[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part402 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: (ワッチョイ e902-+6TG) 2021/10/28(木)14:13:27.75 ID:sEQnuEVi0(4/6) AAS
スターオーシャン6か…
205: (ワッチョイ 2176-WU2P) 2021/10/28(木)14:32:40.75 ID:ZwHxwxUC0(2/2) AAS
1060おじさんだけどゲームを買うゲームしかしてないからあと15年は戦えそう
413: (ワッチョイ 8be3-BvZE) 2021/10/29(金)00:50:29.75 ID:d6uqcH1g0(1/9) AAS
DICETINY: The Lord of the Dice は無事に 1 キャラクリア。6 時間くらいかな。
後半で 3 回意味不明に落ちる現象と遭遇。
勝つ手段がそんなに多彩ではないので結構デッキ構成はワンパターンになりがちだし、
ダイス目を操作したりの移動系要素があっても良さそう。
ただ、ゲーム全体のボリュームを考えると「こんなもんでいいのかな」って感じ。
1,000 円だったらお勧めしないけど、ボリュームも 100 円と考えたら全然ありだし、やっている間は楽しかったよ。
583: (アウアウウー Sa9d-2HrC) 2021/10/29(金)11:20:22.75 ID:crpW5F1va(1) AAS
今月分いらないんだが11月2日までに加入しちゃうと1ヶ月分使っちゃうんだよね?(当たり前)
なんかもったいない気がするんだよなぁ
616(4): (ニククエ 13a4-hcYH) 2021/10/29(金)13:03:06.75 ID:EjgBR39B0NIKU(1/2) AAS
>>569
安いしお得なのは間違いないけどね
例えば今ファナで出てるCryptic Bundle 11も一本当たり37円くらいになるけどこのスレでも買う人は稀でしょ
ライブラリが積み上がっていくのは楽しいけど値段だけ見て積んでいくのはなんかちょっと違う感じする
欲しいものを安く積み上げたい
779: (ニククエ b1d3-Zxgr) 2021/10/29(金)21:25:13.75 ID:aji/SFVw0NIKU(2/3) AAS
SFでRPGっていうとHalcyon 6だな
くそやすいし
日本語化MOD拾いにいったらバグあるみたいで消えてた
泣きます…
859: (ワッチョイ 19b1-BvZE) 2021/10/30(土)06:02:50.75 ID:2/EbK68W0(2/3) AAS
天下布武……
(生まれる時代と国を間違えた)信長の野望
939: (ワッチョイ 7bc1-48dE) 2021/10/30(土)11:09:44.75 ID:8wUqCebg0(2/4) AAS
お、おう(そいつもお前も同じようなものだな)
959(2): (ワッチョイ fb94-lLrh) 2021/10/30(土)11:41:57.75 ID:fr6kMzvM0(8/8) AAS
>>956
もしかして俺に言ってるならたぶん相当勘違いしてると思うぞ
相手に迷惑掛けないようにフレ切っただけだからな
配慮ってそういうことだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s