[過去ログ] 【惑星開拓】Satisfactory part44【工場】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4b58-LJoO) 2024/11/16(土)14:08 ID:1pJHJPAN0(2/3) AAS
外から引っ張って来る原料が減るのは大きいよ
103: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4515-7Zjp) 2024/11/16(土)14:21 ID:IctOFSOh0(1) AAS
普通シャードは使うから約50個
サマースループの半分を発電に使うかはちょっと悩むね
104: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 236e-xVV+) 2024/11/16(土)15:58 ID:T2PXR+po0(1) AAS
コンテナに複数種詰めてスマート分岐でわけてってシンプルにはできないんだな
コンテナからの出力は後ろからだから大きく余裕持たせないと同じのがずっと流れちゃうわ
最初から分けていれる以上に土地使うのね
105: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cb1c-k2R/) 2024/11/16(土)16:06 ID:qluTAA6b0(1) AAS
余った分を返品して過剰供給を止める仕組みを作ろう
禿げるぞ
106: 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd43-5YBg) 2024/11/16(土)16:23 ID:r+MDKTuYd(1) AAS
供給量が消費量を大きく超えていれば、分けた先のコンテナの量を消費してる間に次がくるから問題ないんだが、そうなると今度はどれかで詰まって動かなくなるのよね。
2種類流すだけならオーバーフローでシンクに流せばいいが、3種以上になるとその分岐全部にスマート分岐で流すようにする必要が出てくる。
そして見た目はぐちゃぐちゃに…
107
(3): 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 9bfd-HzS9) 2024/11/16(土)16:36 ID:FBezjcMJ0(1) AAS
コンベアに間違った物流してしまった時はコンベアに載って1つ1つE押回収するしかないんでしょうか?
奥の見えないものとか大変で
108: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 456e-Qntb) 2024/11/16(土)16:47 ID:o2IWy/RD0(1) AAS
>>107
コンベア解体しなよ
109: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b58-/Xjz) 2024/11/16(土)16:57 ID:1pJHJPAN0(3/3) AAS
>>107
ワイも結局リフトやらコンベアをいったん解体してるなー
取り出す方法があると楽なんだけど
110: 警備員[Lv.46] (ワッチョイW cdf0-IExX) 2024/11/16(土)17:07 ID:yrzhV4R90(1) AAS
>>107
もし詰まった物が詰まった先の機械の製作可能な材料だったら一度そのレシピに設定して材料が流れきったら元のレシピに戻せば回収できる
もちろんコピペのショトカ使ってね
111: 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 9bd0-qYma) 2024/11/16(土)17:46 ID:vyS1r8Qd0(1) AAS
コンベアの異物が奥に行ったのを取るときにE連打で取ってて
こうして事故は起こるんかなーと思いますわ
今日も一日ご安全に!
112
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1b20-2uFP) 2024/11/16(土)18:20 ID:gzdq0x3Q0(1) AAS
ガスピラー壊してもエフェクト残らないようになった?
113: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2597-57tH) 2024/11/16(土)19:08 ID:ux5jLMUY0(4/4) AAS
>>112
少し前のパッチでなおったはず
114: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e568-2uFP) 2024/11/16(土)21:47 ID:dvHkB5R00(1) AAS
標準の鉄のインゴットって代替レシピなのに何が標準なんだって思ってたけど
現実だと鉄作るのに普通は石灰石がいるのか
115
(2): 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd43-gLl6) 2024/11/16(土)21:51 ID:KImmSDfQd(1) AAS
基本的な質問ですみません
wikiを見ながらA駅→B駅の貨物輸送はできるようになったのですが
A駅→C駅(積み込み)→B駅(荷下ろし)は仕様上可能ですか?
うまく動作しなくて、自分のやり方が悪いのか仕様上無理なのか知りたいです
116
(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ a5b1-LJoO) 2024/11/16(土)21:57 ID:pSGP48KP0(2/2) AAS
>>115
出来る
時刻表の設定と忘れがちだけどプラットフォーム側のLoad-Unloadの切り替えを見直そう
117
(2): 警備員[Lv.73] (ワッチョイ a381-4Bi2) 2024/11/16(土)22:09 ID:m/JnKzjH0(3/4) AAS
>>115
できるんだけど、駅の向きや順番によっては、動けない時刻表パターンがある

[A駅][貨物]----[貨物][B駅]----[貨物][C駅]

例えばこの順に並べて機関車をプッシュプル編成にしている場合だと、A→B→Cは設定できるが、A→C→BだとCからBに進めない
118: 117 警備員[Lv.73] (ワッチョイ a381-4Bi2) 2024/11/16(土)22:36 ID:m/JnKzjH0(4/4) AAS
ちょっと書き方悪かったな
プッシュプルっていうのは、「左向き機関車+貨物車+右向き機関車」みたいな組み合わせで、駅の末端でUターンとかせずに往復する編成ってことでよろしく
あとは信号とか分岐の構造によっても行ける順番と行けない順番が生まれることがあったり、A駅とB駅の間が近すぎて列車の編成より短いとダメだったり
119: 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd43-gLl6) 2024/11/16(土)22:47 ID:C5QW3/+Wd(1) AAS
>>116
>>117
詳しくありがとうございます!
信号とか分岐とかはまだ使ってないので基本的な所が間違ってそうな気がします…
もう一回見直してみます
120
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd02-lriv) 2024/11/17(日)00:32 ID:ST5j3dZId(1/2) AAS
>>117
これA→B→Cで設定したとしてその後Aに戻れるの?
Bの駅で詰まるから帰ることができないんでない?
121: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 066e-a2ws) 2024/11/17(日)00:38 ID:3E0oOwsJ0(1) AAS
Cからの帰りにBで荷下ろししたいなら
[A駅][貨物]----[B'駅][貨物][B駅]----[貨物][C駅]
にすればいい
時刻表は
A駅
B駅
C駅
B'駅
で後はループ
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s