ワールドアドバンスド大戦略 その10 [無断転載禁止]©2ch.net (533レス)
1-

292: 2018/08/09(木)22:33 ID:OJgAtVv5(1/4) AAS
陣営ステータス

軍資金コードでお馴染みの陣営ステータスは1陣営あたり24(18h)個のアドレスで管理され、以下第5陣営まで続きます。
なお国家収入、初期訓練値に相当するアドレスも発見しましたが、弄っても何も変わりませんでした。
おそらくマップデータ側で管理されているものと思われます。
以下第1陣営のコードアドレスです。

3003BCB0 00WW 資金
3003BCB1 00XX 資金
3003BCB2 00YY 資金
3003BCB3 00ZZ 資金
3003BCB4 00WW 国家収入?<変化なし>
3003BCB5 00XX 国家収入?<変化なし>
3003BCB6 00YY 国家収入?<変化なし>
3003BCB7 00ZZ 国家収入?<変化なし>
3003BCB8 00XX 
3003BCB9 00XX 
3003BCBA 00XX →1軍同盟(0かFF)
3003BCBB 00XX →2軍同盟
3003BCBC 00XX →3軍同盟
3003BCBD 00XX →4軍同盟
3003BCBE 00XX →5軍同盟
3003BCBF 00XX 
3003BCC0 00XX 
3003BCC1 00XX 
3003BCC2 00XX 部隊数制限
3003BCC3 00XX 
3003BCC4 00XX 
3003BCC5 00XX 
3003BCC6 00XX 初期訓練値?<変化なし>
3003BCC7 00XX 
(3003BCC8〜 第2陣営)

個人的に衝撃的だったのが同盟関係コード。
これを使うと例えば遊軍を攻撃できたり、コロネットやベルリンで米ソ対決が実現したり(!)します。
片想い同盟といった複雑な関係も可能ですが、自軍→自軍攻撃は不可な模様。

なお5陣営全て互いに同盟を結ぶと敵が不在となるため、ターン終了後即クリア扱いになります。
後述のターン数コードと組み合わせて、キャンペーンを速攻で終わらせ任意のマップへ行くのに有効です。
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s