ワールドアドバンスド大戦略 その10 [無断転載禁止]©2ch.net (533レス)
上
下
前
次
1-
新
505
: 2024/09/08(日)04:28
ID:QlKsEVbg(28/54)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
505: [sage] 2024/09/08(日) 04:28:46.47 ID:QlKsEVbg 砲の対非装甲攻撃力 KV-2 150mmHI=90は異端。米76mmL52=60も異端。英25pdr(88mm)=50は最たる異端 ビショップの25ポンド野砲は適正値。ちゃんと75mm野砲と105mm野砲の中間的性能 50mm以下は口径そのままが攻撃力(対非)になり(正比例)、以後、大口径になるにつれ漸増 艦砲も戦車砲、野砲と同じ攻撃力でいいのに 陸上ユニットの対艦防御を50からにしろし。兵種で固定。艦砲の前に装甲など無意味 戦車砲が対艦攻撃力0にされまくりなのは、CPUが戦車を戦艦に向かわせないようにするための措置と思われる 25pdr野砲、約88mm。75mm野砲と105mm野砲の中間にあたる。なのにやたら弱い(ビショップのものは適正 なのでセクストンがM7プリーストに著しく劣る。弾数が多いだけ。プリーストの弾数はちょい減らすべき てかプリーストの射程を減じて3にすれば全てが適正バランスになる。その分M12キングコングを射程6に伸ばす M12なのかM40なのかキングコングなのかロングトムなのか 独ヴェスペの105mmは射程4でいいのか 米国、M7プリーストの方が105mm野砲より安いのも釈然とせず。ブルムベアー、シャーマンカリオペなどのロケット弾も欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1474650084/505
砲の対非装甲攻撃力 は異端米も異端英は最たる異端 ビショップの25ポンド野砲は適正値ちゃんと野砲と野砲の中間的性能 以下は口径そのままが攻撃力対非になり正比例以後大口径になるにつれ漸増 艦砲も戦車砲野砲と同じ攻撃力でいいのに 陸上ユニットの対艦防御をからにしろし兵種で固定艦砲の前に装甲など無意味 戦車砲が対艦攻撃力0にされまくりなのはが戦車を戦艦に向かわせないようにするための措置と思われる 野砲約野砲と野砲の中間にあたるなのにやたら弱いビショップのものは適正 なのでセクストンが7プリーストに著しく劣る弾数が多いだけプリーストの弾数はちょい減らすべき てかプリーストの射程を減じて3にすれば全てが適正バランスになるその分12キングコングを射程6に伸ばす なのかなのかキングコングなのかロングトムなのか 独ヴェスペのは射程4でいいのか 米国7プリーストの方が野砲より安いのも釈然とせずブルムベアーシャーマンカリオペなどのロケット弾も欲しい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s