[過去ログ] 牧場物語1と2【6年目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2016/04/13(水)17:36 ID:eWzu56bo(1) AAS
「一番こわかったのは大事なものをなくしたこと」とか言ってたし
人間不信に陥るレベルの裏切り行為(これこそ身内に撃たれるレベルの)をして
辿り着いたんじゃないかと
初登場時に主人公宅前で餓死寸前(食べ物あげなくても復活するけどw)なのって
深読みしたら相当ヤバい状態だったんじゃないかと
肉体もだけど、精神が特に
70(1): 2016/04/13(水)18:22 ID:Vb22VQaX(2/2) AAS
クリフ重いな…
でもみんな口に出さないだけで少なからず思ってる事だよね
ただそんな思いを秘めないで口に出せるのは主人公がナイスガイだからか
もしくはクリフなりの甘えというか、無意識のSOSなのかもしれないなと思った
本当に根暗なら口にも出さないで胸に秘めてねじまがっていくと思う
カレンが町を出てくイベントは見たことあるけど、クリフは見た事無い
見た事ある人いる?
71: 2016/04/13(水)19:17 ID:HCL/vBme(1) AAS
大事なものをなくした
『無くした(物)』なのか『亡くした(人)』なのかでも意味が違ってくるよね
72: 2016/04/13(水)19:34 ID:juIEGCwV(1) AAS
人間不信に陥るほどの過酷な過去を背負いながら
「大事なもの」を「なくす」というこの上ない恐怖も体験し
飢餓状態でフラッフラになりながらも
血縁関係であるいとこ(カレンの会話より)の居る月山(花の芽町?)に辿り着いた
それは無意識だったのか、何だったのか…
我ながら酷い妄想だと思う
73(1): 2016/04/13(水)22:15 ID:DiXsNm7O(1) AAS
花の芽町に辿り着いたことで
水泳大会やタマゴ祭りに参加することで
内面的に明るくなり
心の内を明かせられる唯一無二の親友を得て
人間不信を克服し
期せずして同じ名前の競走馬に出会い
その牧場の娘と恋に落ちる
よかったなクリフ
74: 2016/04/14(木)00:13 ID:ECKifQa7(1) AAS
相棒ケインとの出会いをもう少し詳しく…
ゲーム内でなんか語られてたっけ、出会い
75: 2016/04/14(木)03:21 ID:v55ZFGAA(1/2) AAS
ケインは俺が卵から孵した、俺のこと親だと思ってるかもな
みたいなセリフあった気がする
76(1): 2016/04/14(木)03:25 ID:v55ZFGAA(2/2) AAS
>>73
けどさ、人間不信に陥ってて
町の人との交流とか、主人公の存在とかで
回復に向かってるときに
ランと主人公が結婚した場合
『好きになった女の子』が『胸の内をさらけ出せる相手』
に取られるってクリフ大丈夫なん?
失恋ショックで死なないの?
77(1): 2016/04/14(木)03:47 ID:RDyxZD6y(1) AAS
略奪愛とか不倫とかじゃない限り大丈夫だろ
そもそも主人公がそういうヤツじゃない
イベント選択肢で出てくる返答は無駄に男気あるしなw
好感度低いとクリフが町から出て行くけど
その場合>>68のセリフは言わない=主人公は本音を言える相手じゃない
ってことで、失恋の痛みはあるかもだが、主人公が「裏切った」って認識は無い
出て行くにせよ一応ケインも居ることだし何とかなるでしょ多分
78(1): 2016/04/14(木)03:58 ID:EKi31pKd(1) AAS
>>70
前スレにも似たこと書き込んでて引用で恐縮だけど
出て行く未遂イベントなら見たことある
牧場出てすぐの分かれ道の三叉路でクリフが待ち構えてて
俺この町から出て行くから、お前には挨拶しとこうと思って
って海方面へ行こうとするんだけど、グリーン牧場方面からランが走ってきて
クリフ殴って「バカー!」って罵倒してまた帰っていくって内容だった
出て行くパターンは見たこと無いけど
予想だがランが来ずにそのまま出て行くんじゃないかと思う
79: 2016/04/14(木)10:26 ID:D79Bm9os(1) AAS
>>78
サンキュ
見たいけどクリフは町にいて欲しいからついつい話しかけて友好度あげちゃうよ…
そういうやゲーム内の人間のセリフって固定してるイメージあったから(ここは○○村です。みたいな)初見はかなり新鮮だった思い出
手に持って話しかければプレゼントになるし、好き嫌いもあるのがスゲー!!!!ってなった
今じゃ当たり前だけど、たまにその感覚を思い出してワクッとする
80: 2016/04/16(土)00:31 ID:agxArBdU(1) AAS
ちゃんとたくさん出荷したのに作物祭りまた負けた…
これ3年目までに優勝しなくても問題ないよね?
来年頑張ろう
81: 2016/04/16(土)03:10 ID:Ocqhz0xs(1) AAS
シリーズ通してランが一番お気に入りだなあ
見た目といい性格といい
82: 2016/04/16(土)09:55 ID:Tj4kCd6a(1) AAS
スーファミのリメイクしてくれないかなー
リュックつけて
83: 2016/04/16(土)10:16 ID:MJqfnYMt(1/2) AAS
ランいいよね
愛情度上がりにくいイメージあるのは他のキャラより好物(じゃがいもorトウモロコシだっけ?)が手に入りにくいからかな?
それとも実際上がりにくい?
84: 2016/04/16(土)11:49 ID:0RcuYwtK(1) AAS
そんなことないと思うがどうだかなあ
ランしかまともに愛情度上げようと思ったことないからよく分からんな…
85: 2016/04/16(土)12:30 ID:4PNAwBcn(1) AAS
シリーズ色々遊んだけど2のポプリが今でも一番好きだな
ピンク髪のふわふわしたデザインと元気な性格、それでいて結婚するとしっかり者の奥さんになるところも良い
グレイと結婚すると本当に落ち着いた奥さんっぽい振る舞いになって素敵なんだけど同時に寂しくなったなぁ
あと今で言うデレ顔に多分一目惚れした
86(1): 2016/04/16(土)18:45 ID:yGcb9TpD(1) AAS
ランはジャガイモのほかに羊毛(勿体無い)と2種類あるのと
草競馬優勝とか動物関係の祭りで他の女の子より愛情度が多めにUPする仕様
よって一番上げ難いのはマリー
87: 2016/04/16(土)19:38 ID:MJqfnYMt(2/2) AAS
>>86
なるほど。
じゃあよく町に遊びに行ってたからなかなかランのとこに遊びに行く機会無くて上がりにくいイメージだったのかも
つーか羊毛(勿体無い)ワロタw
マリーも確かに町はずれだし好物は春のみのキャベツ(高価)だしね…
でも虫が好きだから虫見せまくって好感度あげてた思い出
88: 2016/04/16(土)21:34 ID:6K1X2TRs(1) AAS
やりたくなって64引っ張り出して起動したらまだ生きてたよ!
スレも残ってて嬉しさのあまり書き込んだ。
写真コンプ目指してなかったんだけど、1年目のキフに間に合いそうだったから、カレンに犬見せまくってきた…ごめんカレン。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*