【惑星開拓】Satisfactory part44【工場】 (374レス)
上下前次1-新
370: 警備員[Lv.115][UR武+2][SSR防+6] (スッップ Sdbf-MH4a) 11/25(月)10:29 ID:rB4vKGfad(1) AAS
「モジュール」ってのは「単独である程度完結した単位」を指すことが一般的だろう
モジュールを反復して作った工場をまたモジュールと呼ぶことも出来なくはないけど
部分と全体を同じ名で呼ぶのはややこしさの原因にもなる
ミルフィーユとかラザニアってのは部分ではなく全体としての工場の積層スタイルの名前
空中に床を層状にする工場はこことかではミルフィーユとよく呼ばれてるけど
Redditとか読んでるとモジュール縦積み型はラザニアと呼ばれがち
ちなみにお菓子のミルフィーユ(=千の葉)の名前の由来はパイ生地の積層感とパリパリ具合であって
間のクリームは関係ないから
多層建築の例えにミルフィーユを使う感覚はグローバル的ではないかもしれない
371: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 9ff0-Le3M) 11/25(月)11:11 ID:aVtyoBU30(2/2) AAS
名前は自分が認識出来れば何でもいいかな
自分は基本的にメインバス方式だと思ってるけどメインバスは多くても6列くらいにしかならないし
↓みたいにバスからインゴットを引き込んで左2つでワイヤー作ってそれをそのままケーブルに加工するタイプのBPも作っててインライン・モジュール型って勝手に呼称してる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
また↓みたいにローターラインなのにネジを引き込まずに鋼梁を引き込んでその場でネジを作るのをインライン挿入(ネジ)とか言ってる
このラインは更にロッドもバスじゃなくて隣のラインから直接引き込んでるのでこれもショートラインって呼んでる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
またタイル4枚で1ラインとしてるけど↓みたいに鉄板とロッドとか銅板とワイヤーみたいに一つのラインで2つ作るのをハーフラインナップって言ってる
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
372: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d7de-tUL3) 11/25(月)11:28 ID:nOs+9OhF0(2/3) AAS
ありがとう
つまりさっきの1枚目の一本柱(モーターを作る工程を一纏めにしたもの)が「モジュール」で
もっと大規模なラザニアでも、目的生産物に必要な工程が一纏めになってれば全体で一つのモジュールなんだ
画像2枚目みたいに同型の柱を複数並べる作り方のことを「モジュール型」と言ってるわけではないんだな
なんとなく理解できてきた
373: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d7de-tUL3) 11/25(月)11:38 ID:nOs+9OhF0(3/3) AAS
中間工程を小型モジュールにまとめてメインバス内に挿入 かあ
目から鱗だわ
374: 警備員[Lv.13][芽] (スッップ Sdbf-tmyp) 11/25(月)11:54 ID:DaNXVSyPd(1) AAS
BP地面直置きで適当にライン伸ばしてやってたらモジュラーフレーム制作のオーバーフローだけでローター3ライン動くようになった。
ごちゃごちゃに作りすぎて何がどうなってるのか自分でもわからん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.797s*