[過去ログ] ボンバーガール コナステ BOMBERGIRL part1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: (ワッチョイ eb58-nznA [14.13.244.128]) 2022/01/01(土)19:31 ID:BnIhUCOv0(1) AAS
コナステ勢は基本定額でコナステ課金してガール獲得は定期的に出るACの確定ガチャでまかなうのが一番安上りになるのかな
昨日雪の中1時間歩いてゲーセンで初AC行ったけどあの筐体の操縦桿型スティックは小さい手だと思った以上に操作し難かった
そもそも操縦桿自体を操作するものだと思ってたわ
736: (ワッチョイW 6b6e-8XTN [180.30.7.3]) 2022/01/01(土)19:34 ID:9ekqpMOc0(2/2) AAS
>>729先読み撃ち無理ならいっその事接射もアリやで…
737: (ワッチョイ 0f76-Zovn [121.119.108.86]) 2022/01/01(土)19:35 ID:C7g7UDHQ0(3/5) AAS
あれ始めて触るとレバーごと動くかと思うよね
実際は乳首こねこねみたいにするけど
738: (ワッチョイW 5f7e-89sm [117.104.9.31]) 2022/01/01(土)21:07 ID:chrHdrSz0(1) AAS
俺は10人のうちの1人だったのか…
チケットももう400枚くらい使って新年早々アケ版もやりに行ってきたけどどっちもCOM戦になりがちだし新規的にはどっちもあんま変わらんなぁ
739: (ワッチョイW efcf-oILJ [119.228.186.161]) 2022/01/01(土)21:12 ID:gkfzNuNc0(3/6) AAS
年末近くの数店舗合わせて10台近く置いてるとこいったけど
ルーキースター帯の人数人いてフルマッチも成立してたからわりかしいると思うで違う店でもちょいちょい見かけたし
何度も何度もいうけど今はコナステ理由まっったくないからな実力近い人とマッチするアーケードで磨くのが賢い
740: (ワッチョイ 9b6e-4nvB [114.172.237.135]) 2022/01/01(土)21:28 ID:UBKWKiKu0(1/2) AAS
月額1ヶ月やってみてNATタイプBで夜過疎ってたらさよならかなぁ
8msで速度は問題無いんだけどポートとか色々いじってもAにならんし
このゲームの為だけにプロバイダ変更とかしてられん
他PCゲーはそんなの気にしなくても快適にフルマッチするのに
このゲームでNATとか知ったしPC無知だからまーじでわからん
741(1): (ワッチョイW efcf-oILJ [119.228.186.161]) 2022/01/01(土)21:34 ID:gkfzNuNc0(4/6) AAS
それ直付でも変わらん?既にそれならうん…
742(1): (ワッチョイW 9b7c-s8ps [216.171.120.236]) 2022/01/01(土)22:03 ID:DaK/O7Ny0(1) AAS
簡単にポート開放出来ない場合、詳しい知人に聞くのが一番だと学んだ
743(1): (ワッチョイ 9b6e-4nvB [114.172.237.135]) 2022/01/01(土)22:10 ID:UBKWKiKu0(2/2) AAS
>>741
モデムに直差しでもBだった
一戸建てなんだけど無線LANや固定電話の線抜いてPCで独占してもBだった
IP固定やらファイアウォールの受信送信のやつやらいじって
URLに「192.168〜」って入れてモデムの設定画面開いてポート開放する
設定しようにも「静的NAT設定」や「静的マスカレード設定」が表示されない
恐らくPPPoE接続(IPv4)ならそういった設定が出来るが
IPoE接続(IPv6)だとそれらの設定が出来ないらしい
モデムのPPPランプも消えているので恐らくIPoE接続になっている
IPv6だと夜の回線が混雑する時間帯でも快適にネットが出来るが
省8
744(1): (ワッチョイ 0f76-Zovn [121.119.108.86]) 2022/01/01(土)22:13 ID:C7g7UDHQ0(4/5) AAS
プロバイダがどこかにもよる
マンションタイプとかで住宅密集地で皆同じプロバイダ契約とかしてたら安定しないかもしれないし
コナミがクソでよくわからん回線の良し悪しに分けてる可能性だってある
正直誰にも正解は良くわからない
745: (ワッチョイ 0f6e-45BR [153.239.12.0]) 2022/01/01(土)22:19 ID:6ZZuWbNW0(1) AAS
OCNのipv4 over ipv6でポート開けてもNATタイプBだったな
11msで混雑する夜でも速度は400Mbps以上出るんだがな
ホームゲートウェイに直接繋げてるけどそれでもだめだった
PPPoEのipv4にすれば可能性はありそうだが夜になると速度とpingやばくなるから嫌なんだよな
746(2): (ワッチョイ fb73-hDuN [106.165.17.150]) 2022/01/01(土)22:44 ID:Cma3XQCr0(1) AAS
測定結果NAT Aだけど
ゲーム終了後あなたの回線では満足いくサービス提供できない
とか普通に出るがこれってテンプレで表示されている?
747(1): (ワッチョイ 0f76-Zovn [121.119.108.86]) 2022/01/01(土)22:53 ID:C7g7UDHQ0(5/5) AAS
出ないよ
設定画面で試すと結果は良いが試合中は回線が安定してないんじゃないか?
ラグったりしてないようならわからないが
748: (ワッチョイW efcf-oILJ [119.228.186.161]) 2022/01/01(土)23:30 ID:gkfzNuNc0(5/6) AAS
>>743
本当なら家いって確認してあげたいくらいだけど>>744もあるし
ポート解放って基本鍵かけてるけどそこオープンするっていう理解してないと危ないことになるかもだからここでアドバイス出来るのも限界あるんだよね(ただでさえ5chだし)
>>742もあるけど年明けて誰かに教えてもらう見てもらうが理想
749(1): (ワッチョイW efcf-oILJ [119.228.186.161]) 2022/01/01(土)23:33 ID:gkfzNuNc0(6/6) AAS
>>746
終了後毎回測定して安定してるかどうか確認してるとは聞いてたけど
そんな表示出るんだ初めて聞いたわw
750: (ワッチョイW eb58-EMP+ [14.9.70.128]) 2022/01/01(土)23:46 ID:xd01pBCd0(1) AAS
NATタイプAでもping重かったりJitterが荒れてるとだとただのラグ発生機だからv6プラス利用してるなら無理にAにして快適なゲーム環境を捨てる必要はないよ
751: (ワッチョイW ab64-EXqI [126.251.105.78]) 2022/01/02(日)02:24 ID:ubmEXMe90(1) AAS
NATより低ping最優先でしょうアケでラグや同期ズレで大事な場面どれだけ落としたことか
マッチングのするしないは単純に人口が少ないからじゃないか
752: (ワッチョイW 9fb1-yec7 [221.66.201.219]) 2022/01/02(日)02:53 ID:py0uyPch0(1) AAS
まあマッチングは月額始まってからどうなるかだな、あと数日か
753: (アウアウアー Sa7f-csrg [27.85.207.28]) 2022/01/02(日)03:12 ID:/8EdBi7Xa(1/2) AAS
コナステのおかげでシューターとアタッカーが楽しくなったわ
後変な人をまだ見かけないからストレスが無くて快適だ
754(1): (アウアウウー Sa0f-JgvN [106.128.123.26]) 2022/01/02(日)10:18 ID:aB/kAdH6a(1) AAS
村長が居るぞ
震えろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s