PC-FXは何故失敗したのか? Pert7 (756レス)
上下前次1-新
607(1): 12/01(日)13:27 ID:61WifWHD(1) AAS
>>604
操作によって2種類に分岐とか、上下分割で二つの動画を再生なら出来る仕様
出来ないのは同一水平ラインでの複数動画デコード
左右分割とかちょっと前に誰か言ってた二枚の動画同士の合成とかが無理なんだよね
608: 警備員[Lv.59][苗] 12/01(日)14:15 ID:Y+x0U0/S(3/4) AAS
分岐だけはLDでも余裕でできるとして画面の上下や左右分割はLD2セット用意するしかなさそう
そしてFXはアーケード筐体のような無茶構成はもちろん不可能
もしメインのCD-ROMドライブの他にサブでSCSIのCDドライブも付けられるロマンおバカ仕様だったら出来ることが増えてたかもしれんが…
拡張容易なPCでもそんな形でCD-ROMを2枚組とか同時に使うゲームは聞いたこと無い
大容量HDDが普及しはじめた時代なら理論上は可能(容量めっちゃ食うけど)だし、現代なら超余裕で複数動画再生の組み合わせで簡単なアニメアクションゲーム作れる気もする
FXのコンセプトは遅すぎたし早すぎたと言える
609(1): 12/01(日)15:12 ID:371J/oZe(1) AAS
>601
山内組長は「アニメみたいにゲームキャラを動かせるようするには?」と業界人に問うてたのだろうな
イギリスのレアは「3Dワークステーションでレンダリングしてドット絵に落とし込む」という手法を使った
ハドソンは「セル画アニメをデジタル化して再生する」という手法を使った
610(1): 12/01(日)18:15 ID:cXusEy5f(1/2) AAS
>>607
>上下分割で二つの動画を再生なら出来る仕様
?
それも無理じゃね?
611: 12/01(日)18:22 ID:cXusEy5f(2/2) AAS
>>609
> イギリスのレアは「3Dワークステーションでレンダリングしてドット絵に落とし込む」という手法を使った
少なくともコレは違うだろw アニメみたくゲームキャラを動かしたい〜っていう要求に対する回答にはまったくならない別次元のものだし
アニメなんてむしろ手書きによる絵と人間の手付によるモーション構築(コマ割り)という特徴があるものなんだからスパドンでやったものは真逆だぞ
612: 警備員[Lv.60][苗] 12/01(日)19:49 ID:Y+x0U0/S(4/4) AAS
セルアニメでなくてもいいけど、本来は動画の映像ってそれ単体で売り物になるものやん
それを半端な出来のクソゲームに載せた途端に価値がゴミまで落ちるリスクすら発生する(というかそもそも買ってもらえないし見てもらえない)
これではアニメ制作スタッフが可哀想すぎるわ
613: 12/02(月)08:12 ID:DIJoPnjN(1) AAS
否定派の頭のかたさがよく分かるな
スレの流れ
614: 警備員[Lv.60][苗] 12/02(月)17:17 ID:Wxk/pbbk(1/2) AAS
声優ビデオ再生機としては優秀だったね
615: 12/02(月)19:46 ID:YGs+JV6n(1) AAS
それも残念な事にプレイディアの方が上
616(2): 12/02(月)20:00 ID:ZgAqTka7(1) AAS
>>610
データーを考えて配置すれば普通に無理なく可能です
当然ですが、CDの内周と外周に配置した2つの動画データーの同時ストリーミングは現在のPCとドライブであっても無理ですよ
ストリーミングでなくて全部一括で読んでオンメモリで再生なら今のPCなら出来ますけどね
617: 12/02(月)20:01 ID:Ifu75NOy(1) AAS
聖夜物語とかFXで出せばよかったんだよ
サターン版は戦闘中にボイス入ってたしFXでも同じようにやれたろ
618: 12/02(月)20:39 ID:HUlkQDVz(1) AAS
>>616
> データーを考えて配置すれば普通に無理なく可能です
無理無理
フレームバッファならともかくそうでないPC-FXじゃ無理
619: 警備員[Lv.61][苗] 12/02(月)23:36 ID:Wxk/pbbk(2/2) AAS
FXの増設メモリスロットに自作ハードを追加すればメインメモリから好きな動画データをランダムに取ってきて圧縮率低めの綺麗な全画面再生や複数再生もできそうだけどねえ
エミュでそういう遊びを試した人いないかね
620(1): 12/03(火)02:10 ID:d1uPp/gN(1/4) AAS
>>616
一つの動画ファイルに1フレームごとに違う動画の絵を入れておく、ってことを言ってる?もしかして
それでも無理だと思うけど…
621(4): 12/03(火)03:42 ID:td0ffqQt(1/6) AAS
PC-FXへの偏見を無くしたい
1.動画性能がPSと同等
fpsやバトルヒートで見える動画切替の早さなど、性能は異なる。
2.音源がPCEと同等
PCM2ch(ストリーミング)が理解されない。
波形メモリがBGM主体のゲームは10本位しかない。
3.GPUがPCエンジンSGと同等
FXのBGは7面(SGは2面)で拡縮回転も可。スプライトはZENKIで分かる通り
デカキャラが俊敏に動く。256色スプライト,半透明,指定可能な色が多い。
622(1): 12/03(火)07:16 ID:cvHVTY7E(1) AAS
>>621
> PC-FXへの偏見を無くしたい
> 1.動画性能がPSと同等
> fpsやバトルヒートで見える動画切替の早さなど、性能は異なる。
fpsなどの仕様上は完全に同じだし、動画切り替え(呼び出し)の速さも同じくらいだぞw
PS1でも動画呼び出し速いからかの有名なクーロンズゲートでJPEGダンジョンっていうのが出来てるわけで
それどころかPS1のほうは動画をテクスチャとして扱えるのでゲームへの応用さはむしろ負けちゃってるww
623: 12/03(火)08:25 ID:d1uPp/gN(2/4) AAS
>>621
> 2.音源がPCEと同等
> 3.GPUがPCエンジンSGと同等
こんな偏見もともと無いよ
言われてたのは「同等」じゃなくって「PCEに毛の生えた程度」だよw
624: 12/03(火)09:15 ID:0xdbk7q9(1) AAS
偏見て
むしろ知名度の低さ故に過大評価されてると思うけど
ここまで低性能なゴミハードだとは思われてない
625: 12/03(火)10:39 ID:/4qGndFx(1) AAS
とあるサターンのゲームでは
2Dグラフィックに数秒のプリレンダリングムービーで作ったエフェクトを重ねるという手法で
派手な魔法描写とドット絵を起こす手間の削減を両立していた
これが1995年の中頃だったはず
代償として技を使う度にムービー読み込みが発生してもっさりという欠点もあったが
サターンやプレステの2Dゲーではこういうハイブリッドな手法が主体になっていく
626(1): 警備員[Lv.61][苗] 12/03(火)11:40 ID:EA77EHwX(1/4) AAS
FXの展開済みコマはフレームバッファ上で二次加工できないというのが本当ならかなりダメな仕様
フレームバッファ方式のメリットを捨ててしまっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s