ワールドアドバンスド大戦略 その10 [無断転載禁止]©2ch.net (533レス)
上下前次1-新
406: 2021/09/01(水)07:15 ID:3js57GFy(1) AAS
赤毛のアンでハリファクス、ノバスコシア言われる度にニューファンドランドを思い出す
407: 2021/10/19(火)09:27 ID:ErnGThyE(1) AAS
去年あたりからWikiに張り付いている荒らし、何度も記事を修正してきたけど本当に変なヤツだよ
こんなの、手元の荒らし用本文をコピーしたら、あとは記事編集で元ページをCtrl+A→Ctrl+Vをすれば済む話なのに、
なんかマウスドラッグで記事本文を選択しながら10数個の記事編集作業してるんじゃないか、という感じの本文になってる。
執念は悪い意味であるんだけど、要領悪いというか何と言うか、理解に苦しむよ。憐れみたくはないけどさ
408(1): 2022/02/26(土)11:41 ID:bMISxRWv(1) AAS
荒削りだけど面白いゲームだった
409: 2022/03/15(火)21:14 ID:W0lHLwpN(1) AAS
今、むしろ熱いゲーム
ロシアを叩ける
410: 2022/03/18(金)18:57 ID:ZCea29vQ(1/2) AAS
ワールドアドバンスド大戦略を買おうと思っているのですが、作戦ファイルだけでもプレイが出来ると知り、色々加わっている作戦ファイルだけのプレイでも良いのだろうかと悩んでいます。鋼鉄からの改良点、ソ連、仮想キャンペーン追加等はwikiで確認出来たのですがマップの違いがよく分からずにいます。史実キャンペーンの内容は同じですか?。作戦ファイルになくて鋼鉄にはあるマップは多いのでしょうか?。大戦略はほぼプレイしたことがない者です。
411(1): 2022/03/18(金)19:08 ID:hNdpFM5L(1) AAS
ワールドアドバンスド大戦略と作戦ファイルはキャンペーンの内容が別物
・ワールドアドバンスド大戦略
日本、ドイツ、アメリカの3本
・作戦ファイル
ソ連、架空の2本
どっちも単体で遊べるが作戦ファイルは追加シナリオ的な扱い
412: 2022/03/18(金)19:12 ID:gqkrwPEx(1) AAS
両方買え。そして死ぬまで遊べ
損はしないささせないさ
413: 2022/03/18(金)20:58 ID:ZCea29vQ(2/2) AAS
>411.412
どうもありがとうございます。キャンペーンも別物なのですね。最初、ファイルってタイトル名からマップしか入ってなくて鋼鉄ソフトがないとプレー出来ないのかと思って、でもウィキペディアにはゲームって書いてあるしで困りました(笑)。
414: 2022/03/19(土)11:32 ID:NvlxkkpS(1) AAS
キエフって言うと二次大戦のドイツ対ソ連
後、チェルノブイリ原発しか知らなかったけど
まさかこんな形で聞く様になるとはね
415: 2022/03/20(日)09:07 ID:p03eEdXi(1) AAS
ガングリフォンで知ってた
416: 101 2022/04/30(土)22:15 ID:CI1yv100(1) AAS
ssf のbin と yabausa のram
のセーブデータの変換ができました
「Sega Sataum Backup RAM Parsnr」
というソフトで可能です
私がYouTubeにアップしたデータを
wikiに貼って欲しいのですがそれはできますか?
もう一度このゲームの改造マップに力を注ぐ情熱が
戻ってきました
417: 2022/05/05(木)11:48 ID:cQ43wNIj(1) AAS
作戦ファイルのキャンペーンモードでソ連強すぎでは?
418: 2022/05/05(木)15:25 ID:/NTbru96(1) AAS
作戦ファイルはソ連が主役だから強いでしょ
ロシアは弱いけど
419: 2022/05/05(木)15:29 ID:BSGUdCZ9(1) AAS
作戦ファイルの仮想キャンペーンだとドイツだと相手の対空防御すごいが
ソ連でやると相手が弱くなる
ソ連の戦車無双
420: 2022/05/08(日)10:42 ID:o71XwzuY(1) AAS
大戦略wikiだとソ連は飛行機が貧弱って書いてあるけど、そうでも無かった
防御が高くて地味に強い
421: 2022/05/12(木)22:06 ID:XmK/q50j(1) AAS
資源大国ロシアは強いよ
422: 2022/06/25(土)06:45 ID:foCYjR+e(1) AAS
このゲームが大戦略で1番好きで最新の大戦略SSBプレイしようとしたけど何も進化しとらんのな
公式は臨場感ある戦闘シーンとかって謳ってるけどもっとどうにかならんのかね
まだこのこっちの方が迫力あるわ
423: 2022/10/05(水)06:38 ID:eTLPv7n3(1) AAS
士気が低くて弱い露軍
424: 2022/11/25(金)16:25 ID:Q3jhFtbi(1/2) AAS
劇場版パトレイバー2に「一発狙う間に百発撃ってくるじゃねえかい」て台詞があるらしいけど
光栄の攻略本にも「日本軍が1発撃つとお返しに500発戻ってくる勘定になる」て似た言い回しがある
425: 2022/11/25(金)16:30 ID:Q3jhFtbi(2/2) AAS
>>408
荒削りかな?自分はむしろ洗練された印象を受ける。面白いは同意
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s