[過去ログ]
【SS】サカつくを語るスレ 6年目【DC】 (1002レス)
【SS】サカつくを語るスレ 6年目【DC】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
569: せがた七四郎 [sage] 2022/02/21(月) 10:03:37.13 ID:y5K+xHIf ガチだと上げすぎてもダメって感じでいいのかな そこまでガチなチーム作ってないけども 国内外架空+エディット1で色んな選手試して完成形探してまふ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/569
570: せがた七四郎 [sage] 2022/02/21(月) 14:37:29.04 ID:l5LPRnNQ >>568 つまりゾーンの固有である相手ゴール前でパスカットする例のあれを発動させなきゃいいのか カウンターあげるとダメだから…ゾーン使う場合はアフリカとアルゼンチン留学ダメなんだね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/570
571: せがた七四郎 [sage] 2022/02/21(月) 16:24:54.65 ID:ZeYSYRXp 実は全戦術の理解が必要。たしかシステムも 関係のないシスタクあげたチームとあげてないチームで対戦すると前者の勝率がいいとかが発見された んで、経緯どうだったかあまり覚えてないんだけど、ベンチのシスタクは低くても問題ないという結論になって、更にそこから固有紙芝居の発動率はベンチの選手の裏戦術の理解が関係してるのが発見された というわけでまとめると、スタメンはどの戦術であろうが全シスタクが必要でベンチはカウンターならゾーン理解たかいやつ並べて、ゾーンならカウンター理解ひくいやつ並べる。となります http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/571
572: せがた七四郎 [sage] 2022/02/21(月) 16:35:14.11 ID:ZeYSYRXp 当時のガチ対戦追記。セットプレーでの得点がかなり多いからコーナーは仕方ないけどファールしないの大前提。スタメンはできれば荒さ2までにするのがなにより大事。もちろん0が理想。ただしカウンター時のベンチはゾーン理解だけあればいいからバウアーとかグラーフとか牧野でおk。あとたしか統率力がスタミナの影響うけるとかでカウンターチームはベンチのバウアーがキャプテンしてた記憶 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/572
573: せがた七四郎 [sage] 2022/02/21(月) 18:28:01.61 ID:l5LPRnNQ スタメン全員の知能系もあげないとダメなのか そうなると留学もカウンターと4-5-1ぐらいしかまともにあがらないアフリカが地雷で、イタリアプッシュに納得した 攻略本見る限り、イタリアはシステムと戦術がA上がるのが5つと他の留学地よりぶっちぎり多いっていう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/573
574: せがた七四郎 [sage] 2022/02/21(月) 21:20:09.89 ID:JSF0vzQR ナイジェリア留学は最序盤に安く短期間でチーム力の底上げのためにやる印象かな。 半年行かせるだけでも結構貢献してくれる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/574
575: せがた七四郎 [sage] 2022/02/22(火) 01:10:17.45 ID:tf/0bxL9 >>573 2は衰退期じゃなければ能力低下ない上に冷凍があるから、全員イタリアいかせてから、あがらなくなるまでずっと同じ戦術かシステムの練習。を繰り返せばしいいだけと時間はかかるが脳死でやれます 他の能力の天井はリベロとFKが両方伸びなくなれば天井です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/575
576: せがた七四郎 [sage] 2022/02/27(日) 05:55:52.21 ID:JdTzo7tf 2の適性って何なのかと思ってたけどポジショニングのことだったんだな しかしポジショニングが悪いとプレイに何か目に見えて影響出るのかな オクンと織田じゃ全然違うよって言われてるの以前見たのでGK特有のパラ以外もプレイに影響あるのいっぱいあるんだろうなと思ってたから セーブが結構高くて他のパラもバランスいいDFをコンバートしてみたんだが GK適正4でいつまでも弱点聞くとポジショニングで顔真っ赤だったw とりあえずこのまま育成してみようと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/576
577: せがた七四郎 [sage] 2022/02/27(日) 12:44:16.33 ID:nm+yG4Fq 織田も悪くは無いんだが、能力的には架空外人のAランクレベルだから仕方ない GKに貴重な外人枠を消費させるかというと… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/577
578: せがた七四郎 [sage] 2022/02/27(日) 14:23:25.18 ID:RPRPPLbi 初代も2もガチ対戦だとオフサイドトラップが成功しすぎて ラインDFがほとんどだった。それにゾーンかカウンターの戦術 リベロはカッコいいんだけどね… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/578
579: せがた七四郎 [sage] 2022/02/27(日) 20:05:59.65 ID:hJ/bCyfv そうなのか なんとなくリベロにしてたわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/579
580: せがた七四郎 [sage] 2022/03/02(水) 14:14:38.67 ID:1rWSmTEF オフサイド頻繁に出るようになるとライン一強な感がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/580
581: せがた七四郎 [sage] 2022/03/02(水) 17:43:52.50 ID:t8TLvwRy リベロやスイーパーもそういう独特なプレイはあるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/581
582: せがた七四郎 [sage] 2022/03/03(木) 17:48:47.21 ID:oOlzYseV >>581 攻勢の時にはオーバーラップしてFWへスルーパス出したりミドルシュート打つのがリベロなんだがな マリノス井原を獲得した時はまぁまぁ攻めてたよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/582
583: せがた七四郎 [sage] 2022/03/05(土) 07:39:10.30 ID:cVnZ3Xsz キャンプでバー伸びたんだけど冷凍→解凍で無くなってた その後色んな練習させてみたけどバーが伸びない なんでだろう エディットのゾーンがどうやらBで止まったみたいだから何とかキャンプ重ねてもう少し上げたいんだが まあ戦術はバーには関係ないはずだが同じように無くなって上がらなくなったらつらい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/583
584: せがた七四郎 [sage] 2022/03/05(土) 11:17:03.86 ID:09xMCYlR サカつく2ではリベロ(またはスイーパー)を採用すると オフサイドトラップが発動しないクソ仕様だった覚えが あとカウンターの「ここでカウンター!」や 選手たちが囲むように集まるゾーンプレスのような固有のシーンは リベロ・スイーパーには無かったはず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/584
585: せがた七四郎 [] 2022/03/09(水) 19:28:38.50 ID:04wKT3Z8 「初代」で自分のクラブにいるそこそこのランクの架空外人選手が ライバルクラブに移籍した経験があるプレイヤーさんいますか? 初年度に起こるとそれによって手に入る移籍金が嬉しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/585
586: せがた七四郎 [sage] 2022/03/11(金) 23:38:39.28 ID:q9Pb9rzQ >>585 2かもしれんが移籍直後に試合すると古巣対決的なイベント発生したような スポーツニュースでも「移籍した〇〇選手が1アシストの活躍」みたいに紹介されたな パッといきなりいなくなってしばらくしたら辺鄙な中東チームいたりしてワロタ 今はクウェートってまぁまぁなイメージだが90年代は湾岸戦争のイメージありヤバイ印象だったしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/586
587: せがた七四郎 [sage] 2022/03/11(金) 23:44:14.98 ID:q9Pb9rzQ 2はサンパイオ、ドゥンガ、エムボマみたくフランスW杯に出る外国人選手多かったり、ラモス、ブッフバルトとかも実名だったしな 今から見ると豪華なメンツだった 有り金叩いてバウアー獲得したら入団で直後に「自分に相応しくない」とか不満爆発して自主退団して数十億の移籍金帰って来なかったりクソ仕様だったがな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/587
588: せがた七四郎 [] 2022/03/18(金) 09:05:19.80 ID:98giyiwh 初代のベルマーレの岩本テル、何であんなに能力低いの? ファルカン日本代表でもそこそこ活躍してたのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1538233794/588
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 414 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s