SKYRIMの質問に全力で答えるスレ Part145 (897レス)
上
下
前
次
1-
新
850
(2)
:
(ワッチョイ 86c9-2Ob3)
02/10(月)12:06
ID:bM4VKjaN0(1/3)
AA×
>>848
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
850: (ワッチョイ 86c9-2Ob3) [sage] 2025/02/10(月) 12:06:32.14 ID:bM4VKjaN0 >>848 可能です 以下はFFDecを使ってバニラのクロスヘアに戻す方法の一例です [フォルダの準備] デスクトップなどにEdge UI - Vanilla Crosshair Patchフォルダを新規作成する その中にinterfaceフォルダも作っておく フォルダ構造は次の通り Edge UI - Vanilla Crosshair Patch\interface [ファイルのコピー] どちらも既にEdge UIがインストールされていることを前提としています MO2ユーザー: 1. MO2の右ペインのデータタブを選択し、画面下部の検索ボックスにhudmenu.swfと入力 2. interface\hudmenu.swfが表示され、右側のMod欄がEdge UIであることを確認したら右クリックして「エクスプローラで探し出す」を選択 3. 開かれたフォルダのhudmenu.swfをコピーしてEdge UI - Vanilla Crosshair Patch\interfaceにペーストする Vortexユーザー: Skyrimのインストールフォルダ\Data\interface\hudmenu.swfをコピーしてEdge UI - Vanilla Crosshair Patch\interfaceにペーストする [FFDec] 1. FFDecでEdge UI - Vanilla Crosshair Patch\interface\hudmenu.swfを開く 2. もし警告が表示されたらNo to allを選択 左ペイン(上) 3. sprites > DefineSprite(532)を右クリックしてExpand allを選択 4. sprites > DefineSprite(532) > frame1(NoTarget) > PlaceObject2(514) Depth:1(CrosshairNoTargetAlt)を選択 右ペイン 5. 画面下部のEditボタンをクリック 6. characterId:U16 = 514をクリック。値を517に変更する 7. matrix:MATRIXのツリーを展開し、各値を次のように変更する scaleX:FB[nScaleBits] = 20007 scaleY:FB[nScaleBits] = 20028 translateX:SB[nTranslateBits] = -6 translateY:SB[nTranslateBits] = 0 nTranslateBits:UB[5] = 4 nScaleBits:UB[5] = 16 8. 画面下部のSaveボタンをクリック http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1733127003/850
可能です 以下はを使ってバニラのクロスヘアに戻す方法の一例です フォルダの準備 デスクトップなどに フォルダを新規作成する その中にフォルダも作っておく フォルダ構造は次の通り ファイルのコピー どちらも既に がインストールされていることを前提としています ユーザー の右ペインのデータタブを選択し画面下部の検索ボックスにと入力 が表示され右側の欄が であることを確認したら右クリックしてエクスプローラで探し出すを選択 開かれたフォルダのをコピーして にペーストする ユーザー のインストールフォルダをコピーして にペーストする で を開く もし警告が表示されたら を選択 左ペイン上 を右クリックして を選択 を選択 右ペイン 画面下部のボタンをクリック をクリック値をに変更する のツリーを展開し各値を次のように変更する 画面下部のボタンをクリック
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 47 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.649s*