デュープリズムを懐かしむスレ (592レス)
上下前次1-新
59: 2006/08/25(金)11:37 ID:6AEkAjQv(1) AAS
隠れた名作の続編が、、、って話を聞いたときはwktkしたもんだけど
まさかそれが武蔵伝だったとは、、、
60(1): 2006/08/30(水)23:18 ID:XZI5DKJZ(1) AAS
だよね
何で武蔵伝のほうを選んだんだ■は・・・
61(1): 2006/08/31(木)00:00 ID:OvRi4Cvi(1/2) AAS
まあ許しやがれ>>60、広い心でな
62: 2006/08/31(木)00:17 ID:q4WTZGvn(1) AAS
この辺りのスクの作品は良作が多いと思う
つーわけで同じ良作同士なんだし仲良くやろうぜ
63: 2006/08/31(木)18:18 ID:OvRi4Cvi(2/2) AAS
防具なしでプレイしたら、HPと難易度がかなり上がった件について。ラスボス強いよラスボス
64: 2006/08/31(木)21:35 ID:UexNvAh5(1) AAS
>>61
やりたくなったw
65: 2006/09/01(金)00:14 ID:ujKWBLmb(1) AAS
クラウドホエール戦で、ゆうきのひかりでバリアを張った状態で飲み込まれると
バリアがそのまま弱点に当たってミントを飲み込んだまま死ぬのは既出?
66: 2006/09/02(土)01:34 ID:L7Vd8l4+(1) AAS
これ当時欲しかったけどスルーしたんだよなぁ・・・
おもしろいの?セイケンみたいな感じ?
67: 2006/09/02(土)02:19 ID:V2o0D6xx(1) AAS
そうさな、RPG板のスレが特別加速したりとかもなしに、常に一定量の書き込みで
地道に14スレを数える長寿スレ化している辺りから、どんなゲームか伺って貰いたい。
あっちのスレタイが示すように、とにかく「大作」とか「名作」とか言われる類の
作品ではないが、細かい所まできっちり作り込んだ「佳作」と呼ぶのが最もふさわしい
ゲーム。一度ハマると、長く心に残るタイプだな。
68(1): 2006/09/02(土)15:30 ID:xIBJm1H/(1) AAS
FF3の丸っこいポリゴンを愛でてたら、デュープリも移植して欲しくなった
69: 2006/09/02(土)15:55 ID:WkiphC+b(1) AAS
>>68
だが、ガタガタで再現してほしいw
70: 2006/09/16(土)16:59 ID:uY9jRZM7(1) AAS
まあこの手のゲームは大抵続編で失望するから・・・これでいいかもな
71: 2006/09/18(月)00:06 ID:qqYH3ZIs(1) AAS
メーカーが続編作りたがってたわけでもないしね・・・
今作ったら、売り上げ重視の変なところで大作がかった作品ができてしまいそうだ
72: 2006/09/19(火)14:25 ID:4H9CeSFM(1) AAS
wiiで出してくれればイインダヨ!
73: 2006/09/20(水)19:04 ID:LI0Qxd67(1) AAS
マジでwii厨ウザイ
出るわけ無いだろ あっちこっちで何なのこいつら? 任天堂の手先?
74: 2006/09/22(金)19:09 ID:VEYAhU67(1) AAS
そもそもそんな反応してしまう程の頻度か?
意識してますよって公言してるようなもの。
75: 2006/09/22(金)21:38 ID:AlFYOnh3(1) AAS
まあまあここは一応レゲー板なんだから新ハードの話は抜きでまったりやろうよ
76: 2006/09/23(土)11:54 ID:VP7HafJc(1) AAS
意識してますが何か?
・・いやホント任天堂が金で雇ってか社員で宣伝してるんじゃないかと思ってきて、ありえないか。
あっちこっち板違いでwiiがどうのこうの言ってる奴が出てきててウザイ
いや俺も板違いだったな スマソ
77(1): 2006/09/23(土)14:23 ID:ppuq7Dd4(1) AAS
謝れば捨てセリフを吐いていいだろというその根性が嫌らしい。
こんな過疎スレに工作員? ふ〜〜〜ヤレヤレ
78: 2006/09/23(土)22:19 ID:n5QQAD/x(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s