[過去ログ] 【惑星開拓】Satisfactory part44【工場】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 439c-hB9O) 2024/11/17(日)11:23:15.95 ID:iUU/4uEf0(2/4) AAS
中央に一本敷いた環状線が高台になるから
枝分かれさせる路線との高低差がありすぎてだるいというね
154: 警備員[Lv.41] (ワッチョイW cefd-8vM9) 2024/11/17(日)22:58:21.95 ID:/Dbqn1xK0(2/2) AAS
>>151
ありがとうございました
155: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ efde-rWHQ) 2024/11/17(日)23:05:44.95 ID:qCwAAcZB0(2/2) AAS
ラウンドアバウト線路とメインバスはfactorio既プレイ民が陥りやすい罠
まあ逆も然りでfactorioでモジュール化工場やったりもあるけど
203: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a281-lriv) 2024/11/18(月)23:23:01.95 ID:2MG76cWX0(3/3) AAS
ホバー普段はいらないんだけど天井や床下のコンベア敷設ではかなり役立つな。
横ならべした施設にコピペしたい時も簡単にできる。
265: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 4286-KrXD) 2024/11/21(木)21:41:17.95 ID:/08M5AMl0(2/2) AAS
>>262
環境書かれてないから何とも言えないけど
必要スペック満たしてて
MOD入れてないのにクラッシュの頻度高いなら
メモリの故障
VRAMの故障
この辺り疑いたくなるね
もっと別の可能性もありそうだけど

少なくとも最適化不足によるクラッシュ頻発するゲームはレビュー欄大荒れになるから
それがないってことはおま環と解釈して切り分けた方が良い
349: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5712-FLVG) 2024/11/24(日)15:47:34.95 ID:HXLlzEuP0(3/4) AAS
線路接続されないの仕様というかしょうがない部分だと思ってるわ
以前ここで見た橋脚だけのBP作って間を繋いでいく事で我慢している
533: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 3a6e-3+nU) 2024/12/01(日)15:14:41.95 ID:ftnOM5+K0(3/5) AAS
今思うと
液体が計算通りに流れなかったことないや
590: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4049-ep5E) 2024/12/03(火)23:12:01.95 ID:EjYe7Iyb0(3/3) AAS
ウラン1200原発完成した。 ナッツ2個目のための弾道ワープ50工場の準備だったのに、ナッツ2個目取れそうになってる
723: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5358-TrA6) 2024/12/15(日)18:02:26.95 ID:a3DjR/3w0(1) AAS
工場内照明も、投光器は結構負荷大きいね
投光器が意外と範囲狭いから複数で工場照らしてみて、かつLumenオンにするとGPU負荷結構上がる
ちゃんと比較してないけど、白サインでの照明の方がGPU負荷も軽い気がする
784: 警備員[Lv.55][木] (ワッチョイW ceb1-5DLs) 2024/12/19(木)11:18:59.95 ID:0zrW1GQf0(1/2) AAS
どうせ長時間やっちゃうゲームなんだしちゃんとフレームレート制限とかして性能に余裕もたせてプレイしたほうがいいよ
ずっと無制限で負荷テストみたいな使い方するのはあんまり良くない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.203s*