[過去ログ] 【惑星開拓】Satisfactory part44【工場】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136(1): 警備員[Lv.35] (ワッチョイ cf58-GGzt) 2024/11/17(日)12:55:49.11 ID:rOJDETJE0(1) AAS
>>128
この方法は簡単なんだけど、列車の数が多くなると中央部分がボトルネックになって厳しい
特に本線にインターチェンジが増えてくるとそこがボトルネックになる
大きなパス信号区間で上手くロックしないように逃がしても、平均速度低下が避けられない
166: 警備員[Lv.36] (ワッチョイW b285-+b3n) 2024/11/18(月)09:09:46.11 ID:9Y7ifN/00(1) AAS
ゲーム開始時に選べる高度な設定で飛行モードがあるから、それ関連じゃない?
211: 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM02-NWpw) 2024/11/19(火)12:35:39.11 ID:gIFRG64AM(1) AAS
高いところ怖くてジェッパとかホバー使えない民
225(3): 警備員[Lv.1][新芽] (HappyBirthday! Sd22-qGSP) 2024/11/20(水)01:05:04.11 ID:mLj6s1yfdHAPPY(1/2) AAS
1.0にしてからめっちゃクラッシュするんだけれどおまかんかな
タイミングとしては建設時のふわふわふわっと材料が集まっていくあのアニメーションで落ちる事が多いように見える
395(2): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9f30-fGp4) 2024/11/26(火)07:56:03.11 ID:4wLPfxte0(1) AAS
ジップラインを使おうとしたら、掴み→離し→掴みを連続で実行し、まともに機能しないことがあるんだけど原因わかりますか?
463: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d758-lJYL) 2024/11/29(金)10:12:13.11 ID:g+s2+fT50(1) AAS
燃料発電は数が多いから助かるわ
477: 警備員[Lv.44] (ニククエW 7f65-NWZd) 2024/11/29(金)15:46:22.11 ID:WcZolutk0NIKU(1/2) AAS
Tier9前なら納品物貯まるの待ってる間に北海岸辺りのナメクジゾーン周ればすぐよ
電線伸ばしながら空飛んでればハッチャー以外は脅威じゃないし
どうせ燃料発電最大化するのって希釈燃料後でしょ?
576: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 40f6-ep5E) 2024/12/03(火)09:25:33.11 ID:EjYe7Iyb0(1/3) AAS
>>575
そういうことか、情報ありがと
595(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6e58-zF9U) 2024/12/04(水)15:14:43.11 ID:9ARREgNB0(1/2) AAS
空から降ってくるギフトって拾った瞬間に即死できるやつもあるのね
842: (ワッチョイ 6684-SaU4) 2024/12/21(土)21:07:41.11 ID:Ktvv+4gV0(1) AAS
北の森初見時は鉱床見つからなすぎてトカゲイヌが初期研究用の10個拾って来る方が早かったんだが
963: (ワッチョイ 235e-Udw9) 2024/12/30(月)18:48:30.11 ID:IIt0NfZ90(1) AAS
自分とかむしろmk2一本で済むところをわざわざmk1二本で通して喜んでるんだけどなw
パイプなんか束ねてナンボだ
970(1): 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 3e3e-Jmko) 2024/12/31(火)05:13:49.11 ID:jqS4vMAx0(1/2) AAS
ゲーム内時間3日でリスポーンするぞ
それを防ぐためには150m以内に稼働している機器を置く必要がある
燃料1個だけ突っ込んで独立した電柱に繋いで置くもよし
本線から街灯を伸ばしていくもよしだ
電柱やベルトコンベアやパイプラインといった電力が絡まない機器は対象外になるから気を付けてな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*