アドバンスド大戦略【DC版】 (265レス)
上下前次1-新
1(1): 2006/08/28(月)00:13 ID:fsO3WC/K(1/2) AAS
スレが無かったので立てました
DC版限定でお願いします
246(1): 2024/10/24(木)21:36 ID:MNOMqe6V(2/2) AAS
CDです。イメージではありません。CDをセットして管理者権限で実行を試みていますが、だめです。
完全版ではなく、インストールディスクとプレイディスクの2枚に分かれています。
実行時にはプレイディスクを入れ、ニワトリが鳴いてメニュー画面までは行けます。
スタートボタンを押してメニュー画面が閉じると、それきりです。
VMwareは8月に買収があったとかで、混乱が続いているとかで、アカウント作成がうまく行きません。
247(1): 2024/10/24(木)22:54 ID:a8L41BPE(4/5) AAS
>>246
ちょっと原因がわからないけど
一旦アンストールして、互換モードにしてからインストールしてみるとかどうかな?
と言うか、それは昔遊んでた時は動いたのかな?最近中古で買ったのかな?ほんとにそれ動くものなのかな
VMwareはブロードコムのアカウント作るの私もめんどくさかったけどできたよ
VMwareはXPと7 PRO x64で起動確認しました
Windows10のテストモードで起動させたくて四苦八苦しましたが、イメージから起動させるの難しくて諦めました
Windows10でもテストモードならCDドライブで純正Disc持ってるなら起動させられるかも知れません
せっかくネイティブのWin7環境なのにVMware使うのもおかしい気がするけどね
因みにあなたと私の違う点は、私は完全版、Win7 64bit、最新のアップデート済み、VMware、の点かな
248: 2024/10/24(木)23:04 ID:a8L41BPE(5/5) AAS
因みにネイティブのWin8.1 64bitでもイメージで起動確認しました
昔買ったWindowsタブレットPCなのですが画面でタッチ操作でAD2001が遊べました
ベットに寝っ転がってポータブルゲーム機のようにAD2001が遊べましたが、
Win10にアップデートして動かなくなりました。8.1に戻すとまた動くと思います
249: 2024/10/25(金)04:54 ID:INXYxNW5(1) AAS
Ver戻してもダメだよ。動かないのはコピープロテクトが
使ってた「穴」をマイクロソフトが塞いだから
Vista以降は全部影響あったはず。XPまで戻せば別だけど
今度はハードの互換性が無い
250: 2024/10/25(金)14:41 ID:Dcv/tOmu(1/2) AAS
クリーンインストールして穴ふさぐ前のWin7や8に戻せばできますよ
251: 2024/10/25(金)14:54 ID:Dcv/tOmu(2/2) AAS
いまどきサポートの終わったWin7や8を日常使いする人はいないから
AD2001専用機としてWindowsクリーンインストールしてネットに繋がなければいいだけの話
それかマシンパワーある人はVMware使えばいいだけだよ
非力なマシンだとVMwareでAD2001遊ぶのは辛い
252: 2024/10/25(金)20:29 ID:Equ3ZQHA(1) AAS
98IIのポーランド戦まで来ました。4号戦車はNfbzとかに進化させた方がいいの?
あまり強くないし遅いし、将来ティーガーに化けるのでなければ4号のままにしておく。
253: 2024/10/26(土)10:14 ID:8DmNLI1S(1) AAS
基本的にはダメ。虎にも進化改良できない
IV号から進化させるにしてもティーガーよりもパンター優先
100年戦争でもやって経験値MAXにしておくなら
将来のティーガーIIの餌になるので先行投資としてなら有効
254(1): 2024/10/26(土)20:37 ID:ybjkp8fD(1) AAS
>>247
だうも、ありがたふ。Win7のクリーンインストール(メチャ苦労!ドライバーが消えてる)で何もしなくても動きました。
AD大戦略の復活を求め、署名運動をしてる人がいるんですね。なるほどでふー。
255: 2024/10/26(土)22:20 ID:NthR4pfG(1) AAS
>>254
動いて良かったですね
私も今回苦労して動いたので他人事に見えなかったので思いついたこと全部書きましたw
クリーンインストール思いついたのは、249の書き込み見てそういえばそんな話昔あったよな、
でもクリーンインストールでOkなのにと思ってそれに対して返事書いたのがきっかけです
その話出ていなければ、私もクリーンインストールのことは書かなかったと思います
ネットで情報集めてる時に私も署名運動見ました、版権とかいろいろ難しいと思うけど復活したら嬉しいですね
256: 2024/10/27(日)22:08 ID:E+R4QQd2(1) AAS
どっかのスレで見たが
セガ大戦略のようなサードパーティ製大戦略の移植やリメイクが出来ないのは
SSβが版権出し渋ってるせいらしい
ナチスネタが原因と言われてるがそれ以前の問題みたいだ
257: 2024/10/28(月)10:11 ID:Q7cMPzMD(1) AAS
日本国内だけで考えたらナチスネタは今でも普通に流通してるしなあ、もっとナチスを礼賛するようなやつまで
258: 2024/10/28(月)21:50 ID:YUliZ60I(1/2) AAS
ハーケンクロイツが沢山登場するのは今ではSJ的に問題かもね
どうせ日本国内でしか流通しないものを。チキンヘッドの実店舗が神田にあるから聴いてくるわ
259: 2024/10/28(月)21:52 ID:YUliZ60I(2/2) AAS
独ソ戦に入ると急に難易度上がるから、よく考えてあると思うがな
260: 2024/10/29(火)10:50 ID:DHIi5ahx(1) AAS
海外ドラマでもナチスが出るやつはハーケンクロイツ出てるから日本人が曲解してるだけの気もする
よくわからないめんどくさい地雷原に足を踏み入れたくないってのは正しい
別にドル箱の分野でもないしね
261: 2024/10/31(木)21:51 ID:zfhz867b(1) AAS
ドル箱だったんでないの?わからないけど、当時のファンサイトが未だ残っているからびっくりした。もう二十年前のことでしょ?
262: 2024/11/04(月)17:01 ID:9sIjXrsY(1/2) AAS
あれ?
鈴木さんは?
263: 2024/11/04(月)17:02 ID:9sIjXrsY(2/2) AAS
↑誤爆です
264: 2024/11/11(月)03:13 ID:ER73RN/k(1) AAS
AD2001スレってもう誰も立てないの?
265: 2024/11/13(水)18:51 ID:mwoZanth(1) AAS
AD2001を始めたが、98より画面が見にくくてどうにも。グラフィックス出るのはうれしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.250s*