[過去ログ] 【PC】Cyberpunk 2077 Part11 【ipあり】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: (ワッチョイ 1702-jrSk [125.56.113.25]) 2020/12/06(日)00:41 ID:mgXHOB2M0(1/5) AAS
俺も初BTOはガレリアで特に悪い事なんてなかったから
初めてなら別にいいと思うがさすがに自作PC板行った方が良い
329
(1): (ワッチョイ df6e-jrSk [153.131.101.0]) 2020/12/06(日)00:43 ID:4vLeZQ7z0(1/15) AAS
>>300
PCでゲームやるの初めてか?w
330: (ワッチョイ df6e-jrSk [153.131.101.0]) 2020/12/06(日)00:45 ID:4vLeZQ7z0(2/15) AAS
>>311
epicとかも追加してsteamの設定でやれるっていうメリットはある
331: (ワッチョイ df6e-jrSk [153.131.101.0]) 2020/12/06(日)00:46 ID:4vLeZQ7z0(3/15) AAS
url貼り忘れた

画像リンク[png]:i.gyazo.com
332
(1): (ワッチョイ 8f73-l3pW [124.215.73.73]) 2020/12/06(日)00:49 ID:Fht0MPh40(2/4) AAS
フロンティアは目隠しパーツ多すぎて信用出来ない
ちゃんとパーツの型番くらい確認できるとこにするのが最低条件
333: (ワッチョイW 97fa-JwSi [122.21.140.224]) 2020/12/06(日)00:52 ID:Dc2cHnXI0(1/3) AAS
>>317
一般ゲーム規制はあくまでも自主的なもの
ただコンシューマはCERO通さないと小売とか売ってくれないからほぼ強制
PCはSteamやepicに出せば売れるし審査に出す必要がない

エロゲーは法律に引っかかる可能性があるからみんなソフ倫の審査通してる
Steamにあるやつは海外向けなら規制無し
334: (ワッチョイ a75b-jrSk [152.165.36.89]) 2020/12/06(日)00:52 ID:M8tbUgOo0(1/19) AAS
PCのスレはおちんちんの話してもいい?
335: (ワッチョイ 17b1-1fWK [126.129.133.58]) 2020/12/06(日)00:54 ID:IUI8a6DN0(1) AAS
BTOは未だにCPUインテルばっかなのが時代遅れでな
まあああいうのは仕入れ元との付き合いがあるんだろうけど
今から買うならRyzen一強だからちゃんとRyzenで組んでくれるBTO探せよ
336
(1): (ワッチョイ c71f-jrSk [121.200.132.20]) 2020/12/06(日)00:56 ID:5pTmxP4X0(1/8) AAS
ライゼン流行ってるけど古よりAMDのパーツはゲームには不向きというジンクスがあるからなあ
337: (ワッチョイ df6e-jrSk [153.131.101.0]) 2020/12/06(日)00:58 ID:4vLeZQ7z0(4/15) AAS
RDR2の時はBIOSアプデ必須とかでRyzenさんざんだったわw
ゲームやる為にBIOSアプデとか初めて聞いた
安かったからその時乗り換えたけど
338: (ワッチョイ bf73-l3pW [27.94.86.151]) 2020/12/06(日)00:58 ID:pWOkEIX30(3/9) AAS
おっぱいとお尻とちんちんの話はリージョンフリー
>>336
古えすぎない?今は実際にゲーム起動してfps実測した結果がっつりインテル殺されちゃってるじゃん
339
(1): (ワッチョイ df6e-jrSk [153.131.101.0]) 2020/12/06(日)01:00 ID:4vLeZQ7z0(5/15) AAS
>>332
3070積んだBTOが14万円台でこのスレからフロンティア信者が産まれてるんだわw
340
(1): (アウアウウー Sa47-NCCc [106.130.48.247]) 2020/12/06(日)01:01 ID:3Fvc1Frta(2/8) AAS
BFとかRyzen5 5600Xがi9 10900Kを超えててわろた
一番下のクラスのRyzenが一番上のクラスのIntel超えてたらそりゃRyzen席捲するよね
341
(1): (ワッチョイ cf12-v2z3 [153.225.74.14]) 2020/12/06(日)01:04 ID:TOdWteNb0(1/5) AAS
流石にi9+虎徹でゲームしたらサーマルスロットリングが発生するのでは?
今のインテルハイエンドは限界を超えているからアサシンレベルが必要かも
342: (ワッチョイ 27dc-jrSk [153.214.78.191]) 2020/12/06(日)01:05 ID:fq+i2wVs0(1/8) AAS
>>340
単位おかしいだろ
343: (ワッチョイ 8f73-l3pW [124.215.73.73]) 2020/12/06(日)01:07 ID:Fht0MPh40(3/4) AAS
>>339
一年後には電源逝ってそうで怖い
よう買うわ
344: (ワッチョイ 43b1-ta7A [60.128.138.91]) 2020/12/06(日)01:07 ID:qsNBkVpU0(1/2) AAS
>>341
普通にゲームするだけならまずサーマルスロットリング発生するほどCPUに負荷かからない
虎徹でいけるでしょ
345: (ワッチョイW d773-/pBx [121.106.148.54]) 2020/12/06(日)01:10 ID:o9wF9XL70(2/5) AAS
今のBTOはまだzen3全く買えないから時期悪すぎるわ
今更Ryzen 3700Xとかいらんしな
5600Xや5800Xが普及するまで待て
346: (ワッチョイW 43dc-aXR6 [118.6.231.164]) 2020/12/06(日)01:10 ID:2dkhZmnu0(2/8) AAS
>>322
3080積むならどうせWQHD以上で遊ぶんだろうし3万円低い10700搭載pcでも良くね?と思ったけど、こっちのCPUクーラーは静音パックまんぞくコースとかいう怖さ満点コースだったわ
なんだよまんぞくコースて
347: (ワッチョイW d773-/pBx [121.106.148.54]) 2020/12/06(日)01:14 ID:o9wF9XL70(3/5) AAS
あとフロンティアもそうだけど電源の品番書いてないBTOだけは信用してはいけないよ
他も規格だけ書いてるパーツが多ければ多いほどうんちだ
ドスパラとかもあれはパーツ単位で買う分には安いからBTOじゃなくて完全な自作マンの為の店
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*