[過去ログ] ボンバーガール コナステ BOMBERGIRL part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754
(1): (アウアウウー Sa0f-JgvN [106.128.123.26]) 2022/01/02(日)10:18 ID:aB/kAdH6a(1) AAS
村長が居るぞ
震えろ
755: (アウアウアー Sa7f-csrg [27.85.207.28]) 2022/01/02(日)11:52 ID:/8EdBi7Xa(2/2) AAS
>>754
ゲーセンに帰ってくれよ…
756: (アウアウウー Sa0f-JgvN [106.128.120.180]) 2022/01/02(日)12:04 ID:Thuo8qq1a(1) AAS
ポケモンやってろよマジでよ
757: (ワッチョイW fb11-TBhR [42.147.228.191]) 2022/01/02(日)12:15 ID:RAHRW9M40(1/5) AAS
8msって十分なのか??
758: (ワッチョイW fb11-TBhR [42.147.228.191]) 2022/01/02(日)12:17 ID:RAHRW9M40(2/5) AAS
>>746
そもそもそんな表示されない人が大半だから知らないし、テンプレにもないよ。俺も君の書き込み見て初めて知ったし
759: (ワッチョイ fb73-hDuN [106.165.17.150]) 2022/01/02(日)12:19 ID:WtbQWvgN0(1) AAS
>>747
>>749
thx
って事は回線テストで良くても
ゲーム本番だと遅延ラグその他の可能性が回線にでてしまうんだな。
いまの所そんな場面無かったんだけどな、まぁアケ版に比べれば全然快適。
問題はコントローラーかな、どうもしっくりこない、こればかりは感覚だから
仕方ないか。
760
(1): (ワッチョイ 0f76-Zovn [121.119.108.86]) 2022/01/02(日)13:13 ID:j2JBK/2M0(1/8) AAS
そもそも回線が良い人同士マッチするはずなのに1人だけガクガクして落ちてCOM化してるとかみたし
何を持ってNATA判定なのかはよくわかんねーんだよな
試合開始するとラグラグ化するクソ回線者もAだったりして
761: (ワッチョイW efcf-oILJ [119.228.186.161]) 2022/01/02(日)13:37 ID:xZTcAMla0(1) AAS
マッチした瞬間全員チャットしてるからいけると思ったら試合始まってから落ちるのやめちくり
762: (ワッチョイW eb58-m6li [14.13.244.128]) 2022/01/02(日)13:49 ID:3pP4RTcl0(1) AAS
NATB15msだけど50戦くらいやってバトル中にラグは感じたこと無いな
ガールセレクト画面移行時とマッチング決定時にちょっと時間かかるくらい
763: (ワッチョイW fb73-YOpz [106.139.69.142]) 2022/01/02(日)14:15 ID:3Lp3ExAC0(1/3) AAS
無線NAT-B 4ms 有線NAT-A 3ms
どっちもプレイ感は全く変わらんが月額来てNAT-Bがマッチしにくいなら有線にするかな
764: (ブーイモ MM7f-EMP+ [163.49.207.112]) 2022/01/02(日)14:25 ID:GjrHgUzFM(1) AAS
無線は回線品質が落ち着かないからプレイ中にパケロス出まくってガクガクになるんやで…
765: (ワッチョイ 0f76-Zovn [121.119.108.86]) 2022/01/02(日)14:30 ID:j2JBK/2M0(2/8) AAS
超ツヨツヨ無線とかならまだしもそんな凄いの普通は持ってないだろうしな
有線がずっと一定量の太い放尿だとすると無線は勢いよく出たり、ちょろちょろになったり残尿がポトポトでたりで安定しない
766: (ワッチョイW fb73-YOpz [106.139.69.142]) 2022/01/02(日)14:47 ID:3Lp3ExAC0(2/3) AAS
割とツヨツヨ無線やで、10G回線対応のルーターで無線ですら常に1G以上出るしping値も2桁ms見たことないから不安定になるっていう感覚がよーわからんのや
まぁ忠告通り有線でやるわ
767: (ワッチョイ 3b74-CTdg [112.138.182.187]) 2022/01/02(日)14:53 ID:oK8PU3OD0(1/4) AAS
10G回線って今いうほど普及してない気がするけどルーターは10G回線対応で家の回線は10Gじゃないとかいうオチない?
どちらにしても10G回線持ってるなら尚更有線のほうが良い気がするけど
768
(1): (HappyNewYear!W fb73-YOpz [106.139.69.142]) 2022/01/02(日)15:00 ID:3Lp3ExAC0NEWYEAR(1) AAS
いや10G対応エリアやし引けてるで
だからこそ無線ルーターもそれを機にええヤツにしたんや
769: (HappyNewYear! 3b74-CTdg [112.138.182.187]) 2022/01/02(日)15:00 ID:oK8PU3OD0NEWYEAR(1) AAS
あ、PCのLANボードが10G対応にしてないなら10Gの意味ないから無線でやってるとか?
770: (ワッチョイ 3b74-CTdg [112.138.182.187]) 2022/01/02(日)15:04 ID:oK8PU3OD0(2/4) AAS
>>768羨ましい
ちなみにマンション?
771: (ワッチョイW fb73-YOpz [106.139.69.142]) 2022/01/02(日)15:10 ID:3Lp3ExAC0(3/3) AAS
戸建やで
PCのLANは2.5Gやから速度的には無線と感覚変わらなさそうな気がするな
772: (テテンテンテン MM7f-koZi [133.106.181.46]) 2022/01/02(日)15:19 ID:1tNphUK0M(1) AAS
>>760
PCのスペック不足やグラボパワー不足がいると他から見るとカクカクなる場合もある
過疎ってる時間に知り合いと試してスペック足りんノートでやったら対面で見ててカクカクなった(NAT A 9ms)
プレイ中にカクツクのを感じる人は常駐アプリとか見直した方が良い、そのカクツキが対面にも影響してる
773: (ワッチョイW fb11-TBhR [42.147.228.191]) 2022/01/02(日)15:28 ID:RAHRW9M40(3/5) AAS
んで、今マッチングしますか?
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s