[過去ログ] Steamの面白くて安いゲーム教えて Part429 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: (ワッチョイ f7e3-wadS) 2022/02/10(木)21:00 ID:yqncOp310(3/4) AAS
俺も年食ったせいか家康すげぇなーって感想の方が今は強くなったなぁ
実際凄いんだけど
719(1): (ワッチョイ 17ad-57Yh) 2022/02/10(木)21:01 ID:ywQk6KUS0(3/6) AAS
なんか過去作のリメイクやリブート、系譜多すぎだな
このスレでガンパレの話題出たけど精神的続編出るらしいし
ゲームの創作も大手は打ち止めかね
720: (ワッチョイ 9fae-ZEnY) 2022/02/10(木)21:02 ID:VYwkgN9L0(1/2) AAS
>>679
キートン声の義満って良いキャラだからな
人気が出るのも仕方ない
721(2): (ワッチョイ 9f88-v6+h) 2022/02/10(木)21:03 ID:PG9FTsKX0(1) AAS
ガンパレの精神的続編なんて今に始まったことじゃねえわ
あの人が作るの全部ガンパレワールドみたいなもんだろ
722(1): (ワッチョイ f726-zD41) 2022/02/10(木)21:04 ID:q/gooP9p0(3/5) AAS
新規タイトルにかけられるほど予算もチャレンジ精神もないというだけだと思うがね
その点スクエニは結構頑張ってた方だとは思うが、結果的には外ればかりだからなあ
723: (ワッチョイ d7b1-9RcZ) 2022/02/10(木)21:07 ID:BK7/+/qg0(3/3) AAS
色々とありがとうございました
724: (ワッチョイ 1ff0-zD41) 2022/02/10(木)21:09 ID:4ZSfEaSU0(4/4) AAS
そりゃビッグタイトルなんてのは偉大な開祖が作ったブランドで
それに惹かれて入社してきた凡人たちが食いつないでいくためのものやしな
ブランドの名前に恥じない新しくて面白い続編なんてのがむしろ希少な存在であって
大半は無難なマンネリを望むファンの最大公約数に迎合しつつ創作物としてはズルズル後退していくのが普通やと思うで
725: (ワッチョイ 17ad-57Yh) 2022/02/10(木)21:10 ID:ywQk6KUS0(4/6) AAS
>>721
まさか、ここにきて出ると思わなかったからさ
>>722
FF5ピクセルHDのバグまみれで販売は絶対に許さん
726: (ワッチョイ 1794-RByW) 2022/02/10(木)21:14 ID:rzfZ9uld0(4/6) AAS
>>706
積むなくそがあ 崩してしまえ ホトトギス
727: (ワッチョイW 9fa1-iVSK) 2022/02/10(木)21:17 ID:EXkCrfSr0(1/2) AAS
クロノクロスとかいうゲームより攻略本の方が面白い謎のゲーム
728: (ワッチョイ 9f56-zD41) 2022/02/10(木)21:23 ID:UiNKDt0N0(2/2) AAS
ゲームとしては聖龍剣連発おじさんしか覚えてないわ
729: (ワッチョイ 576b-zD41) 2022/02/10(木)21:29 ID:zuZPtJEb0(1) AAS
実際の統治機構開始の家光と部下の方も凄いんだろうな
三代目がアホだと屋号続かないよね
730: (ワッチョイ 9f17-uPkk) 2022/02/10(木)21:36 ID:29HWyMCx0(1) AAS
将軍があほでも問題ない体制固めたのは秀忠
731: (ワッチョイ 1794-RByW) 2022/02/10(木)21:36 ID:rzfZ9uld0(5/6) AAS
そうは言うが今の日本のディスとピアの開祖かと思うとな
一見平和で良い社会だけど蓋を開ければドロドロの腐敗しきった国だぞ
今の日本に本当に必要なのは信長のような切れ味鋭いリーダー
732: (スプッッT Sdbf-foD4) 2022/02/10(木)21:40 ID:HFbrYG9ed(2/2) AAS
日本の政治屋って極一部を除いて八方美人で優柔不断な腰抜けだらけや
733: (オイコラミネオ MMab-oi8R) 2022/02/10(木)21:41 ID:phg6/FexM(1) AAS
森久城いいなぁ
734: (ワッチョイ f7e3-wadS) 2022/02/10(木)21:42 ID:yqncOp310(4/4) AAS
結局話の粉飾だからねぇ今川とか都合上悪役にされまくるけど
この時期の名君としては多分一位レベルの評価だし
735: (ワッチョイ 17ad-57Yh) 2022/02/10(木)22:14 ID:ywQk6KUS0(5/6) AAS
この勢いというか、各メーカーの最近のアプローチなら
ゼノギアスなんかも簡素なリメイクで出してきても驚かんな
736: (ワッチョイ 9f84-qOh0) 2022/02/10(木)22:14 ID:/O7oi3yu0(2/2) AAS
フロントミッションきっついなあいやあきついわ
737: (ワッチョイ 17ad-57Yh) 2022/02/10(木)22:19 ID:ywQk6KUS0(6/6) AAS
フロントミッションはデバイスとショップのテンキュー店長が
地元の本屋のおっちゃんとそっくりだった記憶しかない
色あせた売れない本の後ろがエロ本コーナーだったり
癖の強い店だった。名前もカオス書房とか、そのまんまだったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s