[過去ログ] 【AoE2DE】 Age of Empires II DE Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: (ワッチョイ 1f69-p5K4 [115.176.138.21]) 2020/08/18(火)16:02 ID:jXWJeP540(3/5) AAS
>>715
たとえ勝利に遠いプレイだとしても相応のレートに落ち着くはずだから問題は無い
味方にわざと投石当てるとかわざと味方のユニット動線上に建物建てて詰まらせるみたいな妨害プレイをしない限りOK
717: (ワッチョイW cb11-ywPc [124.144.125.121]) 2020/08/18(火)16:46 ID:V+cHiN4F0(1) AAS
>>715
相手にも自由はあるんだから合わない仲間とは別れて合う仲間探せばいい
合う仲間がいないなら一人でAI戦やればいい
718
(1): (ワッチョイW eb58-68fl [14.10.82.65]) 2020/08/18(火)19:21 ID:l0PiKLnw0(1/2) AAS
まぁ、じぶんと価値観の合う仲間見つけるのが1番じゃね?
レートマッチでそれをやってるなら文句言われても仕方ないけど、なんか身内同士のしょーもなゲームなら好きにすればいいんだし、君のプレイを理解してくれる人を見つける方が有意義
719
(1): (ワッチョイ 1f69-p5K4 [115.176.138.21]) 2020/08/18(火)19:35 ID:jXWJeP540(4/5) AAS
>>718
レートマッチの通報要件に合致すればいいが
そうでない場合、現状は違反とは言い難い
720: (ワッチョイ fb58-XQXO [106.72.47.192]) 2020/08/18(火)19:59 ID:8/IY2aRf0(1) AAS
制限時間ゲーで決着つかずに終わりそうになったとき神殿建てまくる戦法思い出した
建築時間当たりのスコア上昇が良いとかなんとか
いまでも通用するんだろうか
721: (ワッチョイ 1ff3-wvIG [131.147.128.182]) 2020/08/18(火)20:08 ID:u2+9xkCi0(1) AAS
パッケージ版は問題のあるサーバー/ユーザーをブラックリスト対応できたのが、
DE版はサーバーが一本化されちゃったせいで、サーバーに問題がある場合は
ユーザーサイドでブラックリスト対応できなくなったぐらいの違いだろうか。

まあ北米、欧州人が日本式の生寿司を食わない見たいなもんとしか言いようが無いな。
DE版はその他懸念点なんだか動作不良なんだか分からん物が多い。
722
(1): (ワッチョイW eb58-68fl [14.10.82.65]) 2020/08/18(火)21:38 ID:l0PiKLnw0(2/2) AAS
>>719
いや、別に違反かどうかは話してない。
負けるとレート下がるから勝ちたい人が多い訳だし、理解されないのは仕方ないよねー、嫌な人はいるわけだししょうがないよね、くらいの話。
723: (ワッチョイ 1f69-p5K4 [115.176.138.21]) 2020/08/18(火)21:43 ID:jXWJeP540(5/5) AAS
>>722
違反でない以上認めるしかないんだ
724: (ワッチョイW ebf1-OlBD [14.132.114.14]) 2020/08/18(火)22:26 ID:SddHzvmB0(1) AAS
今さらAOE2をやっていることが、世間的には神殿建てまくりな感じだったりして。それこそ価値観の合う仲間で楽しんでることなんだろうけど。狭い範囲だからこその連帯感というか。
725: (ワッチョイW 9f4b-tgXM [125.4.186.157]) 2020/08/18(火)23:44 ID:Q38i2Fbp0(1) AAS
>>715
そんな発想なかったな
そこからハゲ聖職者出しまくったら
面白い事に

なる?
726: (ガラプー KKe9-YmF4 [02u3Md0]) 2020/08/19(水)00:40 ID:mnAEElmOK(1) AAS
AIが作りかけの門壊さない仕様って今でも健在なのかね
727: (アウアウカー Sa21-FQgO [182.251.42.237]) 2020/08/19(水)07:55 ID:NSQC7qBva(1) AAS
>>715
色々なことやるのが悪いわけじゃないし教会がダメとは言わんが20ならともかく50個って相当やばいだろ
お前は初期街の中心を破壊してひとり遊牧始める味方とか
味方の石掘りまくってマップの端に見張り塔50本建てる味方に何も思わないの?

何とも思わないなら同類の人集めてそこでやってほしいわ
ゲームで何やろうと自由だけど嫌われる責任は持てよ
728: (アウアウウー Sad9-QQL3 [106.129.219.88]) 2020/08/19(水)11:48 ID:IYGdqLx4a(1) AAS
柵しか作らない
初期農民で狩りをするだけ
ゲーム開始直後に斥候だけ残して自死
みたいなプレイヤーと組ませてみたい教会50民
729: (ワッチョイ e369-YpYZ [115.176.138.21]) 2020/08/19(水)13:10 ID:tdoSbw3t0(1/4) AAS
規約違反で訴えることができないのでお気持ち表明で攻撃するしかない俺たちってブザマだよな
730: (ワッチョイ 3557-0JGb [150.249.46.245]) 2020/08/19(水)13:54 ID:LoQTbeTE0(1/2) AAS
結局この手の問題は「どこまで許すか/許されるか」が人によって違うので
公的な規約とかルールが定まってなければ私刑でしかない
warzoneとかは知らんが少なくともスレにはルールなんてないので公式規約準拠になる
731: (ワッチョイ 3557-mX0z [150.249.46.245]) 2020/08/19(水)14:03 ID:LoQTbeTE0(2/2) AAS
ただ、現状主流の征服ルールでは攻撃可能または攻撃能力を持ったユニットか建物がなければ絶対勝てないので
それらを一切出さないプレイはゲームルール上有害と解釈できる

教会50建て→その後に爺Rする予定があるならOK
柵しか作らない→その後に初期農民+斥候が攻撃する予定があるならOK
初期農民で狩りをするだけ→攻撃予定がないのでアウト
ゲーム開始直後に斥候だけ残して自死→斥候が攻撃する予定があるならOK

まともな戦術じゃないならアウト、と言い出すとそれは基準が定まらないので無理な話になる
例えば、後衛領主槍はメジャー戦術じゃないからアウトだとか
前衛見捨2国抜きできる技量ないくせに後衛28騎士やるなとか
極論、下手くそはマルチやるな、にもなりかねない
732
(1): (ワッチョイ 2363-9JlX [219.107.9.141]) 2020/08/19(水)16:11 ID:yJvKyHzc0(1/2) AAS
いやあ、こう言っちゃなんだけどさ。自由と言ってもそれは自由で保護される話とは
違うだろ

合理性というか有効性というか、そういうものを求められる中での選択の自由の話
というか。AOCというゲームの楽しさがどこにあるのか、そもそもそれぞれのゲームの
各作品を、好き勝手にプレイして楽しむんだけど、それでもやっぱり製作者が企図した
楽しみ方するのが一番妥当だし巷間でのその作品に対する評価にも共鳴するプレイに
なると思うんだけれども。

『勝つ』ためのプレイとしてどうするのか。そこの中での合理性とか無駄を省いていくとか、
練習とか机上の理論とか、新しい概念の発見とか論点を的確に掴むとか、そういう事柄が
また楽しくなって来る訳で。
省9
733: (ワッチョイ e369-YpYZ [115.176.138.21]) 2020/08/19(水)16:14 ID:tdoSbw3t0(2/4) AAS
資本主義と共産主義が相容れないみたいな話だな
734: (ワッチョイ 7543-0JGb [118.243.75.143]) 2020/08/19(水)16:19 ID:hGJBie+Q0(1) AAS
有能な指揮官は一人いればいい
指揮官は4人のチームメンバーのライブストリーミングを見て指示だけすればいい
チームメンバーは指示にだけ従えばいい
それが勝ちにつながる最適ルート
「有能な怠け者」1人と「無能な怠け者」4人がベストチョイス
「有能な働き者」はh2hだけやらせたほうがいい
「無能な働き者」は除名しなければならない
735
(1): (ワッチョイ 2363-9JlX [219.107.9.141]) 2020/08/19(水)16:24 ID:yJvKyHzc0(2/2) AAS
それじゃその指揮官は、下の四人の下士官にお給料を払わないといけないな
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.568s*