[過去ログ] Cities: Skylines 92タイル目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759(4): (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)11:45 ID:9R5IGgGQ0(1/10) AAS
citiesのためにPC買い替えようと思うのですが
コレのメモリ32GBへ増設で25タイル開放動くと思います?
外部リンク[php]:www.dospara.co.jp
763(1): (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)12:24 ID:9R5IGgGQ0(2/10) AAS
>>760
ありがとうございます
1月に新CPUが発売なんですか!
citiesはIntelとraizenどっちが向いてるんだろ
764: (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)12:25 ID:9R5IGgGQ0(3/10) AAS
>>761
予算が10万ちょいオーバーまでなのでこのスペックで動くなら嬉しいです
777(1): (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)16:54 ID:9R5IGgGQ0(4/10) AAS
>>768 766
今度出るcpuは高いのですね…
core i5 10400と同価格帯だと3500なので、citiesなら3500の方がいいのかな
ドスパラそんなにダメダメだったのですね!
ケースと電源しか流用できないけど自作してみようかしら
778: (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)16:57 ID:9R5IGgGQ0(5/10) AAS
10万円くらいでcitiesのために自作するならどんなパーツがいいんでしょう
メモリ32Gは必須として、やはりgpu落としてcpuでしょうか…
でも、gpu8Gは欲しいというのも見かけるし
781: (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)17:36 ID:9R5IGgGQ0(6/10) AAS
>>779
助言ありがとうございます。
電源流用はマズイのですかね
実は今使ってるPCが叔父さんから貰った物で10年前の物らしいんです。
なので自作だと電源とケースくらいしか使えないなと思ってたんです。
782: (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)17:39 ID:9R5IGgGQ0(7/10) AAS
>>780
メモリは相性があると聞いて恐かったのですが確かに調べると値段が倍くらい違いますね
元々メモリは別のお金で用意してましたけど、自分で付けるのもチャレンジしてみます!!
786(1): (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)18:57 ID:9R5IGgGQ0(8/10) AAS
皆様ありがとうございます!
親切な方ばかりで嬉しいです
citiesは叔父さんの家で見せて貰って町とか色々作れて凄くやってみたいんです!
ホントは叔父さんに聞ければいいんですけど、ちょっとお父さんから行っちゃダメ言われてるので皆様の助言すっごく嬉しいです
787: (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)18:58 ID:9R5IGgGQ0(9/10) AAS
インターネットの人やさしくてタメになるので嬉しい
790(1): (ワッチョイW 91fe-u1Rg) 2020/10/28(水)19:57 ID:9R5IGgGQ0(10/10) AAS
すみませんでした
変な話してごめんなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.342s*