[過去ログ] Project Zomboid Day69 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430(1): (ワッチョイ 9b62-Hy2o) 2024/11/10(日)19:55 ID:s8oI9ZiL0(1) AAS
野外活動愛好家の特性が評価されてるのはCDDAモードの話であって、衣服が豊富に入手できる黙示録以下なら不要よ
風邪をひく理由:
体の断熱性に「一か所でも」断熱不足の部位があると寒さを感じてそれが続くと風邪をひく
耐風性と耐水性:
全部位の断熱性が十分でも冬の風速では体感温度がー20℃されるので服の耐風性がないと寒さを感じる
急な雨に見舞われた際に濡れ状態にならずに耐えられる時間を延ばしてくれるのが耐水性
これらは防御力とトレードオフになってることも多いので戦闘しか眼中にないサバイバーは大体これで風邪をひく
Zomboid世界ではデニム製の衣服がかなり高性能にデザインされているので、そこにセーターかフード、ポンチョあたりを組み合わせると野外活動愛好家の特性は全く必要ない
当然重ね着それぞれにパッチ当てを行えば防御力もトータルで確保しやすい
訂正あったらヨロ
431: (ワッチョイ dd6e-nqoe) 2024/11/10(日)20:53 ID:4lLrKDjI0(1) AAS
でも野外活動家ってそれに加えて繁みで怪我しづらくなったり採集の効率上がったり
そもそも温度変化そのものに強くなるらしいじゃん?低温だけでなく暑さにも
それがたったの2Pっていうんだからやっぱり取っちゃうな
432(1): (ワッチョイ 1b96-4C08) 2024/11/10(日)20:58 ID:I/jtQlaI0(2/2) AAS
>>425
英語のwikiには書いてある
外部リンク:pzwiki.net
433: (ワッチョイW ed73-THmT) 2024/11/10(日)21:10 ID:F2Q908MJ0(1) AAS
>>432
やっぱりあったのか
日本語版wikiには載ってない情報も英語版ならあるのね
てか野外活動愛好家いいな
434: (ワッチョイW 2576-ZmSX) 2024/11/10(日)22:03 ID:SAl6fdJt0(2/2) AAS
>>430
初心者は穴とかなかなか気にしないし
裁縫も後手に回るからやっぱり野活つけるのが一番って結局なるんよ
435: (ワッチョイW 15f0-4fUv) 2024/11/10(日)22:45 ID:OJDDKZHi0(2/2) AAS
ポイント低いから余ったら取るレベルだが必須という程では無いな。脳死で選ばなくなったら初心者卒業おめでとうで良いんでない
436: (ワッチョイW cd02-zY9l) 2024/11/10(日)23:00 ID:IrICbpXC0(2/2) AAS
2p系は全部取りたくなるくらいには便利
437: (ワッチョイW 9bef-RSYW) 2024/11/10(日)23:02 ID:iTPiv/ES0(2/2) AAS
速読だけ取ってないや
438: (ワッチョイW 1ba8-6K1U) 2024/11/10(日)23:08 ID:kVynojWo0(2/4) AAS
猫目もいらないと思う
439: (ワッチョイ cdc1-xvOx) 2024/11/10(日)23:17 ID:e8Pj2fOW0(1) AAS
猫目は結構有用じゃね
42からライティング変わってさらに猫目の重要度が高くなるんだっけ
440: (ワッチョイW 1ba8-6K1U) 2024/11/10(日)23:21 ID:kVynojWo0(3/4) AAS
ずーっと猫目付けててここ数ヶ月くらい外してるんだけどその上であんま変わんないわこれってなった
猫目付けてようがいまいが危ないから夜積極的に戦ってはいけない
441: (ワッチョイW 1ba8-6K1U) 2024/11/10(日)23:23 ID:kVynojWo0(4/4) AAS
あ、でもスタジオみたいな夜動かざるをえないモードなら猫目は必須だとは思う
442: (ワッチョイ 2b81-H0Ic) 2024/11/11(月)00:22 ID:OZJkKuoG0(1/3) AAS
猫目ないと全く見えんからな
その時間帯は動かないと完全に割り切るならいいけど、その時間や機会を2Pで買えるなら安すぎるだろって感じで
443: (ワッチョイW cdba-TMjU) 2024/11/11(月)01:13 ID:6lRyodQu0(1/2) AAS
猫目あっても土の上じゃ戦いたくないけど舗装されたエリアなら安心して戦える時間がだいぶ変わる
あと浮かした2pを使う先が現状ない
444: (ワッチョイ 252d-/Xjz) 2024/11/11(月)01:22 ID:feNgHPNi0(1) AAS
猫目と几帳面はどんなビルドやるにしても個人的に必須感
微妙にモノが入り切らないトランクや鉄箱とか絶対許せない(A型の病
445: (ワッチョイ d558-64QB) 2024/11/11(月)01:35 ID:sebyYLJQ0(1/2) AAS
床にばらまくようになってから几帳面を取らなくなった
446: (ワッチョイW 1ba8-6K1U) 2024/11/11(月)01:38 ID:/iX6wipr0(1/5) AAS
几帳面も必須感は無いなあ
鷹の目とかよりは入れたいけど
てか何でそんなに夜動きたいの?
疲労も上がってくる時間帯にあんなクソ暗い中戦ったら懐中電灯付けてても昼より死亡率爆上がりするから基本消極的にやらんといかんでしょ
447: (ワッチョイW cdba-TMjU) 2024/11/11(月)01:49 ID:6lRyodQu0(2/2) AAS
クソ暗くて危ない中戦うためじゃなく危なくなる時間を後ろに下げてるんだよ
一日のうち安全に戦える時間は長いに越したことない
448: (ワッチョイW 1ba8-6K1U) 2024/11/11(月)02:20 ID:/iX6wipr0(2/5) AAS
いや言うほど戦える時間増えんて
冬は暗すぎるからあろうがなかろうが論外だし夏は無くても疲労出る辺りの時間まで見えるしで猫目あったから長く戦えて良かったやら助かったみたいなシチュエーションはほぼ無い
戦いたいなら戦闘地点のすぐ側に寝床作ってさっさと次の日行った方が良い
449: (ワッチョイW 2576-ZmSX) 2024/11/11(月)02:23 ID:VHz5SdyA0(1) AAS
几帳面はバッグ容量増えるから大物持ち帰りたいときにすごい便利だし
採取プレイ好きにもいい
猫目は見える明るさは上がるんじゃなくて
暗闇の視野角が広がるんじゃなかった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s