PC-FXは何故失敗したのか? Pert7 (756レス)
1-

596: 11/30(土)23:55 ID:ncxq8eZN(2/2) AAS
もしかしても何も全く及ばないよ
597: 12/01(日)00:12 ID:dvN2lqLj(1) AAS
元ユーザーだけどにわかの自分からすると4年間に渡ってソフトが出てた事実に驚く
以前レスしたロルフィーで切った者なのであの辺で終わったものとばかり
イメージでこみっくろーどが最後のオリジナル作なのかなと勝手に思っていた
98年勢のタイトル見てルルリ・ラ・ルラ?ナニソレ?ファーストKissってそんな遅かったの!?って感じで
魔剣道とかアンジェのオリジナル作も出たのは知ってたけど本当最末期のリリースだったんですな
598: 12/01(日)11:15 ID:GIHbMnsS(1) AAS
FX本体をFXGA仕様にアップグレードする何かが出てくれたらワンチャン有ったかも知れぬが
ノーマルPCEをSG仕様にするものを出さなかった過去があるから
どのみち手詰まりだったんかなあ
599: 12/01(日)11:19 ID:giBDUo8d(1) AAS
確か、ブァリアブルジオのFX版をそれの専用ソフトとして出す計画があったけど、速攻ポシャったんだっけ?
600: 12/01(日)11:23 ID:RfWsG9/3(1/2) AAS
専用ソフトをバトルエースひとつしか用意できない段階で発売強行した時点でSGは詰んでた
もっと準備をして音源も強化してから発売すれば未来は多少違ったかもしれない
SGの失敗をFXでも繰り返したね
601
(1): 12/01(日)11:30 ID:uoT7VvOy(1/2) AAS
PC-FXが登場する前のゲーム業界の世情を語り合う場面があった
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
任天堂の山内元社長が「アニメを動かす」というキーワードを発していたんだってさ
これをハドソンやNECの人たちも耳にしていて、アニメを動かすハードこそ次のトレンドだと思い至って動画再生に特化したハード=最新トレンドが出来上がったのだ、と
602: 12/01(日)11:34 ID:uoT7VvOy(2/2) AAS
そんな解釈をしてみたんだけどどうかね?
603: 警備員[Lv.59][苗] 12/01(日)12:11 ID:Y+x0U0/S(1/4) AAS
ハドソンの偉い人、自分でゲームを熱心にプレイするゲーマーだったっけか?
任天堂の人が何か言ったものを、正確なニュアンスまで捉えて解釈出来てたのか気になるわ
ゲーム開発業界においてアニメの意味が何なのか、とかさ
604
(1): 警備員[Lv.59][苗] 12/01(日)12:20 ID:Y+x0U0/S(2/4) AAS
例えばアウトランをドット絵でなくアニメor実写タッチで実現しようと思ったら固定動画再生ではまず無理なことに1秒で気付かないとゲームデザイナーとしては論外なんだが、ある表現(演出)手法をゲームに落とし込む段階で道具としては何が必要なのか論理的に考える頭があれば、ハード的に多少無理してもリアルタイム3DCGの方に行かないと苦しいなと分かるとかね
複数ストリームの2Dアニメ同時再生を扱うのはFXでは無理ということだし、LDゲームに出来ない色々なことが出来るようなハード支援の仕組みが足りなさすぎたよ
605: 12/01(日)12:25 ID:RfWsG9/3(2/2) AAS
1年待てばGAの性能でFX発売できたんだよね
それだったら50万台くらいは売れたかもね
606: 12/01(日)13:04 ID:nuITUbFD(1) AAS
GAなら3d性能ちっとはマシに・・? 

サターンは3d想定しておらずチップ2倍で3dに対応したけどPS以下。て感じだけど
607
(1): 12/01(日)13:27 ID:61WifWHD(1) AAS
>>604
操作によって2種類に分岐とか、上下分割で二つの動画を再生なら出来る仕様
出来ないのは同一水平ラインでの複数動画デコード
左右分割とかちょっと前に誰か言ってた二枚の動画同士の合成とかが無理なんだよね
608: 警備員[Lv.59][苗] 12/01(日)14:15 ID:Y+x0U0/S(3/4) AAS
分岐だけはLDでも余裕でできるとして画面の上下や左右分割はLD2セット用意するしかなさそう
そしてFXはアーケード筐体のような無茶構成はもちろん不可能
もしメインのCD-ROMドライブの他にサブでSCSIのCDドライブも付けられるロマンおバカ仕様だったら出来ることが増えてたかもしれんが…
拡張容易なPCでもそんな形でCD-ROMを2枚組とか同時に使うゲームは聞いたこと無い
大容量HDDが普及しはじめた時代なら理論上は可能(容量めっちゃ食うけど)だし、現代なら超余裕で複数動画再生の組み合わせで簡単なアニメアクションゲーム作れる気もする
FXのコンセプトは遅すぎたし早すぎたと言える
609
(1): 12/01(日)15:12 ID:371J/oZe(1) AAS
>601
山内組長は「アニメみたいにゲームキャラを動かせるようするには?」と業界人に問うてたのだろうな
イギリスのレアは「3Dワークステーションでレンダリングしてドット絵に落とし込む」という手法を使った
ハドソンは「セル画アニメをデジタル化して再生する」という手法を使った
610
(1): 12/01(日)18:15 ID:cXusEy5f(1/2) AAS
>>607
>上下分割で二つの動画を再生なら出来る仕様


それも無理じゃね?
611: 12/01(日)18:22 ID:cXusEy5f(2/2) AAS
>>609
> イギリスのレアは「3Dワークステーションでレンダリングしてドット絵に落とし込む」という手法を使った

少なくともコレは違うだろw アニメみたくゲームキャラを動かしたい〜っていう要求に対する回答にはまったくならない別次元のものだし
アニメなんてむしろ手書きによる絵と人間の手付によるモーション構築(コマ割り)という特徴があるものなんだからスパドンでやったものは真逆だぞ
612: 警備員[Lv.60][苗] 12/01(日)19:49 ID:Y+x0U0/S(4/4) AAS
セルアニメでなくてもいいけど、本来は動画の映像ってそれ単体で売り物になるものやん
それを半端な出来のクソゲームに載せた途端に価値がゴミまで落ちるリスクすら発生する(というかそもそも買ってもらえないし見てもらえない)
これではアニメ制作スタッフが可哀想すぎるわ
613: 12/02(月)08:12 ID:DIJoPnjN(1) AAS
否定派の頭のかたさがよく分かるな
スレの流れ
614: 警備員[Lv.60][苗] 12/02(月)17:17 ID:Wxk/pbbk(1/2) AAS
声優ビデオ再生機としては優秀だったね
615: 12/02(月)19:46 ID:YGs+JV6n(1) AAS
それも残念な事にプレイディアの方が上
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s