[過去ログ] Project Zomboid Day69 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: (ワンミングク MM62-egN2) 2024/11/03(日)23:50 ID:kCWq/pGhM(1) AAS
階段は落とせるなら落としちゃう
ただ降りる場所は便所の個室とかちょっと壁ドアで囲ったとこみたいに一手間かける
286: (ワッチョイW b2ef-0JhN) 2024/11/04(月)00:00 ID:/78e9KTQ0(1/2) AAS
テレビの音量1は半径何マスに響くのかな🤔
1だから1マスってわけではなさそう
287: (ワッチョイW d973-14M2) 2024/11/04(月)00:23 ID:f2tmixnc0(1) AAS
>>284
初日にテレビと食料抱えてマルドロー本屋のトイレで3日くらい籠城するけど襲われたことないなぁ
288
(1): (ワッチョイ 5158-iJD6) 2024/11/04(月)07:25 ID:7cpeLJkJ0(1/4) AAS
>>276
ヘリが飛んできて騒音をばらまき、主人公の周りに大量のゾンビがわいてホードになる
開始するとだいたい5日目にヘリが来るから、それまでに準備しないと生き残れない
森の中逃げれば良い言われるけど、逃げた先もゾンビだらけだから慣れてないと逃げようがない
289
(2): (スーップT Sdb2-vA+l) 2024/11/04(月)08:10 ID:QEHce6Rad(1) AAS
買おうか迷ってる
ちょっと調べたら「いつかは死ぬ」みたいなこと書かれてるんだけどダラダラとずっと生活することは無理なの?
だんだんと熾烈になって裏技的なものや超絶プレイでもしないと一定期間で必ず死ぬ感じ?
290: (ワッチョイW b2d4-0JhN) 2024/11/04(月)08:15 ID:/78e9KTQ0(2/2) AAS
やろうと思えば数何年だって生きることも可能だけどプレイヤー自身が生きる目的を失って転生しちゃう
アポクリプススローライフしてる人もいるよ
291: (ワッチョイ 5158-iJD6) 2024/11/04(月)08:35 ID:7cpeLJkJ0(2/4) AAS
>>289
マゾには超絶面白いけど、ただのゾンビゲー好きってだけならやめといた方がいい
スタミナ回復がクソ遅くて動けなくなってゾンビから逃げ切れなくなる仕様で
さらに基本1-3回攻撃もらったら終わりのオワタ式

ゲームにちょっと慣れてきたかなってところでの油断死がすさまじくストレス
このゲームやり始めてから、気が短くなったって実感する
292: (スッップ Sdb2-Engn) 2024/11/04(月)08:52 ID:4oRFKhCdd(1) AAS
もともと気が短いだけでは…?
293: (ワッチョイW e947-B47a) 2024/11/04(月)09:08 ID:fhIBC1jR0(1) AAS
>>288
ヘリがゾンビがを湧かせるわけじゃないって何度……

>>289
ダラダラと生活するはぜんぜん可能
慣れたらいくらでもできる
294: 289 (スーップT Sdb2-vA+l) 2024/11/04(月)09:11 ID:65OV1/Ikd(1) AAS
情報サンキュー!適度な緊張感ありつつダラダラ生活できるなら求めていたゲームだ!
買いです!
295: (ワッチョイ ad6e-zila) 2024/11/04(月)09:25 ID:jodmhHdJ0(1/3) AAS
自分も最近買ったばかりだけど、うっかり死ぬかもしれないって緊張感がやっぱ楽しいね
これが逆に、ハチミツ舐めたらゾンビ病直せるってなったらめんどくさいだけのゲームだと思う
296: (ワッチョイW b65d-AHlz) 2024/11/04(月)09:40 ID:OVIDVsy90(1) AAS
上手い人は10年以上生きたデータで約50万匹殺してたな
297: 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイW e9c3-PaeX) 2024/11/04(月)10:40 ID:sZNaA7FD0(1) AAS
刑務所、軍事施設、ショッピングモールを攻略してる時は用心深く立ち回って攻略できるのに、拠点周りで活動してると立ち回りが雑になって噛まれたり裂傷で終わる
298
(1): (ワッチョイW 31f0-uZqn) 2024/11/04(月)10:42 ID:lhYARQuf0(1) AAS
キングスマス制圧してわかるゾンビの居ない黙示録世界などスローライフではなくただの孤独ライフ
299
(1): (ワッチョイ ad6e-zila) 2024/11/04(月)14:48 ID:jodmhHdJ0(2/3) AAS
半年生存したときのパニック緩和の説明がネット上だといろいろあって判断つかないんですけど
実際のところどうなるんでしょうか
完全に無効化されるなら勇敢取るのやめようかなと
300: (ワッチョイ 5158-tZtj) 2024/11/04(月)16:39 ID:7cpeLJkJ0(3/4) AAS
>>298
プレイヤーを見かけてゾンビが寄ってくるのではなく
ゾンビを見かけてプレイヤーが寄っていくんだよな
301
(1): (ワッチョイ b2a4-m4Ma) 2024/11/04(月)16:39 ID:flNAHOve0(1/2) AAS
>>299
パニック耐性は半年(150日?)かけて徐々に上がっていく
でも上げ幅は変わらないので各種パニック特性による差は存在したまま
臆病は臆病なりに、勇敢はさらに勇敢になっていく

ちなみに完全無効化なんてない
うちの子は普通の感性だけど半年たっても10体くらいに追われたら普通にドキドキしてる
302: (ワッチョイ 5158-tZtj) 2024/11/04(月)16:41 ID:7cpeLJkJ0(4/4) AAS
ゾンビを倒した数に応じて、スキルなし→勇敢(350キル)→鈍感(1,500キル)
になっていくMODがあるよ、鈍感も何千体レベルではパニックになるらしいね
303
(1): (ワッチョイ 2df1-lVIn) 2024/11/04(月)17:13 ID:S5F1Zpaf0(1) AAS
銃の命中率ってバニラが一番マシなんかな?Britaの命中率悪くて他modにしたくなってきた
ドラムマガジンとか便利でいいんだけどねぇ
304: (ワッチョイ b2a4-m4Ma) 2024/11/04(月)17:29 ID:flNAHOve0(2/2) AAS
でも退屈消すのにある程度の臆病さは必要なんだよな
ゾンビ1体でも一瞬パニックになるくらいがありがたい
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s