【フィー?】ぷよぷよ【何それ】 (449レス)
上下前次1-新
116(1): 111 2006/08/27(日)16:57 ID:OAe+N6k5(1) AAS
>>114-115
そうだったのか。
何回やれば全部出るか分かる?
117: 2006/08/28(月)04:58 ID:z9TuwxHJ(1) AAS
>>116
是非あなたが数えて報告ヨロ
少しはスレの役に立ってください
118: 2006/08/28(月)06:23 ID:QweiQZC1(1) AAS
PS版は370回
119: 2006/08/28(月)16:41 ID:ndSimupE(1) AAS
ところでおまいらって2chぷよやってるのか?
120(1): 2006/08/28(月)18:04 ID:H/6GZCE9(1) AAS
一時期やってたけどキーボードではなんもできなくてやめた
ゲームパッド買うほどでもないし
121: 2006/08/29(火)15:57 ID:Cn3OtmlI(1) AAS
俺はやってる
122: 2006/08/31(木)02:31 ID:vE17GHP1(1) AAS
>>120
キーボードでも慣れると問題ないよ
よっぽど不器用じゃなければ普通に慣れるし
123: 2006/09/05(火)20:48 ID:TLHuQjiA(1) AAS
保守
124: 2006/09/08(金)21:15 ID:THQjvDC4(1) AAS
携帯で通信ぷよぷよやってるけど、やっぱり上には上がいるなと改めて感じた
仲間内では無敵だったんだが
デカ星2つ、あるいはそれに近いクラスは物凄い早積みで確実に致死量送ってくる
安定感も抜群
125(1): 2006/09/08(金)21:28 ID:OrHPs0r1(1) AAS
単純なゲームだから
すぐに反射神経だけになるんだよな・・・
126: 2006/09/08(金)21:46 ID:KW8+S8z4(1) AAS
はいはい。バカはパズルゲームなんかやらなくていいですよ。
127: 2006/09/09(土)02:46 ID:1mcOXhid(1) AAS
大きめの連鎖を組もうとして途中でワケわからなくなるんだよなぁ。階段の折り返しで16連くらいが最高。
動画で3色19連のやつがあったと思うけど、あれは変態。
128: 2006/09/09(土)04:36 ID:cWrbMx40(1) AAS
>大きめの連鎖を組もうとして途中でワケわからなくなるんだよなぁ。
これは慣れだよ
129: 2006/09/09(土)15:40 ID:S7YIBTPM(1) AAS
>>125
反射神経なんてそんなに関係ないだろ
130: 2006/09/09(土)18:20 ID:q1rpSXGx(1) AAS
単純なゲームだから
単純なゲームだから
単純なゲームだから
単純なゲームだから
単純なゲームだから
単純なゲームだから
こういうセリフはミスケンや服部に100本試合挑んで
勝ってから言ってほしいものだ
131: 2006/09/09(土)19:59 ID:1ExbcnkX(1) AAS
パズルボブルの方がおもろい このゲームつまんない
132: 2006/09/09(土)20:53 ID:vgM/k5Wg(1) AAS
きっと、連鎖も組めないんだろうね
頭が悪いって哀しいことだね
133: 2006/09/10(日)10:10 ID:rH3ezphk(1) AAS
例えば誰でも時間があれば
10連鎖は出来るでしょ
子供から老人まで
でも老人だと早く出来きないし
反射ゲームっていうのはあってる気がする
134: 2006/09/10(日)10:49 ID:HZEKBZom(1) AAS
>誰でも時間があれば
>10連鎖は出来るでしょ
>老人だと早く出来きない
時間がかかるのは反射神経じゃなく、
単に頭の回転が遅いせい。
反射ゲームっていうのは全然合ってない。
135: 2006/09/10(日)13:00 ID:XXaDGUn1(1) AAS
頭の悪い雑魚どもが騒いでますね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s