[過去ログ] 【Bannerlord】Mount&Blade2 230馬力【Warband】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 51fa-SjSh) 2024/10/21(月)20:30 ID:bmBO14Mq0(1) AAS
クーザイトは城攻めに弱い印象なので上手いこと人数調整して籠もれば大軍勢相手でも勝てそう
242: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW f2a3-HKvd) 2024/10/21(月)20:55 ID:X4LRqTjJ0(2/2) AAS
騎兵メインなのに攻城戦は馬いないからな…
あと森に誘い込むとガッツリ弱くなる
243: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 21b1-xCVL) 2024/10/21(月)22:27 ID:ef/ei8sI0(1) AAS
というか平地でもマップのどっかに絶対馬引っかかるか減速するエリアあるから
手動だと大して怖くないクーザイト
244: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c680-WF7i) 2024/10/22(火)08:32 ID:YZtka+/Q0(1) AAS
地上戦でも近衛兵はフィアン粉砕してなかったっけ
245: 警備員[Lv.21] (ドコグロ MMe6-HKvd) 2024/10/22(火)11:46 ID:qmG/BxOmM(1) AAS
ブランディア兵嫌い
低ティアでもクロスボウ兵が普通に有効打になるせいで騎兵の損耗がでかい
敵主力打ち破って後退する敵に追撃しようとしたらグサッてやられる
246: 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 5154-SjSh) 2024/10/22(火)17:16 ID:UVRunOzr0(1) AAS
城攻めしてると弩民兵の強さを実感するよね
順番待ちしてる兵士が上から撃たれてバタバタ死んでいく
弱点の移動が制限されることと弾数の少なさが完全にカバーされてる
247: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 0205-Fxwo) 2024/10/22(火)18:13 ID:L/t3+FJ/0(1) AAS
狙撃兵を大量に城に詰め込んで防衛戦するとキルログ気持ちいいよね
逆に元気いっぱいのウランディアが攻めてきた時に、弩兵を迅速に処理しないと味方がガンガンやられるよね・・・
248: 警備員[Lv.92] (ワッチョイ f255-NPG5) 2024/10/22(火)18:14 ID:XGKa2LQA0(1) AAS
ふむ…藁の人形を矢面に立てるのです。
3日で10万本の矢を用意してみせましょう。
249: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fd58-MMaT) 2024/10/22(火)18:18 ID:RKVBcInl0(1) AAS
毎回最初は西帝・バタニア・スタルジア支援してブランディア殴ってる
あいつら管理高いから目を離すとすぐに大軍団になって手が付けれなくなるからな
しょっちゅう喧嘩売ってくるし一番嫌いだわ
250: 警備員[Lv.4][新芽] (アウグロ MM4a-tyz5) 2024/10/22(火)18:58 ID:7kr8zdP+M(1) AAS
弩兵を狙う前にバナナの群れが突撃してきてどうにもならなくなる時が辛い
251: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cd85-6/Jd) 2024/10/23(水)01:49 ID:CyQgDqqD0(1/3) AAS
投擲キャラむずいな…全然当たらん
252: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 1283-5/Pf) 2024/10/23(水)02:08 ID:xfLekXAB0(1) AAS
ある程度飛ぶと急激に落ちるから長い槍ぐらいのつもりで使うと良い
弓やクロスボウの感覚だと当たらん。あとは慣れ
253: 警備員[Lv.4][芽] (バットンキン MM2d-Wfsa) 2024/10/23(水)03:16 ID:1OeMDvKkM(1/2) AAS
弓矢と比べて飛距離が短い上に速度も遅めだから仕方ない
静止している所を狙うか集団で固まってる所に投げるか 自分は馬ですれ違いざまにぶつける感覚で投げてる
254: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW de5d-HKvd) 2024/10/23(水)10:05 ID:yIxYmlug0(1) AAS
投擲はスキル無しでも当たれば敵死ぬから偉いよ
255: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2ed5-DaMJ) 2024/10/23(水)10:38 ID:96LPJw5+0(1/2) AAS
250になった瞬間確殺ブリューナクになるから頑張れ
256: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW f26a-TZG6) 2024/10/23(水)11:46 ID:4joWg41r0(1) AAS
投槍は極まると…
・体の何処かに当たる=死ぬ
・盾に当たる=壊れた上にぶち抜かれて死ぬ
・馬に当たる=落馬
になるからな、速度によっては仕留め損なったりするが
257: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 513f-cBgZ) 2024/10/23(水)12:23 ID:dcnvPJ8G0(1) AAS
歩兵とか弓兵の後ろあたりで騎乗して止まってる貴族を効率良く倒せるのが盾貫通投槍の良いところだと思う
258: 警備員[Lv.92] (ワッチョイ f273-NPG5) 2024/10/23(水)13:04 ID:iHdQ+Fe+0(1) AAS
いにしえのβ時代…
ジャベリン1本で城が買えたと言う。
まさに戦国時代の茶器のように。
259: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ee6e-5/Pf) 2024/10/23(水)13:37 ID:SxP67+xs0(1) AAS
距離が限られるとはいえワンクリック必殺が快適すぎる
260: 警備員[Lv.7][新芽] (ドコグロ MMe6-HKvd) 2024/10/23(水)17:11 ID:qyQ3/Fo1M(1) AAS
投槍は短時間に超火力を発揮する分息切れは早い
あとクソ重いから徒歩になるとおっそい
兵が使う投槍も強いんだけど投斧の方はすごい残念なのひどくない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s