[過去ログ] 【LoL】League of Legends 初心者スレ Part424 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 57ab-6m00) 2024/11/24(日)16:07 ID:uc1a0SG/0(4/5) AAS
また動画でプロのローム知識だけ蓄えたキッズか
620: 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイW 7f11-Yt3Y) 2024/11/24(日)16:13 ID:IgzoqA5j0(4/12) AAS
ミッド軽視でロームしまくるミッドはカス
自前にウェーブぐらい管理しろよ
ミッドタワー折られてジャングルやADCのせいにするなよ
食べるものなくなるんだから
621: 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 1709-k4hS) 2024/11/24(日)16:56 ID:zZCdvsWc0(3/3) AAS
>>612
わずかっていうか18分経過した試合でファーストタワーに固執する意味はマジでないな
もうバロンも視野に入ってくる時間やん
もちろんタダでやるものでもないけどさ
さすがにその愚痴は的外れよ
622(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 7ff1-SG28) 2024/11/24(日)17:24 ID:4P+lNawC0(1/2) AAS
マルザキモすぎ
623: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 9fa6-saoE) 2024/11/24(日)17:33 ID:LZv8yoYE0(2/2) AAS
midレーナーの話じゃなくてスワップ後の話な
なんでスワップするかっていう
624: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1fdb-lJYL) 2024/11/24(日)17:49 ID:fIQbTaJD0(2/2) AAS
>>622
マルザ相手は難しい
低レベル帯から積極的にダメージトレードを仕掛け、有利を取り、lv7ぐらいから敵後衛ミニオン周辺でゾーニング出来るような状況を作る必要がある
基本的にゲームは対応する方が難しい
625: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b783-6m00) 2024/11/24(日)17:50 ID:VgcY00JE0(1) AAS
>>612
サイド先に押してタワーシージしに来てる相手BOTキャッチそれかお前らじゃ守れねー言ってスワップ拒否
後者はウェーブクリアあって尚且つスケール良いチャンピオンじゃなかったらジリ貧だけどな
ちなみに逆にタワー折ってスワップする側で後者のパターンできそうなMIDが相手ならMIDじゃなくてTOPとスワップした方が良いってか正直脳死でスワップするなら大体はTOP行った方が利益は大きい
626(1): 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 57ab-6m00) 2024/11/24(日)18:13 ID:uc1a0SG/0(5/5) AAS
ミッドのタワーがあると無いでは安全度が全然違うことを知ってほしい
アウタータワーがあればマップのど真ん中とも言える場所でファームが出来るけど
タワーが無くなればもうそこは危険地帯なのでインナータワー前が次のファームポイントになるし
敵は自陣ジャングルに入り放題になるからジャングラーも敵との遭遇にビビりながら入らないといけないし
そもそも敵は入り放題なので中立食べ放題でぶっちゃけこっちのジャングラーはCS取れなくなって腐るし
そうなってくると・・・ってなんかもうお金取れそうなレベルの話をこんなスレで消費するのもったいなく思えてきたからやめw
627(1): 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW 7f11-Yt3Y) 2024/11/24(日)18:15 ID:IgzoqA5j0(5/12) AAS
オブジェクトも取りやすくなるしね
Fakerの動きなんかすごくわかりやすいけど、自分の1デスよりミッドタワーを落とす方がワースだと思ってる
628: 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW 7f11-Yt3Y) 2024/11/24(日)18:16 ID:IgzoqA5j0(6/12) AAS
プロシーン観てロームとかスーパープレイばかりに焦点当てる人の赤ワードの買わなさは異常
629: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 9fea-5U10) 2024/11/24(日)18:23 ID:966NJHvb0(2/2) AAS
初心者からはこのゲームがそんなふうに見えてるんだってわかって凄く面白い
もっと書いてほしい
630: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9f59-6m00) 2024/11/24(日)18:36 ID:YZH7/ole0(1) AAS
ピックの時点で負けるのが分かる試合ばっかでつまんねぇ
勝つときはピックがちゃんとしてて、負けるときは4.5ピックでガリオモルデだのピックの時点で2レーン負けるの確定でうんざりするわ
何回カバーしても無駄じゃん
MIDでオーロラだのオリアナだのヴェルコズだの、TOPでライズだぁ?案の定ボコられ、レーン後もお荷物です
やりたくねぇよこんなん
631(1): 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW 7f11-Yt3Y) 2024/11/24(日)19:14 ID:IgzoqA5j0(7/12) AAS
でも15ffしなければ勝率は4〜8%上がるし、学べることも多いんだよね
特に相手の目線にたてばスノーボールしてる時にどういう行動が負け筋なのか、どういう行動をとって差を広げていくのか分かる
632: 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW 7f11-Yt3Y) 2024/11/24(日)19:15 ID:IgzoqA5j0(8/12) AAS
ソロキューだったらピックがカスなんて当然なんだからそこでティルトしてる時点で試合に負けるのは本人の実力なんだわな
633(1): 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 57b1-egXh) 2024/11/24(日)19:29 ID:2VewUmuQ0(3/4) AAS
>>631
それが簡単にできたらみんなチャレンジャーですよ
634: 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW 7f11-Yt3Y) 2024/11/24(日)19:35 ID:IgzoqA5j0(9/12) AAS
>>633
みんなできたら逆にみんなチャレンジャーになれなくなるて
まぁ他責が自分の弱さを認めない一番楽な言い訳だからね
635: 警備員[Lv.18] (ワッチョイW bf78-3UV6) 2024/11/24(日)19:38 ID:i4n8LJ7n0(6/6) AAS
プロのゲームと混同してるバカがいるw
味方任せのバス乗り地蔵カス
逆に言うとMidで地蔵する以外しらなさそう
636(1): 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 57b1-egXh) 2024/11/24(日)19:39 ID:2VewUmuQ0(4/4) AAS
いやだからチャレンジャーは例えであって口で言うのは簡単だっていってる
ソロキューなんだし全員意思疎通出来ることなんて稀なのに
他責は関係ない
637: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 7ff1-SG28) 2024/11/24(日)19:42 ID:4P+lNawC0(2/2) AAS
サイラスとマルザ一生BANしてええええ
BAN枠2個にしてくれええええ
638: 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイW 7f11-Yt3Y) 2024/11/24(日)19:46 ID:IgzoqA5j0(10/12) AAS
>>636
他責は関係あるよ
ティルトして自分のパフォーマンスまで落として勝てる試合も落としてる奴は大量にいるし、自分の悪いところをずっと改善できなければランクも実力が原因で停滞する
ソロキューは施行回数も多いし、本質的には自分の弱さと向き合うゲームなんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 364 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s