[過去ログ] 和ゲーって洋ゲーに勝てていると思う? (214レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181
(1): [Sage] 2022/06/03(金)13:17 ID:Gkol9kTkd(1) AAS
バイオハザードって完全オープンワールド版ってあるの?
あるなら評判どう?
フォールアウト4に匹敵しそう
182: 2022/06/03(金)14:01 ID:2EzBIIBr0(2/9) AAS
1名無しさん必死だな2021/04/01(木) 19:44:42.01ID:WKKU6tRA0>>18
1位 ウィッチャー3(2015年)257個受賞/439個中 獲得率 58.5%
2位 バイオハザード4(2005年)35/61 獲得率 57.3%
3位 ゼルダの伝説 BotW(2017年)189/333 獲得率 56.7%
4位 スカイリム(2011年)227/403 獲得率 56.3%
5位 アンチャーテッド2(2009年)111個/209 獲得率 53.1%
6位 ゴッド・オブ・ウォー(2018年)198/390 獲得率 50.7%

7位 ザ ラスト オブ アス2(2020年)180/363 獲得率 49.5%
8位 ザ ラスト オブ アス(2013年)249/523 獲得率 47.6%
9位 スター・ウォーズ KOR(2003年)18/39 獲得率 46.1%
省12
183: 2022/06/03(金)14:03 ID:2EzBIIBr0(3/9) AAS
↓最新情報が色々発表されたので更新

番外編Final Fantasy14:世界最多のプレイヤー数を誇るMMORPGの覇権ゲー

500万突破が確実視されるタイトル

ドラゴンボールZカカロット(2021年末時点で450万本)
ゼルダ無双(2022年1月時点で400万本)
スプラトゥーン3(2022年発売予定)
ゼルダの伝説ブレワイ2
Metroid Prime 4
Switch Sports(前作Wii Sportsは8290万本)
世界のアソビ大全(2022年3月末時点で422万本)
省5
184
(1): 2022/06/03(金)14:06 ID:2EzBIIBr0(4/9) AAS
>>181
そもそもオープンワールドの定義は?
マップがシームレスっていうだけならバイオ7から既にオープンワールドだし
攻略ルート・方法が複数ある、いわゆるノンリニアゲームをオープンワールドだとするなら、
そんなホラーゲームは地球上に存在しませんw
いきなりラスボスに直行できるホラーゲーなんて需要あると思ってんの?
185: 2022/06/03(金)14:10 ID:2EzBIIBr0(5/9) AAS
因みにバイオ7以降の評判

バイオ7=94%ポジティブ
バイオ2R=97%ポジティブ
バイオ3R=78%ポジティブ(唯一外注制作のゲーム)
バイオ8=95%ポジティブ

FO4=81%ポジティブ

FO4とか敵じゃないと思うんだが
186: 2022/06/03(金)20:05 ID:2EzBIIBr0(6/9) AAS
全ビデオゲームのシリーズ累計全世界売上ランキング
外部リンク:www.titlemax.com

1位は900億ドルのポケモンシリーズ、2位は300億ドルのマリオシリーズ・・・
3位にCoDシリーズがランクイン、ただし金額はしょぼしょぼの170億ドル
洋ゲーさんェ・・・

和ゲー強すぎ問題
187: 2022/06/03(金)20:08 ID:2EzBIIBr0(7/9) AAS
ポケモン「ん?累計売上900億ドル=11兆7000億円のワイに勝てる洋ゲーおるん?」

画像リンク[png]:res.cloudinary.com

どうなん?洋ゲー信者さん?
12兆円売上た洋ゲーあるん?w
188: 2022/06/03(金)20:12 ID:2EzBIIBr0(8/9) AAS
さすがに累計売上12兆円は居ないよな
しかもまた今年も11月18日にポケモン新作出て2000万本くらい売れんだろ・・・
しかも洋ゲーと違って値引きらしい値引きしねぇでwww
189: 2022/06/03(金)20:59 ID:2EzBIIBr0(9/9) AAS
ポケモンシリーズ累計売上>>>どんどん差が開く超えられない壁>>>全洋ゲーの全シリーズ累計売上

12「兆円」とかマジ異常よな

国家予算じゃないんだからさぁ・・・
190: 2022/06/04(土)08:01 ID:Dx2XNDt+0(1) AAS
>>184
俺はむしろノンリニア世界の方が需要あると思うな。
だって、もしバイオの世界が現実の世界になったら、
いきなりラストボスを倒すこともできるから。現実的にできるでしょ?
多くのユーザーが求めるのは、自分がバイオの世界に入る疑似体験がしたいってことなんだ。
バイオの世界を生き抜くことや、最後のボスを倒すことなどやり方はいくらでもある。
ゲーム会社から押し付けられる一方通行ではよくない。
191: 2022/06/04(土)09:45 ID:2vJgiChe0(1) AAS
パックマンとインベーダーの売上すげぇな
筐体や基盤だから単価高いんだろうけど

当時から(主要国以外にも)海外展開を広げてたり
海賊版を含めたらマリオを抜くかも知れんな
192: 2022/06/06(月)23:47 ID:5nPXNLF50(1) AAS
21年前の名作が突然の?再ブーム?「FF10」 steamの「JRPG」売り上げトップ欄に
外部リンク:news.yahoo.co.jp

発売から20年経過しても売れ続ける洋ゲーってあんの?
当時だとGTA3だけど、今もGTA3が売れると思う?
193: 2022/06/08(水)16:30 ID:NZPdpFFi0(1) AAS
1ドル133円50銭

和ゲーメーカーの次の決算が楽しみだなw

任天堂もスクエニもカプコンもどこもかしこも

今や海外販売比率が圧倒的に高いから円安で企業業績は一段と改善・拡大するw
194: 2022/06/10(金)18:20 ID:SBZZRtKj0(1) AAS
第8世代以降の和ゲー売上・出荷数(500万本以上のみ)

5378万 マリオカート8&8DX(無印845万本含む)
3864万 あつ森
2824万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版169万本込み)
2817万 スマッシュブラザーズSP
2427万 ポケモン剣盾
2350万 スーパーマリオオデッセイ
2000万 モンハンワールド
1778万 スーパーマリオパーティ
1453万 ポケモンLet’s Go!
省35
195: 2022/06/15(水)19:13 ID:WXYvS6ID0(1) AAS
売上とか言ってる人いるけどそんなのどうでもいいんだわ
『俺』が好き嫌いかどうかだけだろ
ちなみに和ゲーが勝ってる部分としては圧倒的にバランスだよ
名作だけの比較な。クソゲーとかはどうでもいい
洋ゲーのバランスは頭おかしいと思った
俺は手強いぐらいが好きなのにオブリビオンもスカイリムもバランス糞すぎる
楽勝か理不尽の二択しかない。防御力は割合防御で難易度ゲージを動かすとHP攻撃守備すべて同じだけ割合増加
バカすぎる。最初からのデフォルト以外バランスを放棄してるだろ未完成だよあんなもん
雰囲気を楽しむものでゲームを楽しむものじゃない
196: 2022/06/15(水)23:49 ID:k4D0w9GR0(1) AAS
外部リンク:imgur.com

スチームの全世界売上1位から4位まで

ぜーんぶモンハンライズ関係で占められてて草

これはやりすぎw

在日朝鮮人以外は和ゲーが大好きなんだなぁ
197: 2022/06/16(木)05:46 ID:y7dIM0OS0(1) AAS
日本のゲームは現実逃避作品が多い
ドラえもん文化というのだろうか?ドラえもんのポケットから道具出してもらって
独特の日本社会の閉塞感を打ち破って状況打開することがメインだと思う。
確かにモンハンも、主人公はドラえもんの道具でモンスター倒すみたいなもんなんだな
アメリカのゲームみたいに
現実は甘くないことがわからせる作品よりに動いてもいいような気がする。
198: 2022/06/17(金)05:05 ID:5WnzTn4l0(1) AAS
>>1
家庭用ゲーム機もPCゲームも和ゲーが大暴れしてて草

欧州ゲーム売上・5月分公開
外部リンク:www.gamesindustry.biz

ソフト1位 Nintendo Switch Sports
ハード1位 Nintendo Switch
199: [Sage] 2022/06/18(土)20:21 ID:pnvXNnbsd(1) AAS
和ゲーはほとんどゲーム機でプレイだからな
外国はPCが主体だから海賊版が多い
つまり海賊版を含めたら
本数は倭ゲーを軽く超えるわ
200: 2022/06/19(日)17:14 ID:qlUe5PHT0(1) AAS
モンハンライズがSTEAM全世界売上1位・・・w
これも1000万本突破が確実だなぁ
悔しいのうwww
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*