[過去ログ] KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548(4): (ワッチョイ a934-JESV) 2020/01/17(金)22:35 ID:Kv5S13PO0(1) AAS
なんか前にも似たようなの貼った気がするが
仲間になる会話作るだけならこれでいいぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
549: (ワッチョイ f9b1-6zBS) 2020/01/18(土)02:59 ID:G+Wz1Z+d0(1) AAS
>>548
わかりやすい
550: (ワッチョイ a173-6zBS) 2020/01/19(日)08:24 ID:+6cVzVPL0(1) AAS
>>548
すごく参考になる
551: (ワッチョイW 8233-01jf) 2020/01/19(日)08:45 ID:d726Ze0D0(1/3) AAS
>>548
コレ見て思いついたけど
ユニークキャラや仲間になるキャラを探すの面倒だって思っていたが
近づいたら100%の確率で「ボッチなう」とか「〜求職中〜」とか吹き出しで喋らせればええんやな
552: (ワッチョイW 8233-01jf) 2020/01/19(日)08:58 ID:d726Ze0D0(2/3) AAS
Modの研究や建築項目が英語だと
日本語でプレイしている場合、別項目扱いになっている
例えば鍛錬:Traning
これ、ロシア語の場合だと無表記になるのね
この問題を解決するにはModファイル側の名前を直接日本語に書き換えしかない?
553: (ワッチョイW cd62-gGzZ) 2020/01/19(日)10:20 ID:UBHrncJi0(1) AAS
>>548 >>544です。とても分かりやすく、参考になります。ありがとうございます。
554(1): (ワッチョイ 4281-6zBS) 2020/01/19(日)11:14 ID:mMSCDkdF0(1/3) AAS
姫騎士の作者へ
squadにわざわざchoosefrom list使ってる意味が分からん
いずれ候補者ランダムにしたいとかかもしれんが
確定出現させるなら普通にleaderやsquadで指定すれば済む
カタンの方は抽選1回最大1人で100%出るっぽいが
シャークの方は抽選0回になる(出現しなかった)ぞ
あとダイアログの hire me 5000 はバニラ種族用のセリフしかなくて追加種族だと機能しない話を
つい最近このスレでしたばかりだからチェックしてみて
555: (ワッチョイ fe81-6zBS) 2020/01/19(日)11:27 ID:/jbhwwdG0(1/3) AAS
>>554
確定出現させるなら普通にleaderやsquadで指定すれば済む
>了解、そのうちleaderに直しておく
シャークの方は抽選0回になる(出現しなかった)ぞ
>訂正、すぐ直しておく
hire me 5000 はバニラ種族用のセリフしかなくて追加種族だと機能しない
>とりあえず雇用できればいいかなって仮で設定した
とりあえず現状使えてるからいいかなと、ゆくゆくは専用ダイアログに置き換える
556(1): (ワッチョイ 4281-6zBS) 2020/01/19(日)11:29 ID:mMSCDkdF0(2/3) AAS
いや、だからとりあえず雇用すらできないんだってば
557: (ワッチョイ 4281-6zBS) 2020/01/19(日)11:35 ID:mMSCDkdF0(3/3) AAS
あと shaved(丸刈りフラグ) が True になってるせいでツルッパゲだぞw
話せないのと合わせてカタンで実際に確認した
558: (ワッチョイ fe81-6zBS) 2020/01/19(日)11:35 ID:/jbhwwdG0(2/3) AAS
>>556
なんと!
失礼した、じゃあやったことないが頑張ってダイアログ作ってみるわ・・・
559: (ワッチョイ 6e34-JESV) 2020/01/19(日)11:36 ID:qOUAFJXG0(1/2) AAS
Hire me 2000にすればいいだけでは
560: (ワッチョイWW 6ebe-TA4+) 2020/01/19(日)11:50 ID:eNawOqK80(1/2) AAS
小さいバグとかじゃなくて根本的に機能しないMODあげる人ってチェックとかしないのか?
ぶっちゃけチェックに一番時間使うわ、慣れない仕様使うときは特に
561: (ワッチョイ 6e34-JESV) 2020/01/19(日)12:12 ID:qOUAFJXG0(2/2) AAS
しないんじゃね。それか一つの条件でしかチェックしてないか
俺もチェックはかなり時間かける+自分でサブスクして検証するけど、全部の要素を調べられるわけじゃないからなあ
後でたまに「あ、やっべ。スケルトンで話しかける時の想定してなかったわ」とかある
562: (ワッチョイ 49cc-01AG) 2020/01/19(日)16:14 ID:PtMzr2KS0(1/2) AAS
レイドの挙動とかは動作確認するのに特に苦労する
二度三度と発生させると人口係数によって部隊編成が予想外なものになったりするし
そのプレイヤーの拠点の建て方の癖みたいなものによって
自分でテストしたときには出なかった経路バグが発生したりとか
563: (アウアウエーT Sa0a-5bZF) 2020/01/19(日)17:23 ID:RZ0EOzqka(1) AAS
種族(たとえばgreenlander)なら必ず〜を装備している
みたいなことって可能ですか?
Racesのところのnatural armourがそれっぽいかと思ったんですがどうも違うようです
564: (ワッチョイWW c54e-Yowj) 2020/01/19(日)17:24 ID:baiwJ6ms0(1) AAS
デバッグは企業ですら限界があるんだからインディのしかもMODなんてのは、
こうやってみんなで逐次潰してくしかないわな……
565(1): (ワッチョイ 92b8-6zBS) 2020/01/19(日)20:20 ID:lPhmS9Lx0(1) AAS
TOWN_HAS_FORTIFICATIONS_WALLSってconditionはほんと何処で使われてるんだろ
拠点の防衛施設が問題になるような会話はどれも拠点レベルが判定基準になってるし
566: (ワッチョイW 8233-01jf) 2020/01/19(日)21:09 ID:d726Ze0D0(3/3) AAS
>>565
製作者が用意したけど全く使わなかった機能は
削除するのも手間だからか存在忘れているかは知らん
Mod製作者が上手く使ってくれる事を祈ろう
けどベータ時代のステータスは削除しておいてくれ
英単語に強くないから偶に使用ステータス項目弄る時にビビる
獣医と集団戦闘と後一つくらいあった気がしたが
567: (ワッチョイ 6ebe-xsPz) 2020/01/19(日)21:19 ID:eNawOqK80(2/2) AAS
説明に「この値は長いこと使ってません」って書いてあることもあるよな
そう説明されてないのに使われてないことも多いから困るんだけど
作ってる側もどの値がなんなのかわからないこともおおそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s