えりゃ強くなる理論
939: (アウアウウー Sa21-8Spd) 2019/10/07(月)21:30 ID:DyaHm/0ta(1) AAS
クソゲーなのか神ゲーなのかわからなくなってきた
940: (オッペケ Srbd-awQD) 2019/10/07(月)21:52 ID:54jO7X2wr(1) AAS
最近始めてノーマルAct4クリアしてエリートAct1まで来たけど神ゲーだわ
一周目で逃げ回ってたユニーク相手にベタ足で勝てて成長感じるしたま〜にレジェ出て装備考え直すのも楽しい
941: (ワッチョイ ea7c-2rUB) 2019/10/07(月)21:56 ID:9+09aP5J0(2/2) AAS
>>936
そうそう
ナーフする場合でもヴィンディの場合はこの効果は出ませんが
エレメンタリストやソーサラーの場合はこうこうこういった効果が出ます
みたいな調整の仕方ならいいのになとは前からよく思ってる
942: (ワッチョイ 4a7a-G1PU) 2019/10/07(月)22:05 ID:10+12Nyh0(3/6) AAS
むしろ追加マスタリーであるネクインクオースの方が
強力なスキル変化が多い現実
943: (ワッチョイ 2adb-0RA9) 2019/10/07(月)22:14 ID:MkMS31u10(1) AAS
ギアのブーストがインフレしてるから
ビルド組む時、まずやりたいことに対応した強いレジェンダリが存在してるかどうかだけの状態になっちゃってるのがな
SRとか気にしなければなんでもいいんだけどね
944
(2): (ワッチョイ 6a84-KBUs) 2019/10/07(月)22:29 ID:SzgLvk/W0(1) AAS
ついに買ったぞー盾マンPV見るとくるくる回ってださいんだけど一番新しいDLCだからこいつ使ったほうがいいのかな
それとも大軍出して後ろから魔法攻撃がしたいからアルカニストにネクロマンサーでも大丈夫?
ただアルカニストが初期職なのが不安やっぱDLCキャラのほうがいいのかな
945: (ワッチョイ b5b1-65eU) 2019/10/07(月)22:30 ID:dS/0NQg40(4/5) AAS
最近は完璧にフィットする装備がないならシャッタードガーディアンを着るという裏技があるんだけどね
下手なセット着るより安定するから多くの装備が産廃化してしまったという罠

ところで次スレって何番が立てるの?
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s