[過去ログ] 【銀河4x】Stellaris ステラリス263【Paradox】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 2b83-sf6g) 2024/10/28(月)12:40 ID:yXKPKEsW0(2/2) AAS
スフィアシップだったか無茶苦茶なチート船Modあったような
27(1): 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 31ff-gZeV) 2024/10/28(月)12:41 ID:D47Bmpxd0(4/5) AAS
ちなみにみんなはロボットを製造用ロボットと製造後ロボットで設計変えてたりする?
28: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b5d-DKqT) 2024/10/28(月)12:41 ID:D9+LaTuh0(1/3) AAS
恒星要塞は再生ノ値だかがオーバーフローして自滅する事があって以来作ってない
29: 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd73-6j/Z) 2024/10/28(月)12:43 ID:YuDoQMs/d(1) AAS
MOD愛好者の人が最強の艦船を紹介する動画があったはずだけど見つからない
その動画だとギガストの追加MODに銀河中心クエーサーを恒星艦の建材にするやつがあってそれが最強と言われていたはず
30(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0b5d-DKqT) 2024/10/28(月)12:54 ID:D9+LaTuh0(2/3) AAS
素人質問で恐縮だが
銀河の中心にあるブラックホールやクエイサーを移動したら銀河崩壊しないか?
31: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 93c8-zZZX) 2024/10/28(月)13:29 ID:0HfDUFYF0(1) AAS
恒星要塞艦はエーテルナム潰すために一度だけ作ったけど、肝心のエーテルナムはバーチワールドを10年爆撃しても終わりそうになかったから途中でやめてしまった
それ以来ギガストは銀河中心もブロックキャットもめんどいだけとオフったまま
32: 警備員[Lv.25] (ワッチョイW f98e-yNdt) 2024/10/28(月)13:36 ID:VGoWtzHx0(1) AAS
恒星艦を星系港に係留すると自壊していくのは結構なトラップだと思う。元はと言えばオーバーフロー対策してないパラドが悪いのかもしれないけど
33: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c155-hZLL) 2024/10/28(月)13:56 ID:Ml870WLq0(1) AAS
modが悪いだろ
34(1): 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM1d-7jpA) 2024/10/28(月)13:57 ID:cN1BdZ0bM(1) AAS
>>30
たぶん形が保てずにバラバラになるんじゃないかな
ただ重力が光速(有限の速度)で伝わるから崩壊までに万年単位の時間が掛かるはず
35: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0b5d-DKqT) 2024/10/28(月)14:03 ID:D9+LaTuh0(3/3) AAS
>>34
ありがとう
36: 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 9166-nCM7) 2024/10/28(月)14:11 ID:1z2YLP4t0(1) AAS
バニラでも繰り返し研究していくとあっさりオーバーフローするけどな。
まぁ恒星艦はオーバーフロー対策MOD入れないと使い物にならん
37: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 2bdc-+rgH) 2024/10/28(月)14:35 ID:Dz2PKPBU0(2/2) AAS
>>25
嵐起源で遊ぶからって嵐を増やしたら大変なことになったわ
区画を減らす被害が特にヤバい
38: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 0b3f-pXsb) 2024/10/28(月)15:12 ID:KmxVhrsN0(2/2) AAS
>>27
作らない理由が完全単一にしたい以外ないから作ってるよ
39: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7b82-rn5q) 2024/10/28(月)19:00 ID:xwwzAv+i0(1) AAS
エーテルナムは爆撃じゃまず勝てないようになってるけど地上軍突っ込ませたら他のギミック無視して秒殺出来るよ
天体としてのスケールが他と違い過ぎるから設定的にも意図してると思う
40: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 2b4f-58KX) 2024/10/28(月)22:58 ID:Q/0Fe+tb0(1) AAS
なんか自前の艦隊がいつまでたっても補充されない気がするんですけど、連邦艦隊の指揮権持ってる時に一括で補充すると自前の他の艦隊でなくて連邦艦隊に吸われていつまで経っても自前の艦隊が増えないとかってあるんですかね?
41: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 0bc9-N+gc) 2024/10/28(月)23:17 ID:AsJMdjkR0(1) AAS
ジャガノの造船機能に吸われている予感
42(1): 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 9144-5Q5R) 2024/10/28(月)23:17 ID:fyWz3NsI0(1) AAS
創造のガイド、今更気付いたけどなんか入植遅いなこれ?
43(1): 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 31ff-gZeV) 2024/10/28(月)23:19 ID:D47Bmpxd0(5/5) AAS
>>42
そうか?
ちなみに入植スピードはPOPの数が増えると遅くなる
44: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9144-5Q5R) 2024/10/29(火)00:06 ID:snmcxdw+0(1) AAS
>>43
あれ、そんな仕様あったんだ…いっつもまとめて入植するから気にならなかった
45: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ c1dc-kvRr) 2024/10/29(火)07:13 ID:VmeVBQEc0(1) AAS
Montuがアーリーアクセスやってるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 957 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s